みうけんのヨコハマ原付紀行

愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。※現在アップしている「歴史と民話とツーリング」の記事は緊急事態宣言発令前に取材したものです。

  愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。
  風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。

  インスタのフォローお願いします!➡@yokohama.miuken
  好評連載中!➡Yahoo!JAPAN 横浜市 地域情報
  2025年6月1日より当ブログと付随する情報サービスは「たびぐる編集局」が管理しています。

神奈川区鶴屋町・THE YOKOHAMA FRONTの「LIZARRAN」でラ・ニーニャコース

 

悠久の歴史を誇るヨーロッパの地は、その気候や民族、宗教に合わせてイタリア料理・フランス料理など数々の食文化を生み出して来ました。

 

そのいくつかは日本でも親しまれていますが、ちょっと珍しくなる分類に入るのがスペイン料理。

 

日本ではなかなかお目にかかれませんが、イベリア半島の山の幸と、地中海や大西洋の海の幸を生かして発達した食文化を誇ります。

 

そんなスペイン料理を楽しめるお店が、横浜駅直結・YOKOHAMA  FRONTの2階にある、「LIZARRAN」(リザラン)さんです。

 

f:id:yokohamamiuken:20250304085233j:image

 

このお店は、ニュウマン横浜から直結のデッキをトコトコ歩いて行ったところにあるレストランバーで、美味しく本格的なスペイン料理とお酒を満喫できるオススメのお店。

 

決して気取らないけれど、おしゃれで明るく楽しい雰囲気で、大きな窓からは横浜駅前の景色がよく見える開放的な雰囲気です。

 

◆2時間飲み放題つきで気軽に楽しめるラ・ニーニャコース(5500円)

 

スペイン料理の代表格である「ピンチョス」や「パエリア」を織り込んだリーズナブルなコース。

 

驚くべきは飲み放題のドリンクの充実度!

 

フルーティーなサングリアを使ったカクテルや、オルホ(葡萄の蒸留酒)を使ったカクテルが珍しく、料理との相性も最高でした。

 

飲めない方にはノンアルコールの白ワイン、赤ワイン、スパークリングなどもあります!

 

■前菜盛り合わせ

 

前菜は、鮮やかなお皿に盛り合わせでドドンとやって来ます!

 

その内容も、黒と緑のスペインオリーブ、風味豊かなチョリソーのサラミ、生ハムなどといった充実したもの。

 

一口食べるごとにスペインの香りと風を感じられる、満足度の高い前菜たちです。


f:id:yokohamamiuken:20250311111933j:image

 

■ピンチョス2種

 

ピンチョスとはパンの上に小さな食べ物を乗せて食べる軽食のこと。

 

軽食のはずなのに、このお店のピンチョスはボリューム感があります。

 

今回はクリーミーな鶏腿肉のリエットと、トロトロな茄子のコンポートがバケットにたっぷり乗っていて、口の中でとろける美味しさ!

 

さらに、脇にはむっちりとした食感のスペイン風オムレツが。

 

こちらも具沢山で優しい味わいで、マヨソースも添えられていてお酒が進む美味しさでした。


f:id:yokohamamiuken:20250304085321j:image

■ドリンク

 

サングリアのドクターペッパー割り、名付けてサングリアペッパー。

 

女性に人気で、甘くて飲みやすくのでクイクイ飲めてしまう可愛いお酒です。


f:id:yokohamamiuken:20250304085315j:image

 

■メインその1

 

真っ赤な色が鮮やかなモツ料理で、バゲットがついて来ます。

 

なんと、このバゲットはお代わり自由という太っ腹ぶり!


f:id:yokohamamiuken:20250304085228j:image

 

モツはスペイン風のトマトソースでじっくりと煮込まれ、食べるとハーブの香りと旨味が口いっぱいに広がります。

 

もちろんバゲットとの相性も抜群で、あまりの美味しさにいくらでも食べられてしまいますねぇ。


f:id:yokohamamiuken:20250304085237j:image

 

◾️ドリンク

 

葡萄の蒸留酒のオルホをトニックで割ったカクテル。

 

オルホトニックというそうですが、蒸留酒ならではのスッキリした味わいとトニックの爽やかさが抜きん出ています。


f:id:yokohamamiuken:20250304085300j:image

 

◾️メインその2

 

ドドンと出てきたボリューム感満載のメイン料理、「鶏腿肉のアフリカンチキンスパイシートマトソース」。

 

スパイスの効いた濃厚な味わいで、ジューシーなチキンとマッシュポテトの組み合わせが絶妙な逸品。


f:id:yokohamamiuken:20250304085247j:image

 

■パエリア

 

やはり、スペイン料理で忘れてはならないものがパエリア。

 

こちらのパエリアは丸ごと食べられるソフトシェルのエビ、ムール貝、イカなどの海鮮が贅沢に入っており、旨みがたっぷり。

 

鮮やかな黄色のご飯は、鍋底のあたりはカリカリのおこげとなっており、食感も香りも最高で最後まで美味しくいただきました。

 

f:id:yokohamamiuken:20250304085252j:image

 

■デザート

 

今回のデザートは、アーモンドやイチゴが添えられた濃厚なガトーショコラ。

 

アーモンドのカリカリ食感に甘酸っぱいイチゴ、濃厚でビターなチョコの風味がマッチした大人のデザート。

 

実に、最初から最後まで大満足のコースの最高の締めくくりとなりました。


f:id:yokohamamiuken:20250304085243j:image

 

◆◇◆後記◆◇◆

 

今回のお店は、横浜駅直結・YOKOHAMA FRONTの2階にある「LIZARRAN」(リザラン)さん。

 

コースで予め注文しておいたのでお料理の提供もテンポ良く、豊富なドリンクオーダーが魅力的。

 

注文もLINEのダイナーで注文するタイプだったので、毎回スタッフさんを探してキョロキョロする必要がないのも嬉しく、全体的におしゃれで雰囲気もよくて美味しくて、本格スペイン料理を楽しめるレストランでした。

 

横浜駅で、いつもとはちょっと違ったオシャレで美味しいお料理を楽しみたい時、オススメのお店です。

 

お試しを!

 

 

 

 

再訪希望値:★★★ 是非とも行きたい

 

 

 

【みうけんさんおススメの本もどうぞ】

※食べログでは表示されません

 

★☆食べログもごひいきに願います☆★

 

LIZARRAN 横浜店スペイン料理 / 横浜駅神奈川駅反町駅
夜総合点★★★★ 4.2

 

 

 

 

┳┳┳フォローお願いします!!┳┳┳

 

 instagram ( @yokohama.miuken )

 食べログ  ( みうけん )

 Twitter ( @yokohamamiuken )

 

基本、毎日更新しています!! 

各種お問い合わせ・取材依頼

 

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

 

© 2025 たびぐる編集局
2025年6月1日より当ブログと付随する情報サービスは「たびぐる編集局」が管理しています。