「世界の食品」シリーズでも、お取り寄せして美味しかった日本の村の幸も紹介することにしました。
前回の「【小豆島産】小豆島ヤマロク醤油【菊醤145ml+鶴醤145ml】(Amazon)」に続く2作目が、こちら。
ホタルイカ(ほたるいか)の沖漬け(醤油漬け) 1パック(150g)×6パックセット(箱入り)【冷凍】です!!
商品説明によれば、「春はまだ遠い2月くらいから5月くらいまでに獲れたホタルイカを沖漬けにしました」とのことで、原産地は日本海産。
冬から春先にかけての海上でのホタルイカ漁。考えただけで寒そうですよね。
そのホタルイカを醤油や鰹節エキス、酒などに漬け込んだ至極の逸品。
150gのものが6パック、冷凍で届きます。
届いてすぐに冷凍庫に放り込んでおけば、しばらく日持ちもしそうですよね。
さっそく、白いホカホカごはんに乗せて・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(味わい中)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぅんまぁ〜い!!ヽ(*^ω^*)ノ
ツルッと滑らかな胴体、わずかにコリコリを感じる足。こんなにも小さいのに、こんなにも味わい深いとは!!
プチュっと噛み潰すと、中からイロイロ(はらわた?)出てくるんですが、これがまた味がよく染みていてうまいんです。
こりゃいいやと、バババとご飯をかっこむ。
ホタルイカ1匹でもしっかりと味があるので、ごはんがススムことススムこと。
思わずリスのように頬張りです。
150gは少ないようで、なかなか食べ応えもあります。
この漬けダレだって、美味しいんだから!!
これ捨てちゃうのもったいないです。だからって飲むワケにもいかないけど。
日本酒があったら、絶対にお酒もススムだろうなぁ。
米の国日本で、これほどまでにご飯や日本酒と相性が良い食べ物は、なかなかないと思いますよ。
是非お試しを!!