①グルメ-神奈川県-横浜市西区
横浜駅西口、天理ビルの中にあるビストロさん。 この「原価ビストロBAN!」さんは東京にも何店舗も店を出している人気店ですよね。 さすがに安いので、入場料500円とお通し300円がかかります。 しかし、それでも充分に元は取れる金額だと思いますよ。 …
ジョイナス地下2階、地下鉄がわのお寿司やさん。 数年前は「魚敬 ジョイナス店」というお店があり、よく立ち寄っていました。 いつの間にか新しいお店になり、特急レーン(正式名称がわからないもんで、この名前で)やタッチパネル注文を新たに導入して、お…
相鉄線横浜駅の構内に、昔っからあるうどん屋さん。 もう何年前からあるんでしょう。 ここでいただくのは、だいたい決まっています。 いつもの「ごぼう天うどん」(510円)をチョイス。 2009年くらいは380円とかだった気がする・・・ これも時代の…
横浜駅の地下鉄入口のあたりにあるカレー屋さん。 地下鉄の横浜駅を利用する方なら、寄ったことはなくとも名前くらいは聞いたことがあると思います。 ハマのカレーの銘店「カレーハウス リオ」さん。 昔は相鉄がわの地上にあった気がしますが、このところは…
横浜駅西口、相鉄口交番の向かいに昔っからある立ち食い蕎麦屋さん。 横浜駅利用者であれば、おそらく皆さんご存知のお店かと思います。 ここ最近は駅の立ち食いそばは全体のクオリティを上げ、座って食べられる(しかし高い)ところが多くなりましたよね。 …
ガッツリ食べたいのに、でもダイエットはしたい・・・そんなお悩みをお持ちの読者さんはいませんか? そんな悩みを一気に解決してくれるお店が、戸部にあるんです。 今回紹介するのは京浜急行線の戸部駅から徒歩5分、住宅街の中に突如として現れるオシャレ…
みうけんは、仕事で疲れた日には猛烈に美味しい肉にかぶりつきたくなる時があります。 と、言うことは横浜市内には大好きな焼肉屋さんが何軒かあるのも必定。 そんな数あるお店の中でも今回オススメするのは、西横浜駅または天王町駅から徒歩5分の好立地で…
横浜市地域情報クリエイターのみうけんです! 横浜で多く見受けられる三大エスニックといえば、やはり韓国料理・タイ料理。 そしてインネパかなと思います。 インネパとは、「北インド風の料理、とりわけしずく型のナンとカレーを出すネパール人経営のお店」…
みなさん、横浜駅周辺で「飲む」といったらどちらに行かれますか? だいたいは北側の鶴屋町界隈、西側の西口周辺が多いのではないかなと思います。 今回紹介するのは、上記の中でも西口がわに2022年12月12日に出来たばかりの、鶏・豚・牛タンを気軽…
いろんな飲食店が集まる、横浜ランドマークプラザ。 お昼ともなればいろんなお店がテイクアウトを並べてしのぎを削ります。 そんなランドマークプラザの1階。 野毛に本店がある「魚処はなたれ 横浜ランドマーク店」さんを発見!! 見た感じ、お弁当がなかな…
みなとみらいランドマークプラザ。 1階にはさまざまな美味しいお店が揃っていますよね。 そのうちの1軒が、この「はまやカレー」さんです。 具沢山のスープカレーがウリな、カレー専門店さんです。 店内は意外と広々で、清潔感あります!! 開店時間すぐに…
みなとみらい駅から徒歩3分。 MMグランドセントラルタワーの1階にあるタイ料理屋さん。 お昼時ともなると、近隣で働く人たちによっていっぱいになります。 美味しいし、注文してから出てくるまでが早くて人気のお店です。 今回はお持ち帰りでお弁当を注文…
職場の同僚と話題になっていた卓上レモンサワー。 ずいぶん前に平塚で行ったことあるけれど、最近すごく流行ってますよね。 職場で話題になり、1度行ってみたいんですよ!! と後輩たちが言いますので。 ならば、試して見んべとやってきたのは、横浜駅西口…
「台湾夜市」、そこは一度は訪れてみたい食の宝庫。 コロナさえなかったら行く計画してたんだけどな!! そんな悶々とした気持ちを晴らしたい。 この悔しさを克服すべく、タレコミを頂いたお店へやってきました。 横浜駅西口から徒歩5分のところに、台湾夜…
「焼肉ぽんが」さん。 先日は、江ノ島店さんで大変にシアワセなお食事をさせて頂きました。 「ぽんが」さんは、目黒に食べログ100名店となった本店があります。 都内には5店舗、神奈川には2店舗展開されています。 こないだ江ノ島店が美味しかったから…
JR横浜駅、北口改札の中にあるお蕎麦屋さん。 昔は駅そばというのはホームの階段下にあったりして、本当に狭かったですよね。 最近は、きちんと座って食べられるようになりました。 こういう所にも時代の流れをひしひしと感じます。 今回はお腹が空いてい…
雨がしとしと降る日、やってきたのは戸部。 ここは前々から気になっていたお店です。 今回はランチにて利用。 日替わりでミールスとダルバートがいただけます。 この界隈はハマの下町の代表格、戸部というだけあって細い路地多い。 そんな時に便利なのが原付…
横浜駅、ルミネ横浜店の2階にあるスターバックス。 スタバは国内外で人気のコーヒーショップですよね。 個人的にはコーヒーの美味しさもさることながら、マスコットのセイレーンちゃんが気に入っているお店でもあります。 さて、この日は平日の朝ということ…
最近は駅に直結して、すっかり使いやすくなったのがシャルですね。 リオグランデグリルさんは、ベイクオーターのお店をたまに利用しています。 美味しいシュラスコを豪快に食べられる、リオグランデグリルさん。 横浜で有名な、恰幅の良いグルメブロガーさん…
アメリカンハウス クイーンズスクエア店みなとみらいはクイーンズスクエア横浜にあるアメリカンなお店。 数年前に一度行きましたが、久々の再訪です。 マンボウも解除され、この日もみなとみらいは大変なにぎわい。 店内もかなり混んでいて、待ちこそなかっ…
横浜のヨドバシって、ずいぶん久しぶりかも。 まだインターネット通販が普及していない頃は、毎週のように来たものです。 すっかり買い物をすませて、せっかく来たからお昼も食べていこう!! ウロウロすると、大好きなネパール料理のお店が地下にあるではな…
夜勤明けの日、横浜駅のルミネでちょっとお買い物♬ ついでにお昼を食べていこうと思い、7階にあるレストラン街へ。 まぁ、横浜駅のルミネですからね。 とうぜん、美味しそうなお店が並んでいるわけです。 アレコレと歩き回って、やっと決めたのがこちら。 …
いつものメンバーで横浜へ!! この日は、前々から気になっていたお店にやってきました。 訪れたのは横浜駅きた西口を出て、目の前のビル。 4階にある夜景×和モダン居酒屋 鶴屋 横浜総本店さんです!! (*´ω`*ノノ☆ パチパチパチパチパチパチ ★ 店内は、まさに! 落…
横浜でお買い物をしたついで、焼き芋が大好きな妻ちゃんにお土産をと訪問。 前々から気になっていた、焼き芋のスイーツ専門店にやって来ました。 横浜ビブレ3階にある「芋しか勝たん 横浜ビブレ店」さんです!! メニューはかなり絞られていて、食べるもの…
みなとみらい・マークイズに来ました。 せっかくだから家族に手土産でも、と地下1階へ。 いろいろとお店がある中で、白羽の矢が当たったのが、こちら。 横濱フランセさんです。 横濱フランセさんは、どっか都内の百貨店や横浜駅近辺でもお店をだしています…
横浜駅西口に出かけましたー!! とっても、寒い木枯らしの中。 すっかり冷え切った体を温めたくなり、夕飯は何がいいー? という話になるのは必定。 そこで、博多もつ鍋に定評があるこちらへ!! 岡野町交差点を抜けたところにある 博多もつ鍋とチーズ料理 …
ハマっ子のソウルフード、家系ラーメン。 家系ラーメンの聖地、吉村家。 ハマっ子のたしなみとして、今まで数多くの家系ラーメンを食べてきたんですね。 ハマっ子の血は家系のスープで出来ているのですよ。 しかし、吉村家さんには、今までいった事がなかっ…
モアーズの8階にある、餃子を前面に押し出した中華屋さん。 「え〜」さん、オススメありがとう!! このお店はだいぶ前にオススメを頂いていたんですよね。 しかし、個人的にモアーズ自体なかなか行かないもんで永らく宿題となっていました。 とりあえず、…
横浜駅より徒歩15分くらいのところ、地元では有米で人気のトラットリアです。 トラットリアと聞くと敷居が高そうですが、その意味は大衆的な食堂という意味なので、そこまでお高いお店ではないのですね。 高級な「リストランテ」、ふだん遣いの軽食喫茶「…
みなとみらいマークイズの地下1階に、お弁当や総菜を売る店が何軒か連なっている中で、中華なお弁当やお惣菜を手掛けるお店です。 横浜といったら中華ですからね!! 「东方红」(ドンファンフォン)・・・ いわゆる中国共産党と毛沢東を賛美する歌劇であり…