先日納車した、シグナスX。
うーん、何度みてもかっこいい! 納車してはや1週間、喜んで乗り回したら120km乗りました。
みうけんは、何か買い物をする時は「この品物は永く使えるか否か?」を考えます。
合皮より本革、プラスチックより木、となるべく長持ちする素材、壊れても自分で直せる素材のものを用います。
それと同時に、そもそも壊れないように大切にカバーなどに入れて使いたがります。
バイクも、意外と壊れやすいのはシート。
年がら年中、みうけんの尻に虐げられているんだから当たり前の事ですよね。
たまにシートが破けてスポンジが露出している原付を見ますが、なかなか悲しい光景です。
そこで、先代のjogさんの時もそうでしたが、今回のシグナスXさんにもシートカバーをつける事にしました。
こちら、Amazonでお買い上げ。
3480円でした。まぁまぁ、いい値段しますね!!
さっそく開梱すると、こんな感じです。おばさんが使うシャワーキャップみたい。
さっそく装着してみましたが、思った通りのスタイリッシュさ。
赤いラインがイイ感じ出しています!!
表面には小さな穴がたくさんあいています。
これがあるのと、もともと滑りにくい素材であるためにフィット感も抜群で、走っている間に滑ったりしません。
もっともっと拡大するとこんな感じ。
欠点としては、雨などでシートが濡れた際にこの穴の中に水がしみ込んでしまうため、タオルで拭いてもしばらくは湿った感じが残るところですね。
でも、天気が良ければすぐに乾きます。
上の写真にある通り、見た目もよいし造りも丁寧。
愛車のシートは傷つきやすく大切に守りたいもの。
そんな方には、ぜひともこのシートカバーをおすすめします!!