みうけんのヨコハマ原付紀行

愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。※現在アップしている「歴史と民話とツーリング」の記事は緊急事態宣言発令前に取材したものです。

  愛車はヤマハのシグナスX。   原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。
  風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。

  インスタのフォローお願いします!➡@yokohama.miuken
  好評連載中!➡Yahoo!JAPAN 横浜市 地域情報

①グルメ-神奈川県-テイクアウト

鶴見区諏訪坂の「アーナ」でゴルメサブジ

だんだんと暖かくなってきて、汗ばむ陽気の日も増えてきた今日この頃。 これからやってくる梅雨が過ぎれば、その後にはすぐに夏がやってきますね。 そんな暑い日には、エスニックなお料理が食べたくなるぞ!! というわけで、今回紹介するのは鶴見区に新しく…

中区本牧間門の「おかずや 武ちゃん」でおかずが4種選べるお弁当

本牧間門の「おかずや武ちゃん」さん。 中区の本牧通り、オーケーストアの斜め向かいのお弁当やさんです。 個人的に好きで、たまに利用しているお弁当の優良店。なにしろ、おかずがいちいち手作りってのがいいですよね。 しかも、ここ「おかずや武ちゃん」さ…

鶴見区佃野の「オムライス研究所」でデミグラス&キノコクリームオムライス

鶴見駅から徒歩10分、佃野の商店街の中にあるオムライスの専門店。 佃野と書いて「つくだの」ではなく、「つくの」と読みます。 このお店は、なんとテイクアウト専門。 従ってイートインはなく、こぢんまりした体裁です。 テイクアウトの他にもウーバーな…

金沢区寺前の「OMAJOUE」でチキンチーズ大葉フライ弁当

家族でお気に入りの、テイクアウト・デリバリー専門のお弁当やさん。 注文はお電話または公式サイト、デリバリーサイトなどから注文できるようです。 場所は、海の公園から徒歩6分で、稱名寺の赤門からまっすぐ伸びる参道を200mほど南下していくと見え…

神奈川区松本町の「デューカ ディ カマストラ 反町駅前店」でパンいろいろ

皆さんはパンはお好きですか? みうけんはズバリ「ごはん派」です!! のっけから全否定をするような書き方をしてしまいましたが、そんなみうけんでも愛して止まず、ついつい通ってしまうパン屋さんがあるのです。 そのお店は、反町駅前にある「デューカ デ…

中区福富町西通の「An An restaurant」でバインミー持ち帰り

福富町のコリアタウンにいつの間にかできていたベトナム料理のお店。 場所的には台湾悪魔大鶏排の隣となります。 以前は焼肉屋だったんじゃないかな。 横浜きってのコリアタウンとして名を馳せる福富町界隈ですよね。 しかし、ここ数年で他国の攻勢も徐々に…

港南区上大岡西の「HARE/PAN 横浜上大岡店」で食パン

今回来たのは、HARE/PAN 横浜上大岡店さん。 上大岡駅前の裏通り、「さくら通り」に面した食パン専門店です。 このお店はお持ち帰りのみの販売を行っています。 とっても美味しい食パンが味わえると評判で、いつもお客さんの絶えない人気店です。 このお店の…

中区山下町・中華街の「唐獅子」で薬膳台湾まぜそば&魯肉飯(ハーフ)

この日のお昼ご飯は横浜中華街へ。 中華街の中でも奥まっている、「香港小路」(最近は香港路というらしい)にやって来ました。 今回やって来たのは、中華街でもお気に入りのお店です。 香港小路の台湾ダイニング「唐獅子」さん。 最近できたばかりの新しい…

【当店食べログ初クチコミ】中区山下町・中華街の「香港九龍」でミックスいちご飴

中華街で見つけたお店、「香港九龍」さん。 占い屋「龍」の跡地にできたお店で、長者町にある九龍とは関係あるのかな? 食べログにも、Googleマップにも出てこない謎大きお店です。 このお店は食べ歩きに力を入れているようですが、今回はいちご飴をチョイス…

港南区港南台・港南台バーズの「五穀 港南台店」で銀ヒラスの粕漬け焼き弁当

港南台駅前、バーズ3階のバーズダイニングにある和食のお店。 こちらではイートインも利用した事がありますが、主にテイクアウトで利用しています。 お魚、お肉などメニューは豊富で、店名にもなっている五穀米で頂くことも可能。 正直、これだけメニューが…

港南区上大岡西・カミオの「大衆肉バルKamiichi 上大岡」で本日の厳選ビーフステーキ&肉バルのビーフステーキ丼

お肉が大好きな食べ盛りさんたちの夢、それは「昼間っからガッツリと肉を食らうこと」。 これに同意される方も多いのではないかな、と思いますが筆者もそのひとり。 そんな肉食がドスドスとやって来たのは、上大岡駅前の商業ビル「カミオ」(Camio)の2階に…

中区長者町の「華隆餐館」で四川炒飯&高菜牛肉刀削麺のテイクアウト

この日は久々に華隆餐館(かりゅうさんかん)。 あくなき欲望のまま、我が身を辛さで埋め尽くさんとするハマのMたちに容赦ない麻辣をぶちこむ、ハマの四川の聖地です。 この日は開店と同時に入ったので、先客は1人。 でも、この後で着実に混んでいたので、…

港南区上大岡西・京急百貨店上大岡店の「中島水産 京急百貨店上大岡店」で春の行楽弁当

上大岡の百貨店は、日本で唯一の京急百貨店です。 上大岡には百貨店はここだけ、京急百貨店も日本にはここだけ。 そんな稀有なデパ地下にあるのが、お魚のお弁当が美味しい中島水産さん。 「春の行楽弁当」(850円) こちらは、タケノコごはんにシャケと…

港南区大久保の「ビストロ パニエ」でランチボックスのテイクアウト

皆さんは、ランチボックスやお弁当は買いますか? お仕事の合間に、行楽のお供に、疲れた時のお食事にと大活躍のテイクアウト。 普通にホカ弁でもいいんですが、ちょっとゼイタクがしたいな・・・。 そんな時にオススメのランチボックスが、上大岡にあるので…

南区高根町・横浜橋商店街の「横浜橋ワールドキッチン&ファクトリー」でチーズ入り極太麻婆春雨&アボカドタコライス

横浜橋商店街の中に、突如として出来たアジアン料理の持ち帰り専門店。 以前は「から揚げの天才」があったところですね。 ハマっ子の肉体に染みついたデリカキングの脇にから揚げ屋を作るとは良い度胸だなと思っていましたが、やはり「から揚げの天才」は長…

海老名市大谷南・海老名サービスエリア(上り)の「たこ家道頓堀くくる EXPASA海老名上り店」でたこ焼き

海老名サービスエリア上り線がわにある、たこ焼きのお店。 横浜界隈だと「銀だこ」が多いですが、「くくる」さんは珍しいですね。 今回はお持ち帰りでいただいたので、カリッとというよりフンワリした食べ応え。 中にはしっかりとタコも入っているので、食べ…

港南区上大岡西・カミオの「ハマケイ カミオ店」で焼き鳥お持ち帰り

今回は、久々に上大岡へ。 カミオの1階、パサージュに面した「ハマケイ」で焼き鳥をお持ち帰りしました。 って、みーーんな塩なんですけどね。 個人的にタレよりも塩が好きです。 自宅に持ち帰り、レンジでチンして、キンキンに冷えたビールを注いで・・・…

青葉区美しが丘の「ベルグの4月 本店」でマカロン&ガトーピレネー

横浜市青葉区から都筑区にかけては、平成から令和の時代にかけて発展もいちじるしく、若き世代が立ち上げた「美味しいお店」が数多く軒を連ねる魅力的なところです。 今回紹介したいのが東急田園都市線・たまプラーザ駅から徒歩5分のケーキ屋さん「ベルグの…

青葉区美しが丘・たまプラーザテラスの「薄皮たい焼 銀のあん たまプラ-ザテラス店」でのるるん焼

ちょっと用があって、東急田園都市線の「たまプラーザ駅」にきました。 最初は寄るつもりはなかったんだけど、駅前の「薄皮たい焼 銀のあん たまプラ-ザテラス店」さんにて珍しいものを発見。 たい焼? 人形焼? 今川焼? 違うんですねーーー。 「のるるん…

港北区綱島西の「サライケバブ 綱島店」でケバブサンドとファラフェルサンド

皆さんは「ドネルケバブ」は好きですか? もともとトルコの名物料理であるドネルケバブは、今や全世界に広まったオリエンタルな軽食。 今回紹介するのは、東急東横線の綱島駅から徒歩1分にある「サライケバブ 綱島店」さんです! よく街中で見かけるドネル…

港南区上大岡西の「サティー」で出前館の宅配

上大岡の駅裏、さかえ通りにあるインネパ屋さん。 たまに上大岡にくると利用候補に上がるお店です。 今回は出前館で注文してみましたが、出前館の専門スタッフさんがバイクで秒速に・・・ではなく、ニコニコなネパール親父がママチャリこいではるばる持って…

鶴見区潮田町の「BURGER'YA」でチーズタプタプなバーガー

先日、鶴見区の沖縄タウンで美味しい沖縄そばを紹介させていただきました。 しかし、鶴見の魅力は沖縄料理だけにとどまらない、まだまだ異国文化の魅力にあふれたオリエンタルな土地がらなんです! 今回紹介するのは、沖縄タウンの一角にあるワールドスーパ…

南区真金町の「天ぷら 豊野」で海鮮丼

たまに食べたくなる、背徳の天丼。 ハマっ子にとって天丼といえば、真っ先に思い浮かぶのが豊野かなと思います。 このお店は本店の脇にある支店的な感じかな。 本店よりは入りやすい雰囲気だし、変なイジリもないので利用しやすい!! なので、こちらが出来…

港南区上大岡西の「フォーシーズン」で日替わり弁当

横浜市南部の一大ターミナル駅、上大岡。 その上大岡駅の前を通る鎌倉街道は、今やバスやタクシーもたくさん通り、港南区の大動脈と言ってもよいほどの大通りになっています。 しかし、もともとの「鎌倉みち」は現在の鎌倉街道から一本裏に入った、今は「さ…

中区伊勢佐木町・伊勢佐木モールの「韓国家庭料理弁当 癒」で韓国弁当

伊勢佐木モールの最果てにある韓国弁当のお店。 最近よく行くのでついつい外観を撮り忘れました(⌒-⌒; ) なので、現行のメニュー写真を。 大好きだったコドゥンオチョリム(サバの煮付け)弁当がなくなったのは地味に悲しい。 「プルコギタッカンジョン弁当」…

南区吉野町の「とんかつ 椛」で上ロースかつ弁当

地下鉄吉野町駅・3番出口脇、ビルの中に入っていくと見えてくるトンカツ屋さん。 あの銘店「とんかつ檍」(とんかつあおき)さんの系列です。 「糀」(こうじ)と思っていたら、「椛」(もみじ)さんなのね。 どうりで、いくらググっても出てこないわけだ!…

南区睦町の「美食御膳」で豚ヒレのピカタ弁当

鎌倉街道の宮元町3丁目の交差点を入って海側に進んでいくと、右手に見えてくるお弁当やさん。 地元密着でこぢんまりしているので、気をつけていないと通り過ぎてしまいます。 カウンターの上にはいろんなメニューがズラリ。 「クリスマス用」とか、どんなの…

保土ヶ谷区和田の「Boulangerie 星ノナカ」でパンいろいろ

世界の人々が食べる主食は、お米か小麦のどちらかが多いと思います。 その中でも小麦料理の代表格が麺類とパン類で、どちらも日本人が大好きなお食事ですよね。 そんな美味しいパンをお手軽に買い求められるお店が、和田町にあるんです。 その名も「Boulange…

中区曙町の「M Fiskas Shawarma&Kebab」でエジプトラムシチュー&ケバブの合いがけ丼

みなさんは「ドネルケバブ」ってご存知ですか? 大きな串を中心軸にして、味つけをした肉を重ねていき、グルグル回転させながら焼いたもの。 これをナイフでこそいで、野菜と共にピタパンに挟んだり、トルティーヤに巻いて頂く軽食です。 トルコや中東から発…

中区常磐町の「築地銀だこ ハイボール酒場 関内店」でだんらんパック

関内駅近くにある、「築地銀だこ ハイボール酒場」さん。 たこ焼き屋さんでもあり、居酒屋さんでもあり。 ただ、ハイボール酒場といっても、いつもテイクアウトで利用しています。 店頭ではブルブル振動するたこ焼き器の中でグルグル回るたこ焼きたち。 この…

 

 

┳┳┳フォローお願いします!!┳┳┳

 

 instagram ( @yokohama.miuken )

 食べログ  ( みうけん )

 Twitter ( @yokohamamiuken )

 

基本、毎日更新しています!! 

 

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。