みうけんのヨコハマ原付紀行

愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。※現在アップしている「歴史と民話とツーリング」の記事は緊急事態宣言発令前に取材したものです。

  愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。
  風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。

  インスタのフォローお願いします!➡@yokohama.miuken
  好評連載中!➡Yahoo!JAPAN 横浜市 地域情報
  2025年6月1日より当ブログと付随する情報サービスは「たびぐる編集局」が管理しています。

越谷市レイクタウン・イオンレイクタウンkazeの「ネネチキン&チヂミゴー」で韓国軽食いろいろ

 

越谷のレイクタウンというところはとても広くて、まさに1日いても飽きないところ。

 

もちろん美味しいものがたくさん集まっているわけですが、今回利用させて頂いたのは韓国のチキンを中心にいろいろな屋台メニューを出している「ネネチキン」さんです。

 

f:id:yokohamamiuken:20250501082424j:image

 

越谷に来て韓国料理かい! とツッコまれそうですが、もともとみうけんは韓国好きで50回以上行きました。

 

最近はご無沙汰していますが、やはりたまに食べたくなるのが韓国料理です。

 

f:id:yokohamamiuken:20250501082418j:image

 

そして、ネネチキングループはメニューも豊富で家族で楽しめるのも良いところ。

 

辛いものが多いから、と家族で韓国料理を食べる事を敬遠してしまっていた皆さんにはありがたいお店かと思います。

 

f:id:yokohamamiuken:20250501082623j:image

 

◆レイクタウン2人セット(2580円)

 

スノーウィングチキン・ヤンニョムチキン・チキン・ソトック・チーズボール・キンパ・ポテトがセットになった豪華なセット。

 

炭水化物と揚げ物ばっかりなので、正直これだけで2〜3人でお腹一杯になります。


f:id:yokohamamiuken:20250501082526j:image

 

個人的に好きなのは、やはりフライドチキン。

 

韓国では2次会の定番でしたが、1次会で鍋や焼き肉で焼酎をガッツリ飲んで、2次会で「かる〜く」チキンとビールを楽しみ、3次会でカラオケでみんなで踊って、4次会にへジャンググやソルロンタンを朝食に食べる、というのが日課でした。


f:id:yokohamamiuken:20250501082433j:image

 

キンパも思い出のお食事。

 

ヨンドゥンポ駅を朝4時とか5時に出発するムグンファ号(安いけど時間かかる)に乗って地方によく行きましたが、早朝の駅前には必ずキンパ売りのおばさんがいて、よく買って車内で朝食にしました。

 

キンパには何故かヤクルトが付いてくるのがデフォルトだったなぁ。


f:id:yokohamamiuken:20250501082609j:image

 

ソトックは、屋台で好きだったメニューのひとつ。

 

ジャガイモをふかしてヤンニョムソースをかけたやつか、韓国のオデンか、古くて甘くて臭い油で揚げたギトギトのフライドチキンか、このソトックが屋台でツマミながら酒を飲む時の定番メニューでした。


f:id:yokohamamiuken:20250501082531j:image

 

◆チーズトッポギ(1080円)

 

トッポギはあまり食べたことがないメニューです。

 

特に、チーズトッポギは日本でしか食べた事がないです。

 

何故かというと、これだけでお腹いっぱいになって1食終わってしまうから。


f:id:yokohamamiuken:20250501082605j:image

 

何と言ってもチーズがたっぷりなのが良いね!

 

トッポギもたっぷり入っていて、なにやらオデンもたくさん入っていて食べ応えあります。

 

かなりのトッポギの量なので、これだけで食事は完全に完結してしまうボリューム感。


f:id:yokohamamiuken:20250501082412j:image

 

◆10円パン(チーズ:455円)

 

ハチミツ&チーズ(500円)もあります。

 

これは最近になって流行り出したのか、みうけんが韓国に行っていた時は見かけませんでした。(気づかなかっただけかも。)

 

日本でもかなりバズって、原宿や渋谷など若者が集まる街では定番になりましたよね。


f:id:yokohamamiuken:20250501082627j:image

 

ばっくり開けると、しっかりチーズ。そう、ネネチキンはケチケチしておらずしっかりと満足感のあるメニューなのがいいんです。

 

正直、この大きさで炭水化物とチーズであれば、完全に一食完結するサイズ感。


f:id:yokohamamiuken:20250501082515j:image

 

◆◇◆後記◆◇◆

 

このお店はチェーン店ではありますが、チェーン店ならではの良さがあります。

 

価格の手頃さ、安心できる美味しさ、どこに行っても安定した味付け、などなど。日本にある割には本格的な韓国軽食がいただけるのでオススメです。

 

お試しを!

 

 

 

再訪希望値:★★☆ 機会があれば

 

 

【ほしいものある?】

※食べログでは表示されません

 

★☆食べログもごひいきに願います☆★

 

ネネチキン&チヂミゴー韓国料理 / 越谷レイクタウン駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

 

┳┳┳フォローお願いします!!┳┳┳

 

 instagram ( @yokohama.miuken )

 食べログ  ( みうけん )

 Twitter ( @yokohamamiuken )

 

基本、毎日更新しています!! 

各種お問い合わせ・取材依頼

 

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

 

© 2025 たびぐる編集局
2025年6月1日より当ブログと付随する情報サービスは「たびぐる編集局」が管理しています。