横浜市民のみならず、多くの人たちを魅了してやまない、パン。
食パンやフランスパンのような基本的なものから、色とりどりで具沢山の調理パン、子供も喜ぶ甘い菓子パン、果てはパンから作られたラスクなどのお菓子に至るまで、世界中の人たちの主食ともなっていますよね。
そんな奥深くも身近なパンの世界ですが、横浜の住宅街に地元の方が愛してやまないパン屋さんを発見したので紹介したいと思います。
そのお店は、港南区芹が谷の「吉田製パン所」さん。
この日は開店の前に訪問しましたが、もう行列ができている人気ぶり。
入店は1組1組ずつに制限されていて入れかえ制です。
パンも、ショーケースの中に入っているパンをスタッフさんに注文して、出して頂くスタイルなので安心ですよね。
水曜・金曜・土曜の17時には食パンが焼き上がりますが、たいへんな人気商品なので電話予約がオススメです。
当日の12時から13時にかぎって電話予約をし、当日の17時から19時に会計を兼ねて受け取るシステム。
こちら「吉田製パン所」さんのパンはどれもお気に入りですが、その中から特にお気に入りのものをピックアップしていきましょう。
「チーズドッグ」(296円:税込320円)
チーズドッグの中には、その名の通り大きなソーセージが入っています。
ハーブをふんだんに効かせ、食べるとギュギュッと肉感を感じるウインナーが主役で、お食事に最適な満足感の高いパンです。
「クリームパン」(167円:税込180円)
クリームパンは卵を感じる滑らかで、しっかりしたクリームがたっぷり入っています。
まるで、なめらかなプリンをパンで包んだかのようでとても美味しいパンです。
「パンオショコラ」(213円:税込230円)
パンオショコラは、カカオの香りをしっかり感じるチョコを包んだクロワッサン。
ていねいに幾重にも重ねられた、クロワッサン生地のサクサク感とバターの香りは必食です。
「魚介のフォカッチャ」(306円:税込330円)
大ぶりなエビとイカがどっしりと乗ったお食事パン。
むっちりとしたパン生地の上には、魚介の旨味がしっかりと息づいています。
「焼きチーズカレーパン(辛口)」(185円:税込200円)
カレーがたっぷり入り、チーズがたっぷり乗っているのにコスパは最強。
パンそのものはもちろん、中のカレーはしっかりと具を感じて、丁寧に作られていることがわかる美味しいカレーです。
◆◇◆後記◆◇◆
この「吉田製パン所」さんは、東戸塚駅と上永谷駅の中間くらいでしょうか。
バスでないと行けないところの、とてもこぢんまりとしたパン屋さんです。
今まで数回、この地を訪れた事がありますが行列が途切れない人気店。
今日もお店の前に小麦の焼ける良い香りをたっぷりと漂わせながら、バス通りを歩く人々たちを魅了しているのです。
お試しを!
再訪希望値:★★★ 是非とも行きたい
【みうけんさんおススメの本もどうぞ】
※食べログでは表示されません
★☆食べログもごひいきに願います☆★
吉田製パン所 (パン / 下永谷駅、東戸塚駅、上永谷駅)
テイクアウト総合点★★★★☆ 4.0