横浜橋商店街の入り口にある、尾道ラーメンのお店。
横浜では尾道ラーメンは珍しいですよね。
この「麺や太華」さん、個人的にお気に入りの一軒です。
「中華そば」(750円)
「ねぎ増し」(200円)
前回は中華そばを食べましたが、今回はねぎを増してみました。
このトッピングはネギ好きにはたまらないビジュアルですよね。
しっかりとツヤのあるスープに、たっぷり浮いた背脂。
その上にドサッと乗ったねぎの緑色が美しく、よく映えています。
▼スープ
相変わらず、しっかりとしたコクを感じる美味しいスープ。
醤油の風味もフレッシュな感じがします。
たっぷり浮いた背脂が甘くて、スープに深みを持たせていますよね。
これは塩分もありそうだけど、ついつい飲んでしまう実に危険なスープです。
▼ねぎ
通常なら、ここで麺にいくんですが今回はねぎで。
たっぷりの青ねぎは食感もシャッキシャキ。
ガッツのあるスープをスッキリとまとめてくれます。
ねぎ好きを自称するなら、200円の課金は絶対にしておくべき!!
▼麺
尾道ラーメンならではのストレートな平打ち麺。
食感はシッコシコでスープとの馴染みもすごく良いです。
さすがは竹原の銘店の血を引く「麺や太華」さん。
スープ、麺、そのどちらも完成度は高いですねぇ。
▼具材
たっぷりしなちく、ビシッとチャーシュー。
チャーシューはびっくりするくらい広くて食べ応えがあります。
肉の食感をミッシリと残したチャーシューは味わいもよろしくて、お肉好きな方なら納得の逸品!!
◆◇◆後記◆◇◆
うーん、今回もすごく美味しかったです!!
本当の尾道ラーメンの美味しさは、広島まで行かないと食べられないもんかと思っていました。
それが、こうして手軽に行動範囲内でいただけるというのは、実に素晴らしいこと。
この横浜橋の「麺や太華」さん、これからも足繁く通わせていただきたい銘店だと思います!
お試しを!
再訪希望値:★★★ 是非とも行きたい
【みうけんさんおススメの本もどうぞ】
※食べログでは表示されません
★☆食べログもごひいきに願います☆★
麺や太華 横浜橋店 (ラーメン / 阪東橋駅、黄金町駅、伊勢佐木長者町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0