みうけんのヨコハマ原付紀行

愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。※現在アップしている「歴史と民話とツーリング」の記事は緊急事態宣言発令前に取材したものです。

  愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。
  風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。

  インスタのフォローお願いします!➡@yokohama.miuken
  好評連載中!➡Yahoo!JAPAN 横浜市 地域情報
  2025年6月1日より当ブログと付随する情報サービスは「たびぐる編集局」が管理しています。

西区高島の「デューカ・ディ・カマストラ」で美味しいパンいろいろ

 

文明開化の街・横浜市内には、数多くの美味しいパン屋さんがありますよね。

 

今回紹介するのは、横浜駅東口から徒歩5分にある、デューカ・ディ・カマストラ「」さんです!

 

f:id:yokohamamiuken:20250226092228j:image

 

「デューカ・ディ・カマストラ」さんは、横浜市内のご当地パン屋さん。

 

妙蓮寺や反町などにもお店があり、地域の方々の貴重なライフラインとして愛されてきたお店です。

 

店内には美味しそうなパンがズラリで、おサイフと胃袋さえ許せば全種類制覇したい!


f:id:yokohamamiuken:20250226092311j:image

 

今回は特にオススメのパンをいくつかお買い上げしました。

 

このお店はパンも美味しいですし、添加物を使わず、素材にこだわった本格的なのに優しさを感じるパン屋さん。

 

店内のオシャレさやスタッフさんのホスピタリティの高さなども素晴らしいお店です。

 

f:id:yokohamamiuken:20250302084706j:image

 

◆ボローニャサンド(390円)

 

サクサクのクロワッサンの間に、ほんのりスパイシーなボローニャハムとゴーダーチーズがたっぷり挟まれたサンドウヰッチ。

 

この本格的なサンドウヰッチは、満足感が高くてお腹も心も満たしてくれる逸品です。

 

f:id:yokohamamiuken:20250226092256j:image

 

◆フランクロールエダム(290円)

 

甘みのある生地にソーセージを巻きマヨネーズ・ケチャップ・チーズをあしらったお惣菜パン。

 

甘みのあるパン生地から香る、エダムチーズの香りが絶妙です。

 

f:id:yokohamamiuken:20250226092232j:image

 

ふっくらパンにガッツリとソーセージ。

 

ケチャップとマヨネーズの味付けもボリューミーで、お食事として大人から子供まで楽しめるパンでした。

 

f:id:yokohamamiuken:20250226092305j:image

 

◆ブリオッシュ・ドゥ・サンジュニ(280円)

 

シチリアの伝説由来の菓子パンである、ブリオッシュ・ドゥ・サンジュ二。


ふわふわのパネトーネ生地にフランボワーズソースとヘーゼルナッツペーストが練りこまれていて、見た目もフルーティな味わいも素晴らしい逸品。


f:id:yokohamamiuken:20250226092219j:image

 

表面はアイシングと粉砂糖、フリーズドライイチゴでデコレーションされています。

 

おしゃれをした可愛らしい、実に女性的な雰囲気をしていますねぇ。


f:id:yokohamamiuken:20250226092215j:image

 

◆クレーム・ドゥーブル・ブリュレ(260円)

 

マイルドな酸味と甘みがチーズケーキのような味わいの、ブルターニュ地方の上品な菓子パン。

 

まろやかなカスタードはマイルドな酸味チーズケーキのような上品な味わいで、これは意外性があります!


f:id:yokohamamiuken:20250226092301j:image

 

◆ショコラ・ガナッシュ(290円)

 

二層のチョコレートの食感と味わいを楽しめ、ショコラの香りとふわふわの生地に癒される、ショコラ・ガナッシュ。


上層にはパリッとしたチョコレートがコーティングされていて、2つのショコラの食感の違いを楽しめる本格的なケーキのようなパンでした。


f:id:yokohamamiuken:20250226092246j:image

 

◆◇◆後記◆◇◆

 

こちら「デューカ・ディ・カマストラ」さんは、普段使いとしてもお土産としても重宝されている、地元密着の美味しいパン屋さん。

 

その一方で穴場でもあり、知る人ぞ知る存在のお店でもあり、もっともっと多くの方に知ってほしいお店でもあります。

 

高島の「デューカ・ディ・カマストラ」さん、是非お試しを!

 

 

 

 

再訪希望値:★★★ 是非とも行きたい

 

 

 

【みうけんさんおススメの本もどうぞ】

※食べログでは表示されません

 

★☆食べログもごひいきに願います☆★

 

デューカ ディ カマストラ 高島町店パン / 横浜駅新高島駅高島町駅
テイクアウト総合点★★★★ 4.5

 

 

 

┳┳┳フォローお願いします!!┳┳┳

 

 instagram ( @yokohama.miuken )

 食べログ  ( みうけん )

 Twitter ( @yokohamamiuken )

 

基本、毎日更新しています!! 

各種お問い合わせ・取材依頼

 

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

 

© 2025 たびぐる編集局
2025年6月1日より当ブログと付随する情報サービスは「たびぐる編集局」が管理しています。