最近、ちょいちょい来るようになった新宿の街。
今日も人がたくさんいて、シアワセそうにニギニギ、ヤカヤカ。
みなさんのシアワセそうな姿を見ていると、こちらまでホッコリしてきますよね(*´∀`*)
そんなシアワセな日には、シアワセな夕飯を食べて帰りたい。
そんな思いで意気揚々とやってきたのがゴールデン街裏手の人気店。
歌舞伎町焼肉 一頭やさんです!!
(*´ω`*ノノ☆ パチパチパチパチパチパチ ★
このお店は、前々からブックマークしていたお店。
なにしろ、入口に大きな提灯が飾られていて目立つなぁ!!
そう思っていたら、なんとドアが肉!!
模型ではありますが、これはインパクトがすごいです!!
店内は、けっこう賑わっていました。
お客さんがいない一角だけを狙って、パチリ。
テーブル席の他に、奥には個室もあるみたいで使い勝手いいね。
テーブル席はほぼ満席でした!!
さっそく、スタッフさんに案内されて席にドスン。
醤油だれとー、レモン汁とー♪
なんだか美味しそうなタレがあるので皿に入れてみた。
「29SCO」(ニクスコ)だって!!
ちょっと味見すると、ガツンとした辛さの中にフルーティさとフレッシュさもあってジンワリと効くな!!
◆◇◆チョレギサラダ◆◇◆(700円)
中年はまず野菜から(ノ∀`)
けっこうたっぷり入っていて、これは豪華な!!
皮をむかれたキュウリ、レタス、のり、ネギなど。
ピリッと辛味の効いたドレッシングが、シャキシャキの野菜によく合うの!!
キュウリの甘さ、レタスのシャッキリ、ドレのピリ辛オイリー。
これらが見事に調和して、シャクシャクと頂けるねぇ(ノ∀`)
◆◇◆キムチ盛り合わせ◆◇◆(1000円)
◆◇◆ナムル盛り合わせ◆◇◆(800円)
焼肉に来たら、この子たちも欠かせません。
自宅でBBQするときも、まずはナムルから仕込むくらい好きですから!!
ナムルは、豆もやし・ゼンマイ・なます・ほうれん草。
ナムル界のゴールデンメンバーデラックスですよね(´Д` )
しっかりと揉まれて柔らかいのに食感がシャッキリ。
味付けも良いアンバイで、シャグシャグいただけちゃいます。
キムチは、しっかり漬けてあって好みだなぁ!!
オイキムチ・カクテキ・白菜キムチと、こちらも黄金トリオ。
特に、白菜とカクテキが濃厚な味わいで、実によかった!!
これだけで白いゴハンが何杯でもいけちゃいそうです。
◆◇◆厚切り特上生タン塩◆◇◆(2480円)
このお店のイチオシメニューをいくつか紹介してもらいましてね。
その中で、特にイチオシだという人気メニュー。
このブ厚いタン!! この厚みを見るだけでテンションあがります。
なんと、牛一頭から1人前しか採れないという超希少部位!!
網の上でよく焼くと、うーーーん。
この香り、見た目だけでお酒もごはんもいけちゃいそうです。
肝心のお味や如何に!?
シャグッと噛むと、プリプリリンとお口の中で弾ける弾力!!
噛むごとにジュワジュワと広がる、タンならではの食感と旨味はものすごいです。
これは、このお店に来たらまずは食べておくべき逸品でしょう!!
◆◇◆和牛の大トロ握り(1貫)◆◇◆(680円)
こちらは妻ちゃんが是非! とご所望だった逸品。
妻ちゃんいわく、お口の中でトロトロとトロける柔らかさが最高!! でも、脂がそこまでしつこくないので食べやすい、との事でした。
◆◇◆和牛の赤身握り(1貫)◆◇◆(680円)
みうけんは妻ちゃんほど若くはないので、日和って赤身(ノ∀`)
いや、赤身も美味しいよ!!
噛むとギュッと濃縮された赤みの美味しさ、肉本来のウマみが伝わってきます。
赤身なんだけども、ものすごく柔らかくってね。
シャリの味付け加減も良いので、そのままでも美味しくいただけます。
◆◇◆一頭やのひれ六方焼き◆◇◆(2380円)
赤身ついでに、もういっこ赤身ねー!!
これまたしっかりした厚さに切られてしまって、食べ応えに期待できそう!!
さっそく網で焼いてみると、なんだかステーキ屋の広告みたくなったぞ(ノ∀`)
このアミアミ!! 焼ける時の音、香り!!
まさに五感で感じられるシアワセです。
やーーーー、これは美味しいわーーーーーーーーー。
赤身なのに!! 厚いのに!! 歯でサックリと噛み切れるの!!
そして、噛めば噛むほどジュワァァァァァと溢れてくる赤みの美味しさ・・・
全身を駆け巡る、「ボクいま肉かぶりついてるんです!!」の実感。
本当、生きていてよかったなぁ(T . T)
なにげに焼き野菜も添えられていました。
もちろん焼いて食べましたが、ネギが美味しそうに焼けたので撮りました。
ふつう、焼肉屋の野菜って飾り程度のもんで、焼いても焦げてしまってそのままにしちゃったりもするけれど、この「一頭や」さんのお野菜はどれもイイ焼き加減に焼けてくれます。
なんとも不思議なもんです。
◆◇◆一頭やのにくすき◆◇◆(1380円)
なんだかすごいの来ました!!
薄く切ってありますが、超霜降りのサーロインです。
スタッフさんがサッサと炙ってくださいました。
サーロインだからファイヤーがすごい!!!
しかし、それだけ余分な脂が落ちてヘルシーというウワサも。
そんなこんな言っていると、華麗に完成です。
この黄身とのコントラストがいいね!!
黄身に絡めて、ツルリといただく・・・
あーーまーーいーーわーーー(ノ∀`)
黄身のコッテリ感、お肉のアマアマトロトロ、タレのキュッと引き締まった味わい。
さらにプリッとトロッとハジけトロける食感も加わって、悶絶の美味しさです(ノ∀`)
◆◇◆牛タンガーリックライス◆◇◆(1200円)
やっぱさ、炭水化物だって欲しいじゃん??
オーソドックスに白米かな、と思ったけど妻ちゃんのアツき望みでこちらに。
ドッサリ乗っているのは、まさかの大葉です。
もうね、これだけでお肉とガーリックと大葉の良い香りです。
スタッフさんが豪快に混ぜる混ぜる!!
混ぜるたびにアッツアツの石鍋に触れるゴハンが、ジュージューいってオコゲになって行きます。
まさに石焼ビビンバの美味しさを再現ですね。
ただ、具材が牛タンという贅沢さには注目ですよ。
これは・・・(T . T)
味付けしっかりでうまいわ!! ガーリックの香りが高いわ!!
牛タンから滲み出る味と脂が、特に最高。
こいつが、ご飯にまんべんなく混ざり合ってねぇ・・・(ノ∀`)
この美味しさ。このクオリティ。
もうね、論ずるに術がござらんよね(ノ∀`)
◆◇◆杏仁豆腐◆◇◆(400円)
◆◇◆レアチーズとざくろのジュレ◆◇◆(700円)
デザートもいただきましょう!!
杏仁豆腐は予想通りだったけど、このジュレがバエるわ!!
甘酸っぱくて、韓国の紅酢を思わせる甘酸っぱさ。
健康的な味わいのジュレの下には、たっぷりのマンゴー。
チーズムースがたっぷり入っているのも嬉しい。
シンセンな味わいで、これは素直に美味しい!!
杏仁豆腐にも、マンゴーが載っていました。
この「一頭や」さんはマンゴー推しのようで(ノ∀`)
下には杏仁の香りが香ばしい、よく冷えた杏仁豆腐。
つるんつるんで美味しいです。
さらに、上に乗ったマンゴーが良いアクセントになっている。
スッキリした杏仁豆腐と、コッテリとしたマンゴーの対比がいい!!!
◆◇◆後記◆◇◆
このお店は素晴らしいです!!
店長さんはじめ、スタッフさんもみなさん感じが良い。
さらに、頼んだ品物がすぐに出てくるのも嬉しいです。
おかげで、アッと言う間にテーブルが一杯になったというウワサも(ノ∀`)
新宿には、きっと数えきれないほどの焼肉屋さんがあります。
そして、そのどのお店も美味しいんでしょう。
しかし、それでも「一頭や」さんには選ばれるだけの理由がある。
「一頭や」さんの焼肉は、スッキリしていて脂っこすぎることもなく、中年にも優しい。
まさに、「大人の焼肉」だと思います。
それでいてリーズナブル、接客も立地も良いと来たもんだ(ノ∀`)
新宿の喧騒にありながら、とっても静かで落ち着いたお店。
オシャレな照明、客席でいただく最高の焼肉。
このお店には個室もあるので、接待に、デートに、家族でも使い勝手が良いようです。
新宿で気軽に、美味しい焼肉を楽しみたくなったら、「歌舞伎町焼肉 一頭や 新宿区役所通り店」さんはオススメなお店です!!
再訪希望値:★★★ 是非とも行きたい
【みうけんさんおススメの本もどうぞ】
※食べログでは表示されません
★☆食べログもごひいきに願います☆★
歌舞伎町焼肉 一頭や 新宿区役所通り店 (焼肉 / 新宿三丁目駅、西武新宿駅、東新宿駅)