みうけんのヨコハマ原付紀行

愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。※現在アップしている「歴史と民話とツーリング」の記事は緊急事態宣言発令前に取材したものです。

  愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。
  風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。

  インスタのフォローお願いします!➡@yokohama.miuken
  好評連載中!➡Yahoo!JAPAN 横浜市 地域情報
  2025年6月1日より当ブログと付随する情報サービスは「たびぐる編集局」が管理しています。

【閉店】鶴見区鶴見中央の「手包ワンタン専門店 港味」でミックスワンタン麺

 

世界中には数多くの美味しいお料理がある中で、特に4000年とも5000年とも言われる「中国大陸」での人々の営みは、多くの食文化を産み出して来ましたよね。

 

奥深き中華料理には、素朴な料理から芸術的な料理まで数々ある中で、個人的に特に好きなのが「雲呑」(ワンタン)。

 

ツルツルとした真っ白い皮の中には豚肉や海鮮などのアンが入り、スープごとレンゲですくってツルリといただく瞬間、まさに「雲を呑む」とは言い得て妙なりといったところです。

 

さて、今回紹介するのは京急鶴見駅の東口を降りてすぐ、駅前の大通り沿いにある「手包ワンタン専門店 港味」さんです!

 

f:id:yokohamamiuken:20250114070225j:image

 

いざ店内に入ってみると、カウンター席がズラリと並んでおり、テーブル席も揃っていて心強い。

 

いちおう個人店ではあるのですが、大手中華チェーンのような店内構成にホッとします。


f:id:yokohamamiuken:20250114070248j:image

 

「ワンタン専門店」なので、メニューはワンタンを中心に展開されていますね。

 

ワンタン、ワンタン麺、さらにおつまみなども揃っていて居酒屋利用も可能なようです。


f:id:yokohamamiuken:20250114070236j:image

と、メニューはいろいろある中で。

 

◆ミックスワンタン麺(840円)

 

おねがいします!

 

このミックスワンタン麺は、海老ワンタン×3つ、豚ワンタン×3つといった豪華な内容。

 

塩味と醤油味が選べますが、今回は醤油味でお願いいたしました。



f:id:yokohamamiuken:20250114070228j:image

 

まずはスープからいただきましょう! スープは食べなれた味わいのアッサリ醤油味。

 

実に優しい味わいで、どこにでもありそうな味ながら、ギトギトしていないので胃にも優しそうでホッとする味わいです。


f:id:yokohamamiuken:20250114070304j:image

 

麺は刀削麺と中華麺が選べるそうですが、刀削麺は大量生産の乾麺だとのこと。

 

ならば、と中華麺をチョイスしましたが、茹で加減が上手でシッコシコな食感が良い感じですねぇ。


f:id:yokohamamiuken:20250114070256j:image

 

ワンタンはまずは豚ワンタンから頂きましょう!

 

むっちりとした豚肉は旨味もしっかり、噛み締めるごとにあふれる肉の旨味がたまりません。


f:id:yokohamamiuken:20250114070300j:image

 

海老ワンタンは、なんと海老がまるごと入っています。

 

ゴロッとした海老に皮ごとかぶりつくと、プリプリな食感がお口の中で弾けて食感で楽しめるワンタン!


f:id:yokohamamiuken:20250114070221j:image

 

さらに、気になったのがオススメの食べ方。

 

ワンタンをレンゲにとって、酢をたらしたり「食べるラー油」を乗せたりして味変してね、という事だそうです。


f:id:yokohamamiuken:20250114070252j:image

 

早速試してみましたが、なるほどですねぇ。

 

優しくも旨味のしっかりとしたワンタンに、キリッとした酢の爽やかさと、体の芯から元気が湧き出るラー油が加わって、今までとはまた違った美味しさになりました。


f:id:yokohamamiuken:20250114070245j:image

 

◆◇◆後記◆◇◆

 

このお店は、具材やスープもさることながら、皮がつるりとして美味しいのです。

 

やはりワンタンは皮が命!

 

他にも、単品料理や点心もいろいろ揃っているし、生ビールも450円で安くて、居酒屋利用としても良さそうですよ。

 

お試しを!

 

 

 

 

再訪希望値:★★☆ 機会があれば

 

 

【みうけんさんおススメの本もどうぞ】

※食べログでは表示されません

 

★☆食べログもごひいきに願います☆★

 

手包ワンタン専門店 港味中華料理 / 京急鶴見駅鶴見駅国道駅
昼総合点★★★☆☆ 3.2

 

 

 

 

 

┳┳┳フォローお願いします!!┳┳┳

 

 instagram ( @yokohama.miuken )

 食べログ  ( みうけん )

 Twitter ( @yokohamamiuken )

 

基本、毎日更新しています!! 

各種お問い合わせ・取材依頼

 

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

 

© 2025 たびぐる編集局
2025年6月1日より当ブログと付随する情報サービスは「たびぐる編集局」が管理しています。