みうけんのヨコハマ原付紀行

愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。※現在アップしている「歴史と民話とツーリング」の記事は緊急事態宣言発令前に取材したものです。

  愛車はヤマハのシグナスX。   原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。
  風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。

  インスタのフォローお願いします!➡@yokohama.miuken
  好評連載中!➡Yahoo!JAPAN 横浜市 地域情報

①グルメ

金沢区寺前の「OMAJOUE」でチキンチーズ大葉フライ弁当

家族でお気に入りの、テイクアウト・デリバリー専門のお弁当やさん。 注文はお電話または公式サイト、デリバリーサイトなどから注文できるようです。 場所は、海の公園から徒歩6分で、稱名寺の赤門からまっすぐ伸びる参道を200mほど南下していくと見え…

南都留郡山中湖村の「山中湖温泉紅富士の湯」でラーメン・ほうとう

山中湖のほとりにある、スーパー銭湯です。 結構広々として清潔感もあるのですが、今回は旅の終わりにお風呂に入ってサッパリしていこうと立ち寄りました。 ここで食事も、お風呂も、歯磨きもすませておけば、子供が車内で寝落ちしても自宅に着いてからフト…

中区伊勢佐木町の「瑞祥飯店」で麻婆豆腐定食おかず食べ放題

皆さんは、食べ放題はお好きですか? 今回紹介するのは、伊勢佐木モールの中でもブックオフの向かいにある、ファミリーマートの上に新しくできた中華屋さんである「瑞祥飯店」さんです。 このお店のウリは、なんといっても11:30〜15時のランチ定食で…

保土ケ谷区天王町の「ワイン食堂 たろんちゃ」で旨味たっぷりパエリアとワイン

今回やってきたのは、相鉄線天王町駅から歩いて3分くらい。 本格的なスペインのパエリアとお料理を頂きながら、オーガニックなワインが楽しめるという魅力的なお店、「ワイン食堂 たろんちゃ」さんです。 お店は天王町駅からすぐのビル2階で、正直あまり目…

南都留郡忍野村の「大吉屋」で草餅

世界遺産にも認定された、忍野八海。 こちらで小腹を満たすべく食べたのが、人気店「大吉屋」さんの焼き草餅です。 大吉屋さんだけではなく、忍野八海の売店は多くの人で賑わっていました。 ここ大吉屋さんでも、焼き草餅を求める人々の列が絶えることはあり…

神奈川区松本町の「デューカ ディ カマストラ 反町駅前店」でパンいろいろ

皆さんはパンはお好きですか? みうけんはズバリ「ごはん派」です!! のっけから全否定をするような書き方をしてしまいましたが、そんなみうけんでも愛して止まず、ついつい通ってしまうパン屋さんがあるのです。 そのお店は、反町駅前にある「デューカ デ…

富士宮市根原・あさぎりフードパークの「いも工房 かくたに」でさつまいもスイーツ

朝霧高原の道の駅に併設された食のテーマパークといってもいいくらいの目玉施設、あさぎりフードパーク。 その中にあるのが、この「いも工房 かくたに」さんです。 さつまいもをテーマにした専門店というのは、なかなか珍しいですよね。 本当は、さつまいも…

鶴見区仲通の「エル パイサノ」でペルー料理

もともと鶴見の潮田・仲通地区は、沖縄や南米系の住民の方々が多く住む街です。 沖縄料理のお店は何度か紹介しましたが、今回は南米のペルー料理のお店を紹介したいと思います。 お店は、めでたく10周年を迎える「EL PAISANO」(エル パイサノ)さん。 も…

市川市八幡の「私のこだわり 肉の弥生」でローストビーフ&弥生ステーキプレート

本八幡に来ました!! やー、いつぶりだろう。 今回お邪魔するのは、本八幡駅の北口ロータリーすぐのお店。 東北産のA5ランクの和牛と、地元千葉産のお野菜をふんだんに使ったお料理が頂けるとあって、この界隈では人気店である「私のこだわり 肉の弥生」…

富士宮市根原・あさぎりフードパークの「ふじさん」でビュッフェ

朝霧高原の道の駅に併設された食のテーマパーク、「あさぎりフードパーク」。 いろんな美味しいものが集まるところです。 もちろん、いろんなお店に立ち寄ってアレコレ試すのも良いのですが・・・。 いつも量を求めてしまうのが、痩せないオッサンの辛いとこ…

栄区柏陽の「中華めんくい」でラーメン&半チャーハン

今回紹介するのは、栄区の住宅街で永らく営業されているザ・町中華です。 その名も「中華めんくい」さん。 まず、訪問される際は駐車場の位置を把握しておきましょう。 お店の前の道を東側に5メートルほど進んだところの駐車場12番がご利用いただけます。…

中央区銀座の「Asiatique 銀座店」でアンダマン海コース

この日はオトナの街・ザギンへ(´Д` ) 妻ちゃんと買い物した後にやってきたのは、銀座東急プラザの脇の建物3階にあるアジアン料理店、「Asiatique 銀座店」さんです。 (*´ω`*ノノ☆ パチパチパチパチパチパチ ★ 店内に入ってまず目に入るのは、店名の上にドドンと鎮座…

中区福富町西通の「An An restaurant」でバインミー持ち帰り

福富町のコリアタウンにいつの間にかできていたベトナム料理のお店。 場所的には台湾悪魔大鶏排の隣となります。 以前は焼肉屋だったんじゃないかな。 横浜きってのコリアタウンとして名を馳せる福富町界隈ですよね。 しかし、ここ数年で他国の攻勢も徐々に…

港南区上大岡西の「サティー」でサティセット

上大岡駅うら、さくら通りにあるインネパさん。 あの有名店「上大岡タンタン」の隣にあり、実は隠れた人気店です。 店内はテーブル席のみの構成。 実はけっこう奥まで広くて、使い勝手が良いですよね。 今回はお昼で利用しました。 注文するのは、いつもお決…

南区中島町の「PHO VIET QUAN」でベトナム料理

皆さんはベトナム料理って、どんなものを思い浮かべますか? 中国と東南アジア、さらにフランスの影響を色濃く受け、新鮮な海の幸とたくさんの山の幸をふんだんに使ったベトナム料理は、タイ料理に比べて比較的辛さも穏やかで日本人にも親しみやすいものとな…

港北区岸根町の「沖縄そば ちゅらさん」でほね汁そばセット

地下鉄の岸根公園駅の近くにある、沖縄そばのお店。 このお店は美味しいのでたまに通っています。 このお店は、とにかくランチメニューがたくさんあるし、コスパも良いので使い勝手が良いのよ! しかも、最近知ったんだけれどテイクアウトにも対応されている…

西区北幸の「原価ビストロBAN! 横浜西口天理ビル」で爆安ドリンクと美味しいお肉

横浜駅西口、天理ビルの中にあるビストロさん。 この「原価ビストロBAN!」さんは東京にも何店舗も店を出している人気店ですよね。 さすがに安いので、入場料500円とお通し300円がかかります。 しかし、それでも充分に元は取れる金額だと思いますよ。 …

南足柄市竹松・道の駅足柄金太郎のふるさとの「ふるさとゴハン食堂」で金太郎セットと豚肉山らーめん

道の駅「足柄・金太郎のふるさと」の中にあるレストランです。 画像にボカシを入れるのがちょっと面倒なくらいの人だかりでしたよ! とは言え、休日などは大人気で行列もできるそうです。 この日は平日だった事もありそこそこ空いていました。 注文は食券制…

港南区上大岡西の「HARE/PAN 横浜上大岡店」で食パン

今回来たのは、HARE/PAN 横浜上大岡店さん。 上大岡駅前の裏通り、「さくら通り」に面した食パン専門店です。 このお店はお持ち帰りのみの販売を行っています。 とっても美味しい食パンが味わえると評判で、いつもお客さんの絶えない人気店です。 このお店の…

川崎区砂子・銀柳街の「酔い来い 川崎駅前店」でフラッと飲み

本日は川崎に来ていました。 この日は歩き疲れたので、帰る前にちょっくらノド潤して行きますか!! とウロウロ。 どこにでもある店じゃぁ面白くないしなぁ、と銀柳街へ。 ほどなくして、面白そうな名前のお店を発見しました。 その名も「酔い来い 川崎駅前…

伊豆市土肥の「土肥金山 金の砂」で金箔ソフトクリーム

「土肥の里」という場所には、武田信玄を支えた甲州金山がありました。 ここ「土肥金山 金の砂」では歴史と文化を感じることができます。 しかも、ここで食べるソフトクリームは、なんと、金箔が飾られているんです!! 正直、味はフツーなんです。 ただ金箔…

千代田区神田駿河台の「エチオピアカリーキッチン 御茶ノ水ソラシティ店」でチキン豆カリー&タンドリーチキン4個セットのテイクアウト

御茶ノ水駅の近くにあるカレー専門店、エチオピアカリー。 友人にオススメをいただいてから夫婦でハマっているお店です。 とは言え、御茶ノ水はなかなか行く機会がないのでまだ2回しか食べた事ないんですけどね。 しかも、両方ともテイクアウトでの利用。 …

中区福富町西通・横浜コリアタウンの「李さんの台所」でカムジャタン定食

今回は、関内駅近くの福富町にやってきました。 横浜コリアタウンとして知られる福富町の中でも、特に人気のある有名店「李さんの台所」。 この「李さんの台所」はランチメニューが充実しているので使いやすいです。 ちなみに、近くの「梁さんの台所」は親戚…

中区山下町・中華街の「唐獅子」で薬膳台湾まぜそば&魯肉飯(ハーフ)

この日のお昼ご飯は横浜中華街へ。 中華街の中でも奥まっている、「香港小路」(最近は香港路というらしい)にやって来ました。 今回やって来たのは、中華街でもお気に入りのお店です。 香港小路の台湾ダイニング「唐獅子」さん。 最近できたばかりの新しい…

藤沢市片瀬海岸の「湘南韓国料理 GOKAN」で美味しい韓国料理

みうけん家は、ブログのタイトル通り横浜です。 横浜とは言っても、裏山越えたら鎌倉市に入るところなんですけどね。 このあたりはカーナビなくても走れるしな! ・・・というわけで、この日も江ノ島方面に物見遊山に行った帰り、前回訪れて美味しかったお店…

【当店食べログ初クチコミ】伊東市大室高原の「伊豆クラフトハウスカフェ」ソフトクリーム

伊豆クラフトハウスに来ました! ここは、ガラス拭き体験によって自分のオリジナルのグラスが作れる楽しいところ。 こちらで頂くソフトクリームは、ガラス吹き体験後に味わえる贅沢な一品です。 家族は共々、オリジナルのコップを作る楽しさに興奮していたん…

金沢区六浦東の「ラーメン 神豚 六浦関東学院前店」で小ラーメン(味玉入り)

「ニンニクいれますか?」 魅惑の掛け声につられるように、ニンニクマシマシヤサイカラメ・・・ 謎の呪文が飛び交う店内。 そう、三田の本店を発祥とする「ラーメン二郎」。 その頑強なまでのカネシ醤油ベースの豚骨スープ、太くてゴワゴワでワッシワシな麺…

町田市原町田の「鮨 末友」で桜会席

この日やってきたのは、町田駅から徒歩3分の好立地!! ビルの5階にあるお寿司屋さん、「鮨 末友」さんです!! (*´ω`*ノノ☆ パチパチパチパチパチパチ ★ このお店は、町田という繁華街の一等地にあるんです。 しかし、そんな事実が信じられないくらいに静かな空間…

伊東市湯川・伊東マリンタウンの「伊豆中ばんばん食堂 伊東マリンタウン店」で食堂まかない丼

道の駅伊東マリンタウンは、静岡県伊東市にある観光スポットですよね。 自然豊かな伊豆半島の南端に位置し、熱海や伊豆高原といった観光地へのアクセスも良好です。 この道の駅には、地元の農産物や特産品が販売されているんです。 それだけでなく、海鮮食堂…

台東区北上野の「あかぎ」でうなぎコース

本日は入谷駅を降りてすぐ近く、和食バル「あかぎ」さんにやって来ました! 入谷駅だけではなく、鶯谷駅や上野駅からも歩ける距離です。 このお店は「あんこう鍋」が有名で、芸能人も絶賛したというお店です。 「うなぎコース」(10000円)がオススメですよ…

 

 

┳┳┳フォローお願いします!!┳┳┳

 

 instagram ( @yokohama.miuken )

 食べログ  ( みうけん )

 Twitter ( @yokohamamiuken )

 

基本、毎日更新しています!! 

 

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。