①グルメ-東京23区以外
この日やってきたのは、町田駅から徒歩3分の好立地!! ビルの5階にあるお寿司屋さん、「鮨 末友」さんです!! (*´ω`*ノノ☆ パチパチパチパチパチパチ ★ このお店は、町田という繁華街の一等地にあるんです。 しかし、そんな事実が信じられないくらいに静かな空間…
今日やって来たのは、懐かしき町・町田。 若い頃に中町の方に住んでいたので、今でも時折訪れています。 今回家族でやって来たのは、町田に数多くある飲食店の中でも人気のお店。 「焼肉 闘牛門」さんです!! (*´ω`*ノノ☆ パチパチパチパチパチパチ ★ 何しろ、A4…
よみうりランド脇にある、スーパー銭湯の中にあるレストラン。 和食を中心に出していますが、ラーメンなども揃えているようです。 注文は食券を買ってカウンターに渡し、呼び出しブーブーが鳴ったら取りに行くスタイル。 店内は意外と広々しており、居心地が…
よみうりランドの中にあるシェーキーズ。 よみうりランドの中でも奥まった所にあるので、知る人ぞ知る存在です。 階段を上がって2階に行くと、入り口が!! 日曜の昼時ってのに、意外と並んでもおらずスンナリと入れました。 やはり行列は嫌ですからね。 空…
立川には友人が住んでいるので、わりとよく行きます。 そんな立川駅北側に最近できた、イタリアンのお店。 www.youtube.com お店は目立たない地下にあります。 いつもは内観の写真も撮るんだけどね。 この日はほぼ満席で内観の写真が撮れないほど。 お客さん…
若い頃に住んだ懐かしい街、町田。 この日は町田に来ていましたが、あいにくの雨模様。 なので、夕飯どころは駅からなるべく近くにしようよ、と探しました。 赤レンガ個室ビストロ RENGARO 町田店さん!! www.youtube.com このお店も、前々から気にはなって…
町田って、楽しい街ですよね。 学生時代から町田ではよく遊んでました。 一時期住んでいて、何を思ったか消防団にも入ってた街なんですよね。 なので、今でも愛着ひとしおなお気に入りの街なのです。 今日は久々に遊びにきたけれど、町田は繁華街が発展して…
奥多摩へお出かけに。 奥多摩って、東京なのにけっこうな山の中です。 水のおいしいところ、美味しいお蕎麦あり。 てなわけで、やってきたのは地元の銘店「玉川屋」さん。 茅葺き屋根の古民家を改造したお店です。 昭和の終わり頃はチラホラ見かけた茅葺き屋…
昭島の銘店、ブラジリアンBBQのお店「セルジーニョグリル」へ向かう道すがら、たまたま発見したお店。 なんとなく雰囲気がグッと来たので、ついついノゾいてしまいました。 うーむ、しぶい!! なんだか、全てが昭和枯れすすきなお店です。 最近は、こういう…
最近、何かにつけて多摩地区へ行くようになりました。 この日は家族で昭島市へ。 旅行先の宿泊施設が昭島市にあったのですが、せっかくだから何か美味しいものを、と検索して探し当てたのが、こちら。 ブラジル式バーベキュー「シュラスコ」の人気店。 「セ…
むかーし、むかしの事ですが。 かつて町田に住んでいたことがあります。 大変なつかしい町田の繁華街もすっかり様変わりしましたが、さて今回やってきたのは〜。 繁華街のど真ん中の好立地、薪焼ステーキ コケットさんです!! お店じたいはビルの8階なんで…
立川駅前、ルミネの一階にあるクリスピークリーム・ドーナツ。 ドーナツといえばDンキンドーナツ、Mスタードーナツなどが巨塔ですよね。 しかし、個人的にはクリスピー・クリーム・ドーナツも好きなのです。 と言うわけで、今回はお持ち帰りしました。 1…
武蔵村山にある、文明堂の直売店。 あの、「カステラいちばん、電話はにばん♫ さんじのおやつは文明堂〜♫」で有名な、不思議な生物がお出迎えです。 店内はいろいろ売られています。 カステラだけではなく、文明堂の技術がここに結集しているのだ!! 今回は…
歌舞伎揚の天乃屋の工場と直売店があるというので行ってみました。 最寄り駅は武蔵砂川という駅のようです。ドコ 駅からはけっこうな距離があります。 こちらは工場に併設されたお直売店。 大きな看板などがあるわけでもないので、うっかり通り過ぎちゃいそう…
武蔵村山に行ったついで、お昼に立ち寄ったジョナサン。 駐車場が広くて、なかなか使い勝手が良いお店です。 店内は年季が入っているけど、清潔感があってなかなかな佇まい。 まあファミレスですから、メニューはいろいろありますが、 ◆◇◆若鶏のグリル ポル…
2021年も終わりに近づいた、年の瀬。 都内の友人宅に2泊3日して、横浜に帰る前に何か美味しいものを食べて行こうという事に。 知人からオススメを頂き、やって来たのは吉祥寺にある、海鮮とラムしゃぶのお店。 北海道海鮮・ラムしゃぶ×完全個室 38ふ頭…
東京都町田市。 20代の頃に青春時代を過ごした、とっても懐かしい街です。 消防団も入ったり、友達を招いて飲んだくれたりと、とても楽しい街でした。 そんな楽しい町田市に、みうけん再び現る!! 今日も気を使わない仲間たちと、美味しい串揚げが食べた…
そういや、高幡不動駅ってはじめてかも。 そんな高幡不動駅南口ロータリーを出て、すぐのところにあるケーキ屋さん。 友人から、日野でも美味しいケーキ屋さんだよという噂を聞きつけて、ザザザァーとやってまいりましたよ。 やー、入口の看板の上に掲げられ…
京成線、百草園駅から歩いて5分くらいでしょうか。 この近辺では有名な、近くの牧場から直送の牛乳で作られたジェラートがウリのお店です。 いつもは人気店だそうですが、今回は雨ということもあって空いていました。 まず、コロナの関係もあるんでしょうけ…
広大な敷地と、サイクリングコースやボート池が人気の国営昭和記念公園。 その中にあるのが、このふれあい広場レストランです。 まぁ、パッと見はどこの公園にでもありそうな売店といった感じなのよね。 今回、お友達とこの公園で待ち合わせて遊びましたが、…
八王子駅前、北口にある商業ビル「セレオ八王子」の1階にある成城石井です。 ちょっと人通りが多くて外観写真を撮ることが出来ませんでした。 今回は「三陸産さばづくし」(659円)をお買い上げ。 文字どおり鯖づくしの寿司ですが、押し寿司など好きなの…
八王子駅前、北口にある商業ビル「セレオ八王子」の中にある串揚げ食べ放題チェーンです。 この日はけっこうな賑わいでした。 ランチですと1700円で食べ放題ですから、夜よりはだいぶハードル低いですよね。 ガッツリしたものをおなかいっぱい食べたいと…
八王子駅前、北口にある商業ビル「セレオ八王子」の1階にある乳製品というかソフトクリームのお店です。 今回利用したのは「みるくの黄金律ソフトクリーム」(380円)をカップで。 さらに「みるくの黄金律&桑の葉ミックスソフト」(400円)をコーン…
八王子駅前、北口にある商業ビル「セレオ八王子」の1階にあるサンドイッチ屋さんです。 メルヘンはなかなか有名で、駅ナカや百貨店でよく見かけますよね。 さっすがはサンドイッチ専門店というだけあって、店頭には目移りしてしまうほどのサンドイッチの数…
八王子駅前、北口にある商業ビル「セレオ八王子」の1階にあるケーキ屋さん。 よく百貨店にあるスタイルです。 今回は「焼きティラミス」(162円)が気になったので、買ってみました。 お手頃価格で求めやすいのが何より嬉しい! 余談ですがティラミスは…
八王子駅前、北口にある商業ビル「セレオ八王子」の1階にあるクロワッサンの量り売りのお店です。 このグループ店は、よく横浜近辺で利用しています。 クロワッサンの量り売りというのが斬新でいいですよね。 さっそくお持ち帰りしていただきました。 これ…