みうけんのヨコハマ原付紀行

愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。※現在アップしている「歴史と民話とツーリング」の記事は緊急事態宣言発令前に取材したものです。

  愛車はヤマハのシグナスX。   原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。
  風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。

  インスタのフォローお願いします!➡@yokohama.miuken
  好評連載中!➡Yahoo!JAPAN 横浜市 地域情報

①グルメ-神奈川県

西区北幸の「瀬戸うどん 横浜北幸店」でぶっかけうどん&天ぷら2種

もう20年前かな、若い頃に好きでよく通っていたお店です。 「はなまるうどん」や「丸亀製麺」が横浜に進出して来るまで、横浜で美味しいセルフうどんといったらココでした。 この度ご縁あって超久々に再訪。時間は平日の午前3時です。 さすがに店内は誰1…

中区曙町の「M Fiskas Shawarma&Kebab」でケバブ&ラム丼

曙町というアダルティな街の、鎌倉街道沿いで煌々と輝く妖しげなネオンサイン。 この毒々しさがなんとも言えない雰囲気ですが、別に18禁の店ではありません、ケバブ屋さんです。 「M・フィスカス・シャワールマ&ケバブ」という店で、「M・フィスカス」…

磯子区久木町・浜マーケットの「焼きいもどーぞ」で絶品焼き芋やBEKKOプリンなど

古くは飢饉の時の救荒作物として奨励された「サツマイモ」。 「サザエさん」などの昭和を代表するマンガの中には、女性のおやつの定番であるサツマイモですが、時代は流れて令和となった現代でも多くの人々から愛されている食べ物ですよね。 さて、そんな前…

南区真金町の「お食事処 一番」でミニパイコー飯

いつもお馴染み、大通り公園沿いにある朝から飲める中華屋さん。 朝7時の開店と同時にゾロゾロ入る方々の挨拶は、オハヨウでもグッドモーニングでもなく「瓶ビール!」「ホッピー!」「ウーロンハイとギョーザ!」という独特な挨拶が交わされるお店です。 …

【食べログ初クチコミ】鶴見区鶴見中央の「麦作」で満腹ランチセット

横浜市にはいろいろな「中華料理」のお店がありますよね。 中華街の豪華絢爛な高級店からお手軽な食べ歩き店、味のある内装が歴史を感じさせる町中華、そしてニューカマー中国人の方が経営する日本人におもねらない「ガチ中華」と呼ばれる世界。 今回紹介す…

中区寿町の「スーパ ダモア」で弁当とお惣菜

日本三大ドヤ街として名高い、横浜寿町。 この界隈はちょいちょいバイクで通るのですが、たまに利用しているのがコトブキの真ん中に昔っからある、「スーパ ダモア」さん。 「スーパー」ではなく「スーパ」です。 ダモアって、韓国に行くとたまに店名になっ…

神奈川区鶴屋町の「葵屋 横浜鶴屋町店」で絶品お肉料理たち

お肉が好きな方であれば、誰もが憧れる「生肉」の世界。焼いたお肉や煮込んだお肉ももちろん美味しいですが、あの野生味のあふれる生肉の美味しさは、特にコアなファンが愛してやまないところ。 今回、元気な若手くんが「とにかく生肉を!」とせがむので、や…

中区相生町の「四川天富園」でチャーシュー麺&五目炒飯

先日、火鍋コースを頂いていたく感動した、関内駅近くの四川料理店「四川 天富園」さん。 もちろん、ランチメニューも豊富です。 しかし、セットにするほど食べられないので、今回はサクッと軽〜くラーメン単品など紹介してみますね。 相変わらず姐はニッコ…

中区本牧ふ頭の「海員生協本牧レストラン」でカレーライス

港で働く海の男たちの胃袋をつかんで離さない海員生協さん。 味は「いかにも」といった感じですが、何と言っても朝5時半から営業されているのが心強いお店です。 メニューはうどん、そば、ラーメン、カレーライスなどいろいろ。 港湾食堂にありがちな「納豆…

港北区新横浜の「ヨンチャンプルコギ」でプルコギランチ

たまに食べたくなるもの、それは韓国料理。 みうけんは54回ほど渡韓し、バスや汽車や渡し船を駆使しながら韓国のあらゆる地方を巡りましたが、その時の若き思い出を回想させてくれる韓国料理は、実に特別な存在です。 てなわけで、今回やって来たのは新横…

西区南幸・ニュウマン横浜の「餃子と〆の店 Nood e」で丹波モンブランとシナノスイートのパフェ

横浜には数多くのラーメン屋さんがありますよね。 その中でも、今回紹介する横浜駅直結・ニュウマン横浜8階のフードコートにあるのが、ここ「餃子と〆の店 Nood e」さん。 店名は「Nood e」で「ヌード」と読むそうです。 メニューをチラッと見ると「本枯節…

藤沢市本町の「魚料理 いさり火」でランチ

藤沢駅の北口から歩いて20分くらいかな。 住宅街の中にポツンと現れる、知る人ぞ知る海鮮居酒屋さん。 冬の時期はフグ鍋などもされていて、なかなか人気のあるお店のようですね。 この日はランチでお邪魔しまして、入ってすぐのお座敷へ。 このお座敷は4…

都筑区中川中央・モザイクモール港北の「横浜中華街 福満園 モザイクモール港北店」で四川激辛そば

港北ニュータウン(今はそう言わないのか?)のモザイクモールなる所にある、中華のお店。 福満園さんは中華街に本店がありますが、横浜・東京を中心に多くの店舗を展開されており、もはやチェーン店の様相です。 店内は広くて、嗚呼本当に中華街に来てしま…

西区南幸・JR横浜タワーの「元祖油堂 CIAL横浜店」で油そば+C

横浜駅のJRタワー地下にある、油そばのお店。 この日は年末年始で時間帯も中途半端で、選択肢が少なかった事もあり利用しました。 普段はチェーン店は避けて通るのですが、まぁたまには良いかな、と。 入店の前に、食券機で食券を購入して店員さんに手渡す…

西区南幸の「横浜 鉄板焼&ステーキ 祥鳳」でエグゼクティブコース

新年も明けて、めでたい1月。新しい新年の幕開けにふさわしいプレミアムな一食を求めるなら銀座? 六本木? 麻布? 否! 都内まで出なくても、横浜にだって美味しいお店はあるんです。 今回紹介するのは、横浜駅西口のパルナードをずんずん進んで、岡野交差…

中区石川町の「そば処 木の芽」で天丼セット

ほのかに香る野生的な芳香とツヤツヤの麺、キュッキュッとした歯応えと流れるようなのどごし。 本当に美味しいお蕎麦というものは、それだけで人生を満たしてくれる魅力がありますが、今回紹介するおそば屋さんは横浜・元町商店街の一角にある「そば処 木の…

中区相生町の「四川天富園」で薬膳火鍋コース&飲み放題

寒い寒い真冬の夜、凍えきったココロと身体をホットに温めてくれる、鍋料理。 日本には水炊き、ちゃんこ、すき焼きなどの定番の鍋だけでもいろいろな種類がありますが、異国文化を積極的に受け入れてきた横浜の街では特に海外のお鍋も味わうことが出来ますよ…

保土ケ谷区常盤台の「インドネパール料理 ミトチャ」でスペシャルランチセット

寒い時期、凍えた体を芯から温めてくれる、スパイスの効いたカレー。 今回紹介するのは、相鉄線和田町駅の北側、常盤公園と横浜国大の間に挟まれるようにして営業されているインド・ネパール料理店「ミトチャ」さんです。 このお店の内装は、こぢんまりして…

港南区芹が谷の「SORA PAIN」でパンいろいろ

朝食に、昼食に、おやつに、食べ歩きに、人気の高いパンの世界。 古くは人類が農耕・農業を始める前の狩猟採集時代には野生のムギ類を使ってパンを焼いていたと推測され、日本では安土桃山時代にポルトガルの宣教師によってもたらされるなど、人類の歴史とは…

鶴見区鶴見中央の「満留賀」で天丼・もりそばセット

世界中にはいろいろな麺類がありますが、日本の麺の代表格と言えば「おそば」や「うどん」。 元々は稲や麦が育たない山間地や寒冷地で盛んに作られたものですが、江戸時代に人気のファーストフードとなってからは東京を中心に「蕎麦文化」が花開き、令和の現…

旭区二俣川の「上海飯店」でMEGA盛り 鶏の唐揚げセット

真っ白い山盛りご飯に、ジューシーな山盛りの唐揚げ。 まさに、働くオトナも若き学生も大好きな、大人気メニューですよね。 その大人気メニューを思う存分堪能できるのが、こちら。 二俣川駅北口、ドンキホーテの裏側にある町中華さん「上海飯店」さんです!…

南区真金町の「お食事処 一番 真金町店」で玉子チャーハン

朝もはよから飲んだくれる事ができるお店、大通公園沿いの一番さん。 若き日は非番の日の朝ごはんと言ってはオハヨービールを嗜んだものですが、今はお酒は飲みませんので食事での利用です。 店内は相変わらず朝から盛り上がっていますね。 今日はご飯にしよ…

中区本町・馬車道駅改札前の「タリーズコーヒー 馬車道駅店」でモーニングセット

非番の平日、ちょっと県立歴史博物館に行こうと馬車道界隈をブラブラ。 馬車道駅の駅ナカに喫茶店があるので、ちょいとモーニングなどシャレこもうとかと入店です。 こちらはモーニングはレンジのような加熱器でチーンするものが多いのかな。 見ていると大量…

戸塚区品濃町の「半蔵 本店」で半蔵らーめん&海苔

寒くて寒くてどうしようもない時、身もココロも温めてくれるのが「ラーメン」。 横浜には「サンマーメン」と「家系ラーメン」の2大ご当地ラーメンがありますが、その中でも東戸塚駅前で人気を誇るラーメン屋さんがあるのです。 そのお店は、東戸塚駅東口を…

中区伊勢佐木町の「和記食坊」で北京ダック[焼鴨]定食

横浜市の中心部には、横浜中華街以外にもチャイナタウンがあるのをご存知ですか? ひとつは伊勢佐木モールを中心としたエリアで、本格的な中華料理屋さんが数多く集まっており、もうひとつは横浜橋通商店街を中心としたエリアで、本格的な中華食材店が多く軒…

鎌倉市材木座の「盛華園」でランチセットA ラーメン+半チャーハン

鎌倉の裏メイン通り、小町大路をぐんぐん南下して「水道路」交差点を入ったところの、古き良き町中華さん。 これぞザ・昭和の町中華! と言った感じで、今や横浜でも絶滅危惧種となりつつある赤のれんを燦然と煌めかせるお店です。 ちなみに、極楽寺の方にも…

中区不老町の「金壱家」で醤油豚骨並&海苔

関内駅近くにポツンとある家系ラーメン屋さん。 この日はちょっと遅くなってしまったので、深夜の夕ご飯を軽く(!)いただこうかなとピットインです。 このお店は、事前に調べたところセントラルキッチンのスープだそう。 店員さんも日本語堪能な方々で、賛…

中区桜木町の「天婦羅と刺身 板前料理 魚天」で3H飲み放題付・魚天コース

寒い冬だからこそ欲しくなる、キリッと冷えた日本酒にアッツアツの天ぷら。 そして、新鮮かつ肉厚で、怒涛の旨味が押し寄せるお刺身たち。 そんなゼイタクな望みを一気に叶えてくれるお店が、桜木町にあるんです! そのお店は、JR・地下鉄の桜木町駅前、横…

港南区港南台の「マリカ」でインドセット

横浜市には東西南北、美味しいカレー屋さんが軒を連ねていますよね。 大通りに面した賑やかなお店も良いけれど、本当に美味しいお店は住宅街の路地裏にひっそりとあったりするもの。 と、言うわけで今回紹介するのは港南区の港南台駅から徒歩5分、インネパ…

中区長者町の「中華料理 翔威飯店」でジャージャー麺

長者町一丁目の交差点、「ゆで太郎」の並びにある中華屋さん。 何年も前に一度だけ行ったんですが、それから足がなかなか向かずに幾星霜。 まぁ、あれから何年も経ったし。 それでも元気に営業されている、つまりお客さんはついていると言うことよね。 と、…

 

 

┳┳┳フォローお願いします!!┳┳┳

 

 instagram ( @yokohama.miuken )

 食べログ  ( みうけん )

 Twitter ( @yokohamamiuken )

 

基本、毎日更新しています!! 

各種お問い合わせ・取材依頼

 

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。