京急新大津駅ちかく、大津公園の脇にある家系ラーメンのお店。
このお店は原付で前を通りかかるたびに気になっていたお店で、前々から行こう行こうと思っていたのよね。
このたび、満を持しての訪問です。
店内はカウンターのみで食券機で食券を買うスタイル。
今回は、いつもの「並らーめん」(720円)に「のり増し」(100円)をトッピングです。
以前はこれにライスを付けていたけれど、寄る年波には逆らえぬ。
好みは全部「ふつう」にして、8分くらいで手際よく着丼です。
まずはスープ。
う~~ん。こってりしっかり!!
他の先達さん達が「クリーミー」と表現しているように、あまり塩辛くないトロットロのスープです。
醤油をガツンと効かせたタイプももちろん良いけれど、個人的にはこういう優しいスープがちょうどよいかな。
麺はもっちり!!
量もしっかり、たっぷり入っていて食べ応えあります。
シコシコな茹で加減なのにモチモチな食べ応えで、これはなかなか美味しい麺だなぁ。
これはスープとの相性もバッチリですね!!
海苔は7枚、しっかりした海苔でスープをよく吸って麺を巻いても破けなくてよいね。
ほうれん草はクタクタの冷凍もの。
食べてるときに、横に冷凍ほうれん草の段ボール箱が納品されていました(笑
チャーシューは軽く炙ってあって香ばしく、しっかり柔らかなので万人に愛されるチャーシューだと思います。
この大津家さんは食べログでの評価もなかなか高いのですが、なるほど稀にみる優良店だと思います。
まぁラーメンの好みは人それぞれですが、個人的にはここのラーメンはクオリティも高くて満足度が高いと思いますねぇ。
また横須賀に来た際は、利用させていただきたいと思います。
再訪希望値:★★☆ 機会があれば
【みうけんさんオススメの本もどうぞ】
↓↓↓食べログもごひいきに願います↓↓↓