みうけんのヨコハマ原付紀行

愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。※現在アップしている「歴史と民話とツーリング」の記事は緊急事態宣言発令前に取材したものです。

  愛車はヤマハのシグナスX。   原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。
  風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。

  インスタのフォローお願いします!➡@yokohama.miuken
  好評連載中!➡Yahoo!JAPAN 横浜市 地域情報

今なお信心を集める 氷川神社の子育て地蔵さま(相模原市)

JR横浜線相模原駅とJR相模線の南橋本駅の中間のあたり、その名も「氷川通り」の走る「氷川神社前」の交差点のところにあるのが相模原市清新の氷川神社です。

 

ここの御祭神は「素盞嗚尊(すさのおのみこと)」であり、日本神話の天岩戸のお話では乱暴狼藉を働いたものの、その後で悔い改めたことから一切の罪や穢れを清めて取り除く神様として信仰され、さらにヤマタノオロチを退治し奇稲田姫(くしなだひめ)との御成婚によって治水の神、稲の豊穣の神、農業の守り神としても信仰されているのです。

 

f:id:yokohamamiuken:20200827190617j:image


この近辺は江戸期の天保14年(1843年)に、当時の代官であった江川太郎左衛門の許可と、小山村の原清兵衛光保の陣頭指揮によって開墾された新田です。

原清兵衛光保の名をとって清兵衛新田と呼ばれたものを略したのが、現在の清新という町名になっています。

 

f:id:yokohamamiuken:20200827190613j:image

 

この時に、現在の八王子市になる武蔵国南多摩郡上櫟田村の村社であった氷川神社より御分霊をいただいて、開墾地の鎮守として崇められたのがこの氷川神社の始まりだそうです。

 

最初は「いづなさま」とも呼ばれ、2坪程の小さな祠だったのが年月を経て人々の崇敬を経て、現在の形にまで発展したそうです。

 

f:id:yokohamamiuken:20200827190654j:image

 

ちなみに、この氷川神社は最近はやりの御朱印にもたいそう力を注がれているようで、この時もカラフルで綺麗な御朱印が色々と取り揃えられていました。

 

独身貴族だった昔であれば、「ぜんぶ!!」とお願いしたところでしょうが、2児の父となった今では家庭の事情もあり「通常の御朱印」を1つだけ頂きました。

 

f:id:yokohamamiuken:20200827190643j:image

 

この神社は「外の御前」の白蛇の話や境内社の福徳稲荷神社の逸話など、見どころが多い神社でもあります。

そんな中で、今回は本殿脇に建てられた子育て地蔵さまにスポットをあてて紹介していきたいと思います。

 

この子育て地蔵さまは、正式に「​安産子育地蔵尊」と呼ばれ、子供たちの健やかな成長を願って建立されたものです。

 

f:id:yokohamamiuken:20200827190640j:image

 

これは、当時荒れ地だったものを苦労して開墾し、清兵衛新田を作った開拓民たちが建てたもので、今から200年近く前の弘化3年(1847年)に建立したと伝えられています。

 

この子育て地蔵さまは、もともと南橋本の郵便局の近く、横浜と津久井を結ぶ横浜街道のそばに生えていた大きな桜の木の根元に祀られていたそうです。

 

f:id:yokohamamiuken:20200827190613j:image

 

あるとき、近くの小山村のお百姓さんにどうしても子供が授からずに悩んでいた時、ここの子育て地蔵様に願をかけたところ、無事に子供を授かってすくすくと成長したということです。

 

この話が評判を呼んで多くの信者が詰めかけるようになり、安産と子育てに霊験あらたかであるとして、いつの頃からか子育地蔵と呼ばれるようになったという事です。

 

昭和20年ごろに現在の地に移築されましたが、古いお地蔵さんと並んで新しいお地蔵さんが祀られているのが目に入ります。

 

f:id:yokohamamiuken:20200827190637j:image

 

これは、市内にすむある女性に子供ができず、このお地蔵さまに熱心に祈願したところ結婚7年目にして子供を授かったので、そのお礼として奉納されたものだそうです。

 

それから時代は移り変わって令和となりましたが、今なお安産と、我が子の無病息災を願う人々のために香華の煙が絶えることはありません。

 

みうけんも、子供を育てる身であるので、このお地蔵様の前にひざまづいて我が子の無病息災と、世界中の子供たちが幸せになるようにと願いを込めて手を合わせました。

 

その後ろから聞こえてくる、ちょうど遊びに来た保育園の子供たちの楽しそうな笑い声が聞こえ、心なしかお地蔵様も嬉しそうにほほ笑んでいるような、そんな気がしたすがすがしい一日となったのでした。

 

 

┳┳┳フォローお願いします!!┳┳┳

 

 instagram ( @yokohama.miuken )

 食べログ  ( みうけん )

 Twitter ( @yokohamamiuken )

 

基本、毎日更新しています!! 

各種お問い合わせ・取材依頼

 

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。