みうけんのヨコハマ原付紀行

愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。※現在アップしている「歴史と民話とツーリング」の記事は緊急事態宣言発令前に取材したものです。

  愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。
  風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。

  インスタのフォローお願いします!➡@yokohama.miuken
  好評連載中!➡Yahoo!JAPAN 横浜市 地域情報
  2025年6月1日より当ブログと付随する情報サービスは「たびぐる編集局」が管理しています。

中区住吉町の「中華そば 水嶋」で朝セット

 

朝でも夜でもどんな時でも食べたくなる、ラーメン。

 

今回紹介するのは地下鉄関内駅から近く、横浜公園との間にあるラーメン屋さん「中華そば 水嶋」さんです。

 

正直、このお店を知っていればかなりツウだと思います。

 

なぜなら、教えてもらなわければ絶対に入らなさそうな裏路地にひっそりと佇んでいるので、このお店の前を偶然に通りかかるってことはなかなかないだろうと思います。

 

ちなみに、外観写真では「只今準備中」となっていますが、入ってみたらきちんと営業されていました。

 

f:id:yokohamamiuken:20250516212412j:image

 

このお店は「朝ラー」をされており、なんと朝7時から営業されています。

 

この日は土曜日の朝ということもあってか、多くのお客様で満席に近い状態で大いに盛り上がっておりました。


f:id:yokohamamiuken:20250516212404j:image

 

ポットに入っているのはお水ではなく、麦茶というのも良いですね。

 

ラーメンは脂っこいイメージがあるので、これが烏龍茶であればさらにスッキリと食べられるので、なお嬉しいなと思います。


f:id:yokohamamiuken:20250516212424j:image

 

◆朝セット 支那そば&煮込みご飯 又は 玉子かけご飯(900円)

 

朝とはいえ、夜勤明けでお腹が空いていたのでガッツリと食べさせていただきました。

 

基本の「支那そば」に、もつ煮込みをかけたご飯か玉子かけご飯がセットになった逸品で、今回はもつ煮込みをチョイスです。



f:id:yokohamamiuken:20250516212401j:image

 

醤油ベースのスープでありながら、麺がなければ丼の底まで見えてしまいそうなクリアで淡麗なスープ。

 

食べる前から魚介系の爽やかな香りが鼻の中を登ってきて、これは実に食欲をそそりますねぇ。


f:id:yokohamamiuken:20250516212435j:image

 

まずはスープから頂きました。

 

みうけんはスープを一口飲めば、どんな素材で出汁を取っているかがピタリと当てられる! ・・・わけでもなく。

 

そんな舌にもしっかりと感じる動物系と魚介の旨味がハッキリとしており、化学調味料無添加というのもこだわりを感じます。

 

とにかく出汁の旨味と醤油のカエシのコンビネーションが素晴らしく、そこまで塩辛くもないのでスルスルと飲めてしまうスープです。


f:id:yokohamamiuken:20250516212427j:image

 

麺もしっかりとしたコシを感じる細麺で、噛むごとにシコシコと弾ける麺の弾力が素晴らしいです。

 

キリッとしたストレート麺なので、麺と麺の間にしっかりとスープをたたえたままに口に登ってくるため、美味しさも倍々に楽しめますねぇ。


f:id:yokohamamiuken:20250516212408j:image

 

具材は細かなチャーシュー、シナチク、のり、ナルトとシンプルなもの。

 

スープと麺が美味しいから、それ以上は求めない。

 

まさにラーメンの原点であるスープと麺を徹底的に追求された一杯なんだなぁと感じました。

 

さぁ、続きましては煮込みご飯です。

 

そのタイトルだけでは何の煮込みなのかがよく分かりませんでしたが、実はお酒のお伴としても人気の高い「もつ煮込み」。

 

たっぷりのご飯の上に、もつ煮込みがたくさん載っていて、これはボリューミー!


f:id:yokohamamiuken:20250516212439j:image

 

食べてみると、トロッと・プリッとな食感が嬉しいもつの煮込み。

 

味付けもしっかりでご飯との相性もバツグン。

 

もつだけではなく、トロトロに煮込まれたニンジンやプリップリな食感が嬉しいこんにゃくもしっかり入っており、実に食べ応えがありました。


f:id:yokohamamiuken:20250516212442j:image

 

◆◇◆後記◆◇◆

 

今回紹介した関内のラーメン屋さん「中華そば 水嶋」さんは、関内駅から徒歩圏内にも関わらず、朝から美味しいラーメンがいただける稀有なお店。

 

朝だけに限らず、いつでもオススメしたいラーメン屋さんです。


f:id:yokohamamiuken:20250516212431j:image

 

関内駅周辺で、ちょっとガッツリした朝ごはんが食べたくなったとき、オススメしたいお店です。

 

お試しを!

 

 

再訪希望値:★★★ 是非とも行きたい

 

 

【ほしいものある?】

※食べログでは表示されません

 

★☆食べログもごひいきに願います☆★

 

中華そば 水嶋ラーメン / 関内駅日本大通り駅馬車道駅
昼総合点★★★☆☆ 3.0

 

 

 

 

┳┳┳フォローお願いします!!┳┳┳

 

 instagram ( @yokohama.miuken )

 食べログ  ( みうけん )

 Twitter ( @yokohamamiuken )

 

基本、毎日更新しています!! 

各種お問い合わせ・取材依頼

 

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

 

© 2025 たびぐる編集局
2025年6月1日より当ブログと付随する情報サービスは「たびぐる編集局」が管理しています。