アメリカンハウス クイーンズスクエア店
みなとみらいはクイーンズスクエア横浜にあるアメリカンなお店。
数年前に一度行きましたが、久々の再訪です。
マンボウも解除され、この日もみなとみらいは大変なにぎわい。
店内もかなり混んでいて、待ちこそなかったものの内観写真が撮れないほどでした。
この日も運よく席に滑り込んだものの、もう20分遅かったら、座れなかったというキワどい勝負でしたね。
てなわけで、いろいろ注文です。
◆◇◆ワイルド・ウエスト・オニオン◆◇◆(1200円)
こちらはテクスメクスでもおなじみ。
大きめのオニオンを花のように開いて、たっぷりとコロモをつけて揚げたもの。
サウザンアイランドソースがついてきます。
個人的にこれは大好きで、こういったテクスメクスのお店では必ず注文するメニュー。
これを食べると、ウエストがさらにワイルドになるんだけどな!!
サクサクな衣、甘くてプリムニュな玉ねぎとの相性が抜群です。
◆◇◆カリフォルニアDXチーズバーガー◆◇◆(1680円)
野菜とベーコン、濃厚なアボカドをトッピングしたというゼイタクさ。
見てください、この背徳感あふれるビジュアルを!!
中にはしっかりとアボカドが。
これはアボカド好きにはたまりません。
パンズもふっくら、パティもガッツリ。
かなり食べ応えがあって、どこぞのMドナルドなんかにはもう行けなくなりそうです。
◆◇◆ケイジャン ジャンバラヤ◆◇◆(1380円)
これは妻ちゃんのチョイス。すごくたっぷりでコスパも最高!!
ジャンバラヤはアメリカ南部名物のスパイシーな米料理です。
パプリカ、お肉、海鮮などの具材がガッツリ!!
味付けはスパイシーで、スプーンがとまらなくなりますねぇ。
フライドエッグ添えなので、満足感も高いです。
これ、何カロリーあるんだろうなぁ。
◆◇◆後記◆◇◆
アメリカはいつか行ってみたい国ではありますが、コロナ禍ではなかなか遠い国になってしまいました。
それでも横須賀や沖縄には、賛否両論あれどアメリカを堪能できる土壌もありますし。
政治を抜きにして、このように「味」で国を愛せる地盤があるのはありがたいことです。
このお店も間違いなく、その一翼を担っているわけでして。
またアメリカに逢いたくなったときには、通わせていただきたいと思います。
再訪希望値:★★☆ 機会があれば
┳┳┳┳┳┳フォローお願いします!!┳┳┳┳┳┳
┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻┻
【みうけんさんおススメの本もどうぞ】
※食べログでは表示されません
★☆食べログもごひいきに願います☆★
アメリカンハウス クイーンズスクエア店 (アメリカ料理 / みなとみらい駅、馬車道駅、桜木町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.8