①グルメ-東京23区
新大久保って、行った事ありますか? 新大久保というとコリアンタウンなイメージがありますが、もともとは世界中のいろんな国の人たちが集まる「人種のるつぼ」な町でもあります。 当然、世界中のいろんな「おいしい」が集まる街でもありますが、その中でも…
JR巣鴨駅まえにある有名なケーキ屋さんでお持ち帰り。 「フレンチ パウンド ハウス」って、けっこう有名なようです。 名前はなんだったかな、メモをするのを忘れました。 イチゴが可愛くてパイ生地がサクサクのケーキと春らしい鮮やかな若草色のケーキです…
本日やってきたのは、赤坂駅から徒歩5分の「鮨 ふくなが」さん。 この道30年の大将の手練れのお寿司と、ソムリエさんが厳選されたお酒が楽しめるお店です。 お店じたいは、赤坂見附駅・赤坂駅からそれぞれ徒歩5分くらいのところ。 店内は、綺麗な一枚板…
通勤の途中、赤坂駅前のビズタワーの地下1階に新しいおにぎり屋さんが出来ていました。 その名も「おにぎり こんが 赤坂Bizタワー店」さん。 蒲田にある「おにぎり こんが」さんの系列店なのね。 ちょうどいい、お昼用に一つ買っていくかと立ち寄ってみまし…
本日やってきたのは西新宿!! 新宿駅から徒歩3分、地下鉄新宿西口駅すぐの中華屋さん「絶品小龍包 満月廬(まんげつろ) 新宿離宮 新宿西口」さんです。 このお店は、スープたっぷりな小籠包やグツグツ煮立った四川風麻婆豆腐がとっても美味しいとオススメ…
地下鉄新御茶ノ水駅B2番出口を出てすぐ、お茶の水ソラシティの1階にあるカレー屋さん。 本店もこの近くにあります。 ここのカレーは美味しいよ!! とのタレコミを受けて、さっそく訪問。 朝早くからやっているようで、すでに店内にはお客さんもチラホラ…
本日は妻ちゃんと渋谷へ。 お買い物のあと、前々から来たかった「渋谷 鮨 まつもと」さんへやって来ました!! マークシティ近くに「つかだ」さんがやたら目立っているビルがあり、その3階です。 この「渋谷 鮨 まつもと」さんは、前々から来たかった!! …
この日は所用で恵比寿に来ていました。 せっかくだから、ちょっと美味しいお昼でも食べていこうと訪問したのがこちら。 恵比寿駅西口を降りて徒歩2分の「Cheese Tavern CASCINA」(チーズタバーン・カシーナ)さんです!! (*´ω`*ノノ☆ パチパチパチパチパチパチ ★ …
ニュウマン新宿2階にある、チョコレートとマカロンのお店。 たまには、こういうオサレな「すいーつ」もいいもんです。 このお店はもともと、おフランスのお店ザマス。 高級なチョコレートが有名なんだけれど、今回はマカロンを狙ってやってきました。 とは…
オトナの街・ザギン(ノ∀`) この日にやって来たのは、JR新橋駅・地下鉄東銀座駅からそれぞれ徒歩5分くらいでしょうか。 2021年に開店した「銀座 稲葉」さんにやってきました!! うーむ、見るからに高級そうな店構え・・・ ここってさ、どこぞの政治…
この日はいつものユカイな仲間たちで、新宿へやって来ました!! 目指すは和牛と牛タンが美味しい本気なお店、「あそばれ 新宿東口店」さんです!! (*´ω`*ノノ☆ パチパチパチパチパチパチ ★ お店は新宿駅東口前にあり、立地は最高に便利ですよ。 お店はビルの5階に…
神田駅の近くを歩いていて、偶然発見したお店。 本当は「小四川」に来たんだけれど閉まっていたので、途方に暮れていたら紅い看板に魅かれました。 最近できたばかり、というかもともとは「白湯×麻辣 パイラー」というお店だったらしい。 現在ではその店名は…
たまには都内へ! この日やって来たのは、地下鉄三越前駅に隣接した三井2号館の1階。 街の木に灯りがともる、綺麗な街並みの一角です。 今回目指すのは、なんとマンダリンオリエンタル併設。 地下鉄三越前駅のA8番出口を出てすぐという好立地で、JRで…
本日は乃木坂へやってきましたヽ(´▽`)/ 目指すは乃木坂駅から徒歩5分の「The INNOCENT CARVERY」さん。 ここ、前から気になっていたのよ!! なにしろ、食べログ百名店 2021・2022と連続受賞という実力派です。 西麻布の中でもグルメたちの集まる…
寒いですねー 寒波ですねー 寒くて死にそうですねー。 これじゃ、あったかいのを体に入れないと生きていけない!! そんな事を考えながら神田の街をウロウロしていて、良さげなうどん屋さんを発見。 その名も「香川 一福 神田本店」さん。 おっ、これ「らら…
オトナの街、魅惑の街、ギロッポン(人∀`) キラキラ輝くオレンジ色の東京タワーを横目に見ながらやってきたのは、アノお店。 特選の黒毛和牛A5ランクにこだわり、契約農家から直送される新鮮野菜をふんだんに使った目黒の銘店。 「焼肉 ぽんが」さんのグル…
新年もあけ、すっかり日常を取り戻した1月半ば。 この日は新宿にやってきました。 場所は西新宿、コマーシャルで有名な東京モード学園のすぐ近くです。 この日はちょっと良いものが食べたいね、という事で予約していたのがこちら。 「新宿 鉄板焼き YOKOTA…
歌舞伎町の片隅にあるケバブ屋さん。 かなり離れたところまで、あまねくケバブ臭を張り巡らせているお店。 近くのお寿司屋さんとかは大変だと思いますが、美味しいので新宿に行くと、買って帰ることが多いです。 このお店は他のケバブ屋さんと同じく、ケバブ…
本日は飯田橋へやってきました!! 訪れたのは、飯田橋駅から徒歩3分の自然派江戸前鮨のお店「鮨 かぐら」さん!! 2022年9月5日開店の新しいお店です。 ビルの4階にあって目だないですが、そのぶん隠れ家感がすごいのよね(ノ∀`) 店内は個室もあり…
本日は夜勤明けで新宿へ!! 街に活気も戻ってきて、朝から飲めるお店も多くなってきました。 この日目指したのは、24時間営業で焼き鳥が美味しいとウワサの「鳥道酒場 新宿2号店」さん!! 思ったより大きなお店で、角にあるのでとっても目立っています…
こんにちは!! 勘違い野郎のみうけんです(ノ∀`) 今回やってきたのは、新宿駅すぐのかまくら個室ビストロ KAMAKURA 新宿店 さん。 このお店は美味しいんですよ、駅からも近いし!! 読者さんから、美味しい情報を得ての訪問です。 いつもありがとうございま…
今日は歌舞伎町にやって来ました!! 目指すは新宿歌舞伎町のド真ん中、落ち着いた個室でゆったりと美味しい焼肉を楽しめるお店。 「完全個室焼肉かなう」さんです!! (*´ω`*ノノ☆ パチパチパチパチパチパチ ★ 1階にも同じような名前のお店がありますが、完全個室…
渋谷駅の本当に駅前にある、有名店「大勝軒」の名を冠するお店。 正直、場所はすごくいいです。 正直、みうけんはあまり「つけ麺」が好きではないんですよね。 なので、大勝軒さんもほとんど行ったことがありません。 なので、「まるいち」さんという屋号は…
12月の夜の銀座。 銀座はとても美しく、浪漫のあふれる街ですよね。 そんな銀座に食のロマンを求め、たどり着いたのがこちら。 明るく照らされたビルディングの4階のお店。 銀座駅・有楽町駅・銀座一丁目駅に囲まれたアクセスの良い立地です。 その名も、…
地下鉄稲荷町駅から徒歩5分くらい。 街道沿いにある米線屋さんです。 以前通りかかった時にハゲしく気になっていたのよ!! ずっとブックマークに入れていましたが、念願かなってやってまいりました。 店内テーブルのみ、先客は中国娘さん1名。 ホールは姐…
職場の後輩が「ウマい寿司が食べてみたいです!」と言うので東京駅へ。 本日目指すのは、八重洲口より徒歩2分の好立地の名店です。 お店自体は隠れ家的すぎて分かりにくいので、「おかしのまちおか」の隣と覚えましょう。 入り口にコソッと行灯があり、お店…
みうけんさん、神田っていきます? JR神田駅前にオススメしたい焼肉屋さんがあるんです!! 仕事の同僚から、教えていただいたお店。 神田駅から徒歩2分、焼肉グレート 神田ROOM店さんにやって来ました!! お店は中華料理の日高屋さんと、カラオケ館さん…
今回は二子玉川にやってきました!! 目的地は、半年前に訪問してそのあまりの美味しさに悶絶した焼肉屋さん。 駅からほど近いビルの地下1階に降りていくと、そのお店はあります。 そう、今回やってきたのは二子玉川でも有名な焼肉の名店。 焼肉 じゅんさん…
京王線渋谷駅近く。 ちょっと奥まった路地裏にある中華屋さんです。 以前、渋谷によくきていた頃に通っていた店でもあるんだよね。 このたび、渋谷に来たついで久々に立ち寄って見ました。 注文というか、食券制です。 お店の入り口外の券売機で券を買います…
渋谷駅前、スクランブルスクエア。 オシャレなお店が集まる渋谷再開発の目玉とも言えるべきデパートです。 こちらの1階には、ケーキ屋さんがいくつかあります。 そのうちの一つが「アトリエ アニバーサリー 渋谷スクランブルスクエア店」さん。 やー、長い…