横浜みなとみらいのクイーンズスクエアにあるアメリカンレストラン。
普段はクイーンズスクエアで横文字の料理なぞなかなか食べないんですが、たまには鬼の撹乱という話もありますね。
今回注文したのは、まずは「テーブルサイド・ワカモーレ」(1200円)
アボカド一個を、八代亜紀そっくりなんだけれど若くて可愛い店員さんがむいてマゼマゼしてくれました。
トマトやチリなどを混ぜてトルティーヤチップスにつけて食べれば、なかなかの美味!!
エビ、かに、ムール貝などが入ったスパイシーなピラフです。スパイシーというか、けっこう辛いですよ。お子さまには注意!!
こちらは魚介の旨みがしっかり出ていて、いくらでも食べられてしまう逸品ですがカニがとにかく食べづらい。みうけんのように殻ごとバリバリ食べるワイルドさが無い紳士淑女は、飾りガニ程度にとらえておいてもいいかもね。
こちらは「カリフォルニアバーガー」(1500円)。
なにげに、この日食べたメニューでハンバーガーが一番高いというね。
でも、この豪華さを見てほしい!!
もはや、パンズで挟むことすら放棄してしまったいさぎのよさよ。
ビーフ100%なる分厚いパテ、こんがりベーコン、とろけるチーズにしっかりと乗ったトマトやアボガド。やはりハンバーガーはこうじゃなくっちゃね!!
卓上にはアメリカっぽくマスタードとケチャップがドン置きされます。
これを好きなだけかけて味を変えて、さらにジャンクにしてみてほしい。
なぜアメリカで肥満が問題になっているのかが理解できる気がします。
だってうまいんだもの。
このお店は各種カードにも対応していますね。
なかなか使い勝手の良いお店といえそうです。
アメリカ料理といえば海老名のアウトバックステーキも好きなのですが、こちらもけっこう美味しいのでまた機会があれば利用したいと思います!!
アメリカンハウス クイーンズスクエア店 (アメリカ料理 / みなとみらい駅、馬車道駅、桜木町駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0