横浜駅周辺には美味しいお店がたくさん集まっていますが、まだまだ暑い夏が続く時期だからこそ、ガッツリと焼き肉を食べてスタミナをつけたい! そして焼き肉をツマミにキンキンに冷えた生ビールでプハーしたい。
そんな時にオススメのお店を紹介したいと思います。
それは、横浜駅を出たら鶴屋町につながる鶴屋橋を渡ってすぐ、一階にコンビニエンスストアがあるビルの3階。
エレベーターで上ると、そこはすぐに入り口です。
黒毛和牛にこだわりにこだわって、毎日お昼からなんと翌朝5時まで営業されているプレミアムな焼肉屋さん。
「焼肉むらき」さんというお店です!
店内はカウンター席とテーブル席があり、完全個室やソファ席もあるもよう。
本当は店内の写真も撮りたいのですが、さすがは人気店。この日はほぼ満席だったので店内の様子は行ってみてからのお楽しみ、という事にしておきましょう。
まず席について用意されてきたのは、ニンニク塩・西洋わさびとおろしポン酢・醤油だれの3種揃った自慢のタレです。
◆キムチ盛合わせ(693円)
焼肉屋さんで欠かせないものといったら、お肉だけではありませんよね。
シャクッと爽やか、ピリッと辛いキムチも忘れてはいけません。
このキムチ盛り合わせは豪華な3種盛りで、けっこうな食べ応えがあります。
まずカクテキ(大根キムチ)はシャクッと浅めの漬かり加減で、ジャキジャキとした食感が素晴らしく、実に涼しげ!
夏野菜の王様・キュウリを使用したオイキムチは、韓国海苔がたっぷりと乗っています。
夏に涼しいサッパリとした味わいに香ばしい韓国海苔がマッチしていて、これはマッコリが欲しくなります!
白菜キムチもあっさりとした漬かり加減なので、どんな方にもオススメできる食べやすさ。
シャクッとした食感が実に爽やかで、そこまで辛くもないのでとても食べやすいキムチです。
◆チョレギサラダ(803円)
たっぷりのレタス、ネギがてんこ盛りになったサラダ。
その上に真っ黒になるほど韓国海苔が乗っていて、食べ応えもしっかり。
ガツンと濃いめのチョレギドレッシングも良いアンバイで、サラダなのにお酒が欲しくなってしまう美味しさです。
◆ネギまみれ牛タン塩(2398円)
このお店の名物であるネギまみれ牛タン塩。これを食べたかったのよ!
縦にスライスした牛タンの上に、たっぷりと乗ったネギがたまらないですねぇ。
これ、どうやって焼くんですか? →スタッフさんが手際よく焼き方を見せてくださいました!
タンでネギをくるんで、サッサッとあぶっていくとすぐに火が通ります。
あまり火を通しすぎないくらいが食べごろですよ、との事でピンクっぽさが残るくらいでやめておきました。
焼き加減は好みもありますが、個人的にはピンクが残るくらいが好きですねぇ。
お口の中でプリッと弾けて、ジュワッと広がる脂の甘さは、やはり牛タンならでは。
そこにシャキッとした爽やかなネギがたっぷり絡んできますから、これが美味しくないワケがないのです!
もう、この1皿目で満足度がMAXに高くなってしまいます。
◆肉寿司(600円×2貫)
この「焼肉むらき」さんに来たら、是非とも食べていただきたいメニューの一つ。
肉寿司は肉寿司でも、そんじょそこらの肉寿司ではありません。
何と言っても、ウニまで乗ってしまっているしとても大きくて2口サイズのボリューム感です。
さらに、スタッフさんが華麗に炙ってくださる、そのビジュアルの良さったら!
これは動画必須です。脂がパチパチはぜる音、お肉を炙る香りでエンタメ性もバッチリ!
表面をしっかりあぶってくださったので、実に香ばしくトロトロに仕上がりました。
お箸で持ち上げてみるとズッシリ感もあり、パクッと食べてみるとお口の中が一気にパラダイスに!
うーむ、思わず言葉を失ってしまうとはこの事です。いつまでもいつまでも噛んでいたい美味しさです。
◆ハラミ(1705円)
個人的に大好きな部位、ハラミ。
横隔膜なので厳密にはホルモンなのですが、正肉に引けを取らない美味しさです。
豪快にジュワジュワ焼いてみると、これぞザ・焼き肉!というビジュアルにワクワクします。
焼肉名物のグリルファイヤーも見ることができて、これぞ焼き肉を食べに来た実感ありますよね。
食べてみて、やはりハラミは美味しい。その美味しさを改めて実感です。
噛むととても柔らかいのに、味わいがものすごく深い。タレにしっかりと漬け込んでいるので、これはも白いご飯がものすごく欲しくなります!
白米を注文してあったのですが、ハラミのあまりの美味しさについつい食べきってしまう結果に・・・。
◆釜炊きご飯 2合(695円)
肉を先に食べてしまったのが痛恨の極みですが、これも是非とも食べていただきたい、究極とも言えるご飯。
専用のふりかけも用意されていますが、このご飯をオカズに白米が食べられます!(笑
スタッフさんがおもむろにご開帳してくださると、フワァッと広がる湯気と、甘い香り。
お米の粒は立ってキラキラと輝き、まさに純白の宝石。
そして、実に尊いものの例えで「舎利」とはよく言ったものです。
スタッフさんが手際よく混ぜてくださいますが、オコゲはどうなさいますか?→大盛りで!
鍋の底面にビシッと出来上がったオコゲ、最近の炊飯器ではなかなか出来ませんから貴重ですよ。
白くてツヤツヤ、オコゲはカリカリで香ばしくて実に美味!
このご飯のオコゲじたい、香ばしくてごちそうですよね。
最初は「2合かー。余ったら持ち帰れるかなー」と心配していましたが、あまりの美味しさに妻ちゃんと2人でペロリと食べてしまいました。
◆壺漬け極上骨付きカルビサンチュ付き(1800円)
これも是非とも食べていただきたい、極上の逸品。
しかも1800円はコスパ的にも優れています。写真をパッと見ると野菜が目立っていますが・・・。
実は、このツボの中にビヨーンと長い骨付きカルビが仕込まれているのです。
しかも骨付きのカルビを上手に切り開いたもの。骨付き肉の美味しさは他の追随を許しませんよね。
網の上に広げてみると、もういっぱいいっぱいです。
厚みもしっかりあるし、面積も網いっぱいに広がるほどで、これで1800円なら安い!
焼き野菜もしっかり付いてくるので彩りもバッチリです。
両面焼いてハサミでチョキチョキ。さらに炙っていただきまーす。
せっかく3種のタレがあるのに、この下味だけでもみうけんは充分に美味しくいただけますよ。
なんといってもお肉の上質さ、味付けの良さ、厚みの適性さ、どれをとっても間違いがありません。
サンチュに包んで食べると罪悪感もだいぶ和らぎます。
サッパリとしたサンチュにしっかり包んで食べれば、野菜も摂れて一石二鳥ですよね。
◆崩しハンバーグ(1200円)
これも1200円でいいの!? と思ってしまうほどコスパに優れています。
ビビンバ用の石鍋に入ってきたハンバーグ、スタッフさんが手際よく崩して焼き上げてくださいます。
そこにネギがたっぷり入ったタレをジュバァァァァして、卵黄を乗せて召し上がれ!
横浜で生まれ育った方の中にはお腹を空かせた虎さんマークのハンバーグをソウルフードとされる方も多いと思いますが、これは新たなソウルフードになっても良いのではないかと思います!
少しレアっぽく焼かれたハンバーグは、外はカリッと・中はジューシー。
味付けもしっかりしているのでご飯が進みますし、何より溢れ出る肉汁が驚異的においしいのです!
これはいけません・・・。ご飯もお酒も進んでしまいます。あまりの美味しさに夫婦揃って無言です。
オコゲが美味しいからと、サッサと白米を食べきってしまった自分を呪いながら、この美味しいハンバーグをムギュムギュと頂いたのでした。
◆特製 盛岡冷麺(1300円)
日本で焼肉屋さんといったら、白くて太麺の盛岡冷麺が定番ですよね。
きっと1人前でしょ? サクッと食べられるよ! ・・・と思ったら、大きなボウルにどーーーーん!!
えっ、これで1人前ですか? 確かに具材は1人前だが・・・麺が2〜3人前はありそうな豪快さです。
具材も豪華で、ゆで卵・キムチ・チャーシュー・りんご・ネギなど。
麺は大きなボウルに山積みにして入ってきます。
ちょっと持ち上げてみたけれど、かなりズッシリでこれは・・・。
でも、美味しいのです。
麺はむっちり、食感がもちもちだし、キリッと冷えたクンムル(つゆ)は出汁がしっかり。
これで、焼き肉を食べた後のお口もサッパリです。
途中から具を入れて、たまにお酢で味変するとさらにサッパリといただけます。
おかしいなぁ、ご飯とお肉でお腹パンパンなはずなのに。
ついつい箸が進んでしまって、スルスルと食べ切れてしまいます。スタッフさんもきっと「こいつら食うなぁ!」と思った事でしょうね(笑
◆杏仁豆腐(462円)
杏仁豆腐は、中華街でさえお店によって当たり外れが大きいです。
ここ「焼肉むらき」さんの杏仁豆腐は間違いがない美味しさ!
フルーツも入って彩りも良く、ふるっと滑らかで香りもよくて、手作り感もあってサッパリと甘い。
焼肉とご飯と冷麺でお腹いっぱいなはずなんだけど、ついつい食べ切れてしまう魅惑的な美味しさでした。
◆◇◆後記◆◇◆
うーむ、やはりこの「焼肉むらき」さんは横浜駅周辺のなかでも指折りの美味しいお店。
しかも飲み放題メニューにはスーパードライの樽生やブラックニッカハイボールもあるなど、プレミアム感が実に高いです。
肉質はよく、スタッフさんはニコニコと丁寧で、テーブル席も広くて居心地も良い。
そして、なによりお料理の美味しさとコスパのよさは折り紙つきです。
横浜の鶴屋町で、美味しい焼肉とご飯、お酒が欲しくなった時。
ここ「焼肉むらき」さんで美味しいお肉をガッツリと楽しんで、暑い夏を吹き飛ばしてしまいましょう!
お試しを!
再訪希望値:★★★ 是非とも行きたい
【ほしいものある?】
※食べログでは表示されません
★☆食べログもごひいきに願います☆★
焼肉むらき (焼肉 / 横浜駅、神奈川駅、反町駅)
夜総合点★★★★☆ 4.5