お肉が大好きな食べ盛りさんたちの夢、それは「昼間っからガッツリと肉を食らうこと」。
これに同意される方も多いのではないかな、と思いますが筆者もそのひとり。
そんな肉食がドスドスとやって来たのは、上大岡駅前の商業ビル「カミオ」(Camio)の2階にある肉バルとステーキのお店「大衆肉バルKamiichi 上大岡」さんです。
名前のとおり、夜は肉バルなので店内はシックで落ち着いています。
しかし、手堅くランチやテイクアウトにも対応されているので、悪夢のようなコロナ禍もなんとか乗り切って、こうして元気に営業されているのは嬉しいところ。
さて、今回はランチで利用させて頂きました。
ランチのメニューもいろいろあり、基本のステーキ系(ステーキボウル、ローストビーフボウル、ステーキ)をはじめ、デミカレーや牛カツ、トンテキやメンチカツ、チキンカツ、平日にはレバニラやレバカツなども揃っていて、選ぶのも大変なくらいです。
店内を見渡せば、壁にはワインの瓶がズラリでさすがは肉バルですね。
おもわず、エチケット(ラベル)を眺めて産地や名前を読み取ってみるのも楽しいです。
「本日の厳選ビーフステーキ」
今回利用させていただいたのは、「本日の厳選ビーフステーキ」(200g:ご飯・スープ・サラダ付き・1700円)です。
この「本日の厳選ビーフステーキ」は150g・200g・300gが基本ですが、300g以上も注文できるようです。
また、お肉と白米だけをカッこみたい! という時にはサラダとスープを抜いて、よりリーズナブルな価格設定のランチもあるのは使い勝手が良いと思えるところ。
さっそく注文し、店内を眺めつつ水など飲みながら待つこと数分、運ばれてきたのは何ともゴーカすぎる一食です。
▼スープ
はやる気持ちをおさえ、まずはスープから。
優しげなコクがしっかり効いていて、心の底からホッコリできるスープです。
具材は白菜がたっぷり入っていて、それがまた優しい甘さを味合わせてくれます。
野菜もじっくりと柔らかく煮込まれていて、飲むごとに身体が喜んでいるかのようです。
▼サラダ
サラダはシャキシャキのレタスと、レッドキャベツ。
酸味の効いたドレッシングのサッパリさと、新鮮でシャキシャキなお野菜の組み合わせに胃のエンジンも全開に。
▼ステーキ
では、さっそくステーキといきましょう!!
なんと、、ものすごい・・・
200gという数字ではピンと来ませんでしたが、こんなにもボリューミーとは。
これで1700円であれば、コスパはいいと思いますよ。
きちんと切ってあるので、お箸でいただけて気楽なのもいいですね。
お箸でつまんで持ち上げてみると、一切れ一切れがズッシリと重くて、なかなかの重量級です。
まずはそのままでガブッと噛んでみると、熱された油の香ばしい香りとよく焼けた表面のカリッとした食感が素晴らしい!!
モギュモギュと噛んでいくと、全身に広がる肉肉しい旨味とレアな肉の血の味わい・・・もうたまりません!!
そして、お肉の下にはこんがりと焼かれたもやしがたっぷりと敷かれていますが、これがまたお肉から溢れ出た肉汁を吸い込んでいて、これだけで単品料理になってしまいそうなクオリティの高さです。
脇に添えられているのは、このKamiichiさん特製のソース。
バルサミコ酢と玉ねぎをベースにしたソースで、酸っぱさとコク、甘さと舌触りが渾然一体となった美味しいソースです。
バルサミコ酢が効いているので、たっぷりのお肉でもしつこくなく、ペロリと頂いてしまえるソースです。
▼ごはん
ツヤッツヤで真っ白に輝く、まさに宝石。
無料で大盛りにできるので、大盛りはマストです。(写真は普通盛り)
肉汁ジュワジュワのステーキに、ツヤツヤと輝く純白のごはん・・・
この組み合わせ、もはや【芸術】と呼ぶほかありません。
「肉バルのビーフステーキ丼」
こんな美味しいもの、自分だけで食べていたらおてんとさまからバチ食らうでのう。
すかさず妻ちゃんにも「肉バルのビーフステーキ丼」(150g・1200円)をテイクアウトです。
こちらは150gと、上記の定食に比べれば少ないかな? と思いますが、ところがどっこい。
ごはんの表面を完璧に覆い尽くす美しいお肉の美しさに、思わず泣き崩れたのはいうまでもありません。
妻ちゃんから感想を聞いてみました。
いわく、柔らかいけど分厚くて噛みごたえのあるステーキがたっぷり入っていてとても満足感がある。
ミディアムレアの焼き具合も綺麗だし、ちょうどいい!
味わい深いお肉と、トマトの入ったさっぱりとしてコクのあるステーキソースが、とっても美味しいお弁当です、との事でした。
◆◇◆後記◆◇◆
さすが堂々の200g、大満足です。満腹です。
今回はランチで頂きましたが、夫婦そろってお肉を食らったシアワセに包まれた午後となりました。
このお店は、スタッフさんも終始ニコニコされているし、お肉も美味しい。
今回は飲んでいないけど、メニューを見るとキニなるワインもズラリと揃っています。
お肉だけではなく、おつまみや軽食も揃っているんですがその多くは300円、400円、500円代といった居酒屋価格なのも嬉しいです。
家族で、お友達同士で、カップルで、おひとりで、いろんな使い方を楽しみながら常連になりたいお店のひとつです。
お試しを!
再訪希望値:★★★ 是非とも行きたい
【みうけんさんおススメの本もどうぞ】
※食べログでは表示されません
★☆食べログもごひいきに願います☆★
大衆肉バルKamiichi 上大岡 (肉バル / 上大岡駅、港南中央駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0