みうけんのヨコハマ原付紀行

愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。※現在アップしている「歴史と民話とツーリング」の記事は緊急事態宣言発令前に取材したものです。

  愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。
  風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。

  インスタのフォローお願いします!➡@yokohama.miuken
  好評連載中!➡Yahoo!JAPAN 横浜市 地域情報
  2025年6月1日より当ブログと付随する情報サービスは「たびぐる編集局」が管理しています。

厚木市長谷の「ラーメンスズキ」でラーメン&のり8枚

 

最寄の駅は、いちおう愛甲石田駅かな。って、まぁ歩ける距離感ではありません。

 

昔は子供をつれてよく遊んだ「ぼうさいの丘公園」のすぐ近く、朝6時から営業されている「ラーメン スズキ」さんです。

 

f:id:yokohamamiuken:20250131155227j:image

 

この界隈には、朝早くから営業されているラーメンショップがポツポツと点在します。

 

このお店のマスターも、今は閉店してしまった「ラーメンショップ厚木関口店」の出身だそうです。

 

家系とは違うラーメンショップ系は、朝早くから営業されているし厚木や伊勢原で朝ラーを!という時の定番だったりします。


f:id:yokohamamiuken:20250131155214j:image

 

ちなみに、しっかりと駐車場も完備されているのはありがたい。

 

この界隈は路上駐車はできないので、せっかく駐車場があるのですから利用しましょう!


f:id:yokohamamiuken:20250131155231j:image

さて、店内に入ると真ん中にカウンター、その周りにテーブルや小上がりが並ぶ構成。

 

食券機で食券をポチポチと。

 

◆ラーメン(800円)

◆のり8枚(150円)

 

ヨロシクです!

 

ちなみに、好みをいろいろ聞かれますがすべて「ふつう」でお願いしましたよ。


f:id:yokohamamiuken:20250131155217j:image

 

ラーショ独特の、やったら薄い丼に入って着丼どーん。ラーショと言ったらこれよの。

 

まずはスープから頂きますが、これがまた優しい豚骨に優しい醤油!

 

そうかと思えば背脂がしっかり浮いていて、今まで色々なラーショを食べてきましたが抜きん出て美味しいと思います。


f:id:yokohamamiuken:20250131155252j:image

 

麺は家系とは違う、ストレートでシコシコな麺。

 

そこまで太くはなくて食べやすく、茹で加減も絶妙で、うーんラーショ系にはこの麺だよなぁ、と妙に納得しながらモグモグです。


f:id:yokohamamiuken:20250131155241j:image

 

具材はチャーシューが2枚。

 

最近は体調によってチャーシュー抜きだの油抜きだのにしてもらうオッさんですが、ラーショのチャーシューは外せなかった!

 

ギュムッと噛み締めると、肉の旨味がしっかりと感じられるジューシーでむっちりなお肉。

 

まさに、他のお店にはないラーショならではの旨さだなぁと思います。


f:id:yokohamamiuken:20250131155238j:image

 

他の具材もしっかり。

 

海苔はねぇ、枚数は多いんですがいかんせん小さいんですね。

 

海苔にスープを吸わせて麺を巻くのが好きですが、海苔が小さいので満足感はイマイチ。

 

f:id:yokohamamiuken:20250131155234j:image

 

あとはたっぷりのワカメが入っているのですが、これがフレッシュなワカメで美味しいです。

 

スープも少し飲んで、やーーーー、良き朝食になりました!


f:id:yokohamamiuken:20250131155221j:image

 

◆◇◆後記◆◇◆

 

このラーメンショップ系は、なぜか県央で存在感を出しているチェーン店。

 

確か発祥は横浜だか川崎だかの港湾地区で、その流れが家系につながるわけですが、ラーショはラーショで存続して神奈川県民のソウルフードって呼んでもいいんじゃないの? とすら思います。

 

何しろ、朝から食べられるのが実に嬉しい。

 

また機会があったら寄らせていただきます!!

 

 

 

再訪希望値:★★★ 是非とも行きたい

 

 

【みうけんさんおススメの本もどうぞ】

※食べログでは表示されません

 

★☆食べログもごひいきに願います☆★

 

ラーメンスズキラーメン / 愛甲石田駅本厚木駅厚木駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

 

 

 

 

 

 

┳┳┳フォローお願いします!!┳┳┳

 

 instagram ( @yokohama.miuken )

 食べログ  ( みうけん )

 Twitter ( @yokohamamiuken )

 

基本、毎日更新しています!! 

各種お問い合わせ・取材依頼

 

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

 

© 2025 たびぐる編集局
2025年6月1日より当ブログと付随する情報サービスは「たびぐる編集局」が管理しています。