中村橋の交差点から蒔田へ向かう道沿いにひっそりとあるお弁当屋さん。
安くて量もしっかりあり、なかなか人気がある老舗店です。
いつも年季の入ったおじいさん一人で切り盛りされています。
したがって、配達などに出てしまう事もあり、この時も少し店の前で待ちました。
店頭には手書きのメニューが貼られています。
意外といろいろなメニューがあるのよね。
以前はシャケ弁当を食べたんだっけな。
おじいちゃん帰っていらしたので「のり弁当」(大・430円)でお願いしまーす。
5分ほど待って笑顔でハイハーイと完成。
うーむ、茶色い!!(爆
内容としては、春巻き半分・肉だんご2個・揚げシウマイ・唐揚げ・コロッケ半分・里芋煮物・たけのこ煮物・だし巻き玉子・かまぼこ・たくあんです。
そして、のりが乗ったたっぷりのごはん。
まぁ、だいたいは冷凍食品だろうなぁという思いは拭えません。
しかしこの低価格を守って、人当たり良いおじいちゃんが一人で奮闘されている事を思うとき、またついつい利用してしまうのです。
↓↓↓食べログもごひいきに願います↓↓↓