小田原の国府津から蛍田へ向かう、県道711号線。
成田南の交差点のすぐ脇にある中華のお店です。
看板には「横浜中華街」とありますが、なるほど地図で見ると確かに加賀町警察の向かい、北門通り沿いにありますね。知らなかった!!
こちらはその支店のようで、小田原には2店、平塚にもあるようです。
今回は、いろいろあるセットメニューの中から「炎の旨辛唐揚げ&餃子セット」(980円)にしてみましょう。
セット、単品ともに種類が豊富でお値段も高くなく、そして何よりも出てくるのがやたら早いな!!
単に作る手際がよいのか、それとも早くなる「何かしらの理由」があるのか。
大きな唐揚げが6個。ひとつひとつが3口大です。
この唐揚げに、甘辛なソースがかけてありますが生姜、唐辛子、豆鼓を感じる複雑な味のソースがたっぷりかかっています。
これ、ごはんが進んじゃうよ!!
やばいよ!!
唐揚げはモモ肉でしょう。
プリプリで柔らかく、肉汁もしっかり出てくる美味しい鶏肉。
これは唐揚げだけでも、充分に美味しいと思うよ!!
唐揚げ単品でもよかったなぁ。
ごはんはいたって普通。
こういう店では、あえて普通が良いのかもしれません。
この純白のツヤが、このコッテリした唐揚げのパンチ力を優しく受け止めてくれます。
スープは何てことないカキタマスープなんですが、これは玉子がたっぷりはいっていますね。
味わいも優し気ですし、飲むごとにホッとさせてくれるスープです。
さらに、餃子もついてくるのです。
見事に1枚、5個の羽根ぎょうざ。
噛むごとに肉汁ジュワで食べ応えがありますし、おいしい味付けなのでついつい箸が伸びてしまいます。
このカリカリな羽根が、この餃子の特徴でもありますね。
唐揚げとごはんと餃子とは。これでお腹いっぱいにならないわけがありませんね!!
連れが頼んだ「さっぱり蒸し鶏麺」も、あっさりした塩味で肉も野菜もしっかり入っていました。
普通のラーメンだって600円だか700円だか忘れましたが、チャーシューが3枚も入ってもやしなどの具もたくさん、麺も通常のラーメンより明らかに多い!!
このお店は本当にコスパが良すぎます!!
こんなところに、こんな実力店があったとは。
他のセットメニューや単品もいろいろおいしそうだし、お店は広くて綺麗、個室もあるとあって使い勝手は実に良いお店だと思いますね。
このお店は、また機会があれば利用したいと思います。
御造作!!
備忘録としてセットメニューをあげておきます。
↓↓↓食べログもごひいきに願います↓↓↓