みうけんのヨコハマ原付紀行

愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。※現在アップしている「歴史と民話とツーリング」の記事は緊急事態宣言発令前に取材したものです。

  愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。
  風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。

  インスタのフォローお願いします!➡@yokohama.miuken
  好評連載中!➡Yahoo!JAPAN 横浜市 地域情報
  2025年6月1日より当ブログと付随する情報サービスは「たびぐる編集局」が管理しています。

横浜市中区|まるで韓国旅行!鉄板焼きと韓国料理と美味しいお酒で楽しい夜を|まんぷく関内店

 

横浜の関内地区や伊勢佐木町地区は、中華や韓国などいろいろな国のお料理が楽しめるところ。

 

しかし、あまり本格的すぎるのもハードルが高い・・・そう思われる方にぴったりなお店が関内にあるんです!

 

そのお店は、鎌倉街道から「横浜吉田中学校前」の交差点を入ったところすぐにお店を構えるまんぷく関内店さんです!

 

f:id:yokohamamiuken:20251022074008j:image

 

店内にはカウンター席とテーブル席があり、BGMは韓流ポップス、スタッフさんは韓流アイドル風のイケメンたち。

 

このお店は韓国料理から鉄板焼き、もんじゃ焼き、お好み焼きまでいただけるマルチなお店なので、辛いものが苦手な方でも充分に楽しめるお店です。


f:id:yokohamamiuken:20251022074014j:image

 

◆お通し(300円)

 

お通しはもやし食べ放題で、鉄板で焼いて「もやし塩」をかけていただきます!

 

お料理を注文する時に何度でもお代わりできるので、ガッツリと食べたい時は何度でも注文してみては。


f:id:yokohamamiuken:20251022074011j:image

 

◆グラスマッコリ(500円)

 

グラスとは言いつつ、金属のお椀で出てくるのが韓国の本場っぽい。

 

やはり韓国に来たら・・・いや、韓国料理を食べに来たら韓国のお酒が相性もバツグンですねぇ。


f:id:yokohamamiuken:20251022073911j:image

 

◆ミナリサムギョプサル(1780円)

 

ミナリとは韓国語でセリのことを言います。

 

韓国南部で人気のメニューで、香ばしいセリをシャキシャキ食べながらサムギョプサルをいただく、春の風物詩。


f:id:yokohamamiuken:20251022073919j:image

 

最初にネギキムチやキムチを焼き、ニンニクや青唐辛子も焼いて、サムギョプサルをジュージュー。

 

この一連の作業はスタッフさんが手際よくやって下さるので、実に手間要らずというのも良いですよね。


f:id:yokohamamiuken:20251022073947j:image

 

お肉が焼けたらレタスに巻いてパクリ! たっぷりのお野菜、焼けて香ばしくなったキムチやニンニク。

 

そしてあふれるサムギョプサルの美味しさに、思わず笑顔になってしまいます。

 

韓国の焼肉って思ったよりもお野菜を多く摂取できるのも嬉しいところで、脂っこいのが苦手になった中年にも優しいメニューなんですよね。


f:id:yokohamamiuken:20251022073928j:image

 

◆チュクミチャプチェポッカ(1080円)

 

個人的にコスパが優れているなぁと感心しきりな逸品。

 

チュクミはイイダコ、チャプチェは春雨で、さらに野菜を入れてポッカ(炒めた)ものです。


f:id:yokohamamiuken:20251022073922j:image

 

一見して辛そうに見えますが、安心してください! しっかり辛いんです!笑

 

個人的には激辛というわけでもなく、ちょうど良い辛さなのでマッコリやソジュ(韓国焼酎)との相性もバツグンですよ。

(辛さの感じ方には個人差があります)


f:id:yokohamamiuken:20251022073937j:image

 

ネギやキャベツ、ニラやもやしなどのたっぷりのお野菜はシャキシャキと甘く、旨辛なタレを吸って良いアンバイに。

 

そこに、ぷりっぷりな食感が嬉しく見た目も可愛いイイダコさんや、むっちりツルツルな春雨がしっかり入っているので食感の楽しみも存分に味わえます。


f:id:yokohamamiuken:20251022074002j:image

 

特に、このお料理はチュクミのプリプリな歯応えが嬉しい。

 

そして、春雨は春雨でたっぷりとタレを纏っているので、食べ応えもモノスゴイく、この一品だけでも満足度はかなり高いのです!


f:id:yokohamamiuken:20251022074006j:image

 

◆海鮮青唐チヂミ(780円)

 

これも個人的にオススメな逸品で、この日は雨が降っていたので注文しました。

 

韓国では雨が降っていて外に出られない日は家でチヂミを焼いて、マッコリと共に食べる習慣があるのですよ。


f:id:yokohamamiuken:20251022073914j:image

 

お野菜たっぷり、そしてエビやイカなど海鮮もしっかり。

 

ニラやネギのシャクシャク感と風味に加え、海鮮のプリッとした歯応えとあふれる旨みがたまりません!

 

チヂミの生地も表面はカリッと、中はもっちりと焼けているのが焼き手の手練れを感じさせてくれますねぇ。


f:id:yokohamamiuken:20251022074020j:image

 

◆イカ肝焼き(980円)

 

ちょっと韓国から離れて、日本的な鉄板焼きメニュー。

 

最初にバターを焼き、そこでイカと野菜を炒め焼きして肝のソースをジュバァーする、聞いただけでお酒が進みそうな逸品です。


f:id:yokohamamiuken:20251022073955j:image

 

これは日本の鉄板焼き店での定番で、ビールには最高のおつまみだと思います。

 

スタッフさんが焼いてくれるので手間要らずだし、あふれるイカの旨み、肝のコク、そして香りに食感、全てが美味し過ぎて妻ちゃんの箸も全く止まりません!


f:id:yokohamamiuken:20251022073916j:image

 

◆TERRA(680円)

 

このイカさんにはビールが絶対に合うよ! という事で。

 

そして、せっかくこのお店に来たのであれば、韓国のビールを飲んで見ようかという事で緊急で注文です。

 

ジンロが売り出して韓国で大ブレイクしている「テラ」ビールです。


f:id:yokohamamiuken:20251022074026j:image

 

スキッとしたほろ苦さと、キリッと響く炭酸の爽快感の中にしっかりと旨味あふれる一杯。

 

韓国のビールは今までは味が薄いものが多かったですが、これは飲みごたえがあります。

 

しっかりと味の濃ゆい韓国料理もきちんと受け止めてくれて、さすがに韓国料理との相性もバツグンです。


f:id:yokohamamiuken:20251022073940j:image

 

◆漬け骨付きカルビ(1180円)

 

1180円ですよ。1180円。骨付きカルビが1180円! これは破格です。

 

個人的にお肉は骨付きがいちばん美味しいと思っていますが、このお店の骨付きカルビはぜひとも試していただきたい!


f:id:yokohamamiuken:20251022073959j:image

 

スタッフさんが手際よく焼いて、切り分けてくださいました。

 

それぞれのカットにしっかりと骨が配備されていて、切り方にこだわりを感じます。


f:id:yokohamamiuken:20251022073925j:image

 

パクッと食べてみると、もう言葉はありません! 骨付き赤身の旨みと食感、たっぷりの脂身の甘みと背徳感。

 

さらに、骨周りのお肉をガジガジッとかぶりつく瞬間がたまらなくて、まさに「いま肉を食ろうております!」という生きている実感に溢れています。


f:id:yokohamamiuken:20251022074017j:image

 

◆明太餅チーズもんじゃ(980円)

 

だいぶお腹も膨れてきたところで、そろそろ〆のもんじゃですね。

 

このお店はもんじゃは〆の位置付けで、よく分からずに最初に注文してしまいましたが、きちんと最後に出してくださいました。

 

もちろん最初からもんじゃ!でも大丈夫ですよ。


f:id:yokohamamiuken:20251022073931j:image

 

大きな明太子をまるまる1本。きっと、これだけでも結構な値段ですよね。

 

それに加えてお餅、たっぷりのお野菜、そして生地の出汁が加わって、これもスタッフさんが手際よく焼いてくださいます。


f:id:yokohamamiuken:20251022073933j:image

 

ヘラでカンカンカンカン言わせながら豪快に焼き上げて行き、最後にシュレッドチーズをパラパラと。

 

火加減が結構強めなので、すぐに出来上がるのも良いですしチーズがトロけてビジュアル的にも最高!


f:id:yokohamamiuken:20251022073944j:image

 

カリッと焼けたおこげをハガシでバシバシ剥がしていただきまーす。

 

明太子の旨みとチーズのコクが加わって、しかも濃厚な出汁を煮詰めてオコゲにしてあるので、これはお酒が進む!


f:id:yokohamamiuken:20251022073950j:image

 

カリッと焼けて香ばしく、味付けもしっかり。うーん、最近までもんじゃってあまり食べたことがなかったのですが。

 

いつだったか月島で食べてその美味しさに目覚め、さらに今回のもんじゃでその美味しさを再確認です。

 

そして、こんな食べ応えのあるものが980円というのも驚きのコストパフォーマンス。


f:id:yokohamamiuken:20251022074024j:image

 

◆◇◆後記◆◇◆

 

今回もお腹いっぱい食べさせていただきました!

 

この「まんぷく 関内店」さんは野毛のお店を皮切りに、いま関内でアツい人気を集めている注目のお店。

 

韓国料理と鉄板焼きというラインナップの楽しさに、ついついドリンクも進んでしまいます。

 

関内地区には美味しいお店は数々ありますが、ここ「まんぷく 関内店」さんもぜひとも試してほしいお店。

 

なんといっても、お料理のリーズナブルさは抜きん出ています!

 

関内で美味しい韓国料理と鉄板焼きが欲しくなった時は、「まんぷく 関内店」をぜひどうぞ。

 

 

【ほしいものある? Amazonでお手軽ショッピング】

※食べログでは表示されません

 

★☆食べログもごひいきに願います☆★

 

まんぷく 関内店居酒屋 / 伊勢佐木長者町駅関内駅日ノ出町駅
夜総合点★★★★ 4.1

 

 

 

 

┳┳┳フォローお願いします!!┳┳┳

 

 instagram ( @yokohama.miuken )

 食べログ  ( みうけん )

 Twitter ( @yokohamamiuken )

 

基本、毎日更新しています!! 

各種お問い合わせ・取材依頼

 

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

 

© 2025 たびぐる編集局
2025年6月1日より当ブログと付随する情報サービスは「たびぐる編集局」が管理しています。