みうけんのヨコハマ原付紀行

愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。※現在アップしている「歴史と民話とツーリング」の記事は緊急事態宣言発令前に取材したものです。

  愛車はヤマハのシグナスX。   原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。
  風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。

  インスタのフォローお願いします!➡@yokohama.miuken
  好評連載中!➡Yahoo!JAPAN 横浜市 地域情報

【日本製】サンサス きねうち冷麺(カルディコーヒーファーム)

 

みうけん家では、よく焼肉をやります。

おうち焼肉ですよね。

 

本当は外で食べたいのですが、このコロナ禍で外食を控えておうち焼肉を繰り返すうち、もう外で食べなくてもいいじゃーん!!ってなってしまうのは当然の成り行き。

 

特にサムギョプサルをよくやります。

所詮は豚のバラ肉なんですが、外で食べるとやたら高いし!!

 

f:id:yokohamamiuken:20210918120913j:image

 

外で食べると、野菜もキムチも金とるんですよね。

日本では当たり前だけれど、韓国で食べた時は無料が当たり前でした。

 

それに慣れてしまっているんで、日本の焼肉屋に行くと「えっ、キムチ400円?」なんて驚くこともしばしば。

しかし、自宅だとあらかじめ買って作っておけば、好きなものを好きなだけ食べられます。

 
f:id:yokohamamiuken:20210918120916j:image

 

ナムルはもちろん自家製。毎回5種類ほど作ります。

場合によっては野菜から自家製です。


f:id:yokohamamiuken:20210918120935j:image

 

サムギョプサルには欠かせない、エゴマの葉は自家製でした。

ちょっと種をまいておけば、恐ろしいほど増えてくれるし、病気知らずで育てやすいです。

 
f:id:yokohamamiuken:20210918120920j:image

さて、韓国式の焼肉をしたら〆に欠かせないものがあります。

冷麺です。

 

いつもは韓国製の「宋家の冷麺」「宋家の冷麺スープ」(写真下段)を食べています。

これ、スープも麺も美味しいんですよ。

 

今回は1つ、細君が以前に買ってきてあまりの不味さに驚愕したという「サンサス きねうち冷麺」(上段)を食べてみることにしました。

 

f:id:yokohamamiuken:20210918120908j:image

 

うちの細君も冷麺は好きで、いつも焼肉の〆に「宋家の冷麺」をペロリと平らげます。

 

そんなノリで、たまたまカルディコーヒーファームで見つけたので買ってみたという「サンサス きねうち冷麺」。

在宅勤務のお昼ご飯で食べてみたんだそうですが、そのあまりの不味さに、細君は途中で吐き出したというほど。

 

果たして、そんなことがあるのか。

これだってれっきとしたプロが作った商品なんだぞ。


f:id:yokohamamiuken:20210918120940j:image

 

基本、カルディコーヒーファームで売っているものって、間違いがないものばかりだと思うんです。

 

このサンサスの冷麺だって、袋の裏を見れば、なんだか2000年の歴史だの素晴らしいきねうち製法だの、いろいろ書かれています。

 

レビューだってけっこういいんですよね。

それなのに、そんなに不味いワケあるのか?


f:id:yokohamamiuken:20210918120928j:image

 

原材料も、作り方もおかしいことないです。

でも細君は食べてみればわかるから、といいます。

 

これは試してみないわけにいかないでしょう!


f:id:yokohamamiuken:20210918120923j:image
f:id:yokohamamiuken:20210918120946j:image

 

と、いうわけで食べ比べ。

「宋家の冷麺」と、「サンサス きねうち冷麺」を両方作って食べてみることにしました。

まずはサンサスから。

 

状況が分かりやすいように、あえて具をあまり載せない状態で写真を撮りました。

もちろん、作り方は袋の裏面のレシピ通りです。

 

f:id:yokohamamiuken:20210918120925j:image

 

確かに。

宋家のものに比べると、なんだかブツブツした麺です。

細君が輪ゴムと表現した、そのままです。

 

食べてみると、なんだか化学的な臭い・・・ しかも、かなり強烈です。

麺からなのか。スープからなのか。

 

この独特な臭いは、どこから来るのでしょう。

なるほど、これは・・・


f:id:yokohamamiuken:20210918120943j:image

 

いっぽう、宋家のほうは安定のおいしさ。

麺がちょっと色が濃ゆいです。

 

麺はつるつるプリプリ、スープは牛骨のダシが効いて、スッキリとした酸味もあり爽やか。

もうおかしな臭いも感じません。

 

同じ冷麺で、どうしてこうも違うのか・・・


f:id:yokohamamiuken:20210918120930j:image

 

サンサスの方もね、頑張ってみたんですが。

ちょっと食べきることはできませんでした。

 

細君は吐くほど不味かったと言っていたが、まさかここまでとは・・・

 

この商品だって、開発の人が一生懸命作ったんでしょうし、これが好きで食べる方もいるのは重々承知ですが、宋家の冷麺と比べてしまうと、あまりの陳腐さがありありと出てきてしまいます。


f:id:yokohamamiuken:20210918120911j:image

 

今回は受け入れることができなかった「サンサス きねうち冷麺」。

これは、きっと賛否両論ある商品だと思います。

 

冷麺ツウの方は、ぜひとも試してみて感想をコメントしてみて下さい!!

 

 

【みうけんさんおススメの本もどうぞ】

 

 

 

 

 

┳┳┳フォローお願いします!!┳┳┳

 

 instagram ( @yokohama.miuken )

 食べログ  ( みうけん )

 Twitter ( @yokohamamiuken )

 

基本、毎日更新しています!! 

各種お問い合わせ・取材依頼

 

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。