みうけんのヨコハマ原付紀行

愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。※現在アップしている「歴史と民話とツーリング」の記事は緊急事態宣言発令前に取材したものです。

  愛車はヤマハのシグナスX。   原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。
  風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。

  インスタのフォローお願いします!➡@yokohama.miuken
  好評連載中!➡Yahoo!JAPAN 横浜市 地域情報

中区山下町・中華街の「接筵」で食べ放題コース

 

横浜中華街に多く軒を連ねる、食べ放題のお店。

 

その多くはオーダー式の食べ放題をうたい、出来立てホヤホヤのお料理を美味しいうちに食べられるのが魅力ですよね。

 

今回紹介するのは、関帝廟通りの北端入り口(南門シルクロードがわ)から入ってすぐ、「接筵」(せつえん)さんです。

 

f:id:yokohamamiuken:20241129221002j:image

 

このお店は、1990年11月のオープンから35年近くにわたって愛されているお店。

 

入れ替わりの激しい中華街のお店の中では、老舗とも呼べる部類に入るのではないかと思います。

 

店内に入ると、年季の入った落ち着きのある店内がその年月を感じさせてくれます。

 

f:id:yokohamamiuken:20241129220955j:image

今回は食べ放題をオーダー。

 

今回は1階の席でいただきましたが、2階席には円卓のテーブル席や完全個室もあるようで、宴会などの利用にも良さそうですよね。

 

さて、今回いただいたのは、なんと130品もの中華料理が食べ放題という「食べ放題」コース

 

大人:2860円(キャンペーン中でこの日は2475円)

6〜11才:1650円

3〜5才:1100円

 

グルメサイトなどから予約すると、ソフトドリンクバーがついてくるクーポンなどもあるので、是非とも利用されてみては。

 

今回はいろいろと注文しましたが、その中でも特にお気に入りのメニューを紹介します。

(数字はメニュー番号です)

 

◆豆苗の炒め(570)

→シャキシャキした食感にキリッと効いたニンニクの香りが最高で、野菜もたくさん摂れるオススメメニュー。

 

◆エビのチリソース(531)

→海老がたっぷり入っており、コスパはかなりのもの。辛さは優しく、プリッとした食感が素晴らしい。

 

◆五目チャーハン(590)

→パラッと炒めたチャーハンの食感に料理人さんの腕を感じます。具沢山で炒め加減も味付けも上々。

 

◆チャーシュー麺(601)

→麺がしっかり入っていてボリューム満点。チャーシューも青菜もしっかり入っていて豪勢な一杯です。


f:id:yokohamamiuken:20241129220947j:image

 

 

◆チマキ(624)

→しっかりとタケノコの葉で包まれた逸品。もっちり餅米にトロトロお肉が高相性。

 

◆小籠包(615)

→言わずと知れた大人気メニュー。お皿の上に乗せて、スープを一滴も無駄にしないように!

 

◆釜焼き広東風叉焼(502)

→赤いフチが本格派を思わせるチャーシュー。ギュムギュムな噛みごたえの奥から炸裂する旨味はさすがです。

 

◆蒸し鶏(521)

→むっちりで旨味がしっかりの鶏肉に、サッパリした味わいのネギだれがたっぷりかかって相性も最高。


f:id:yokohamamiuken:20241129220954j:image

 

◆海老としその巻き揚げ(611)

→サクサクな皮をパリッと噛むと、爽やかな大葉の香りと海老のプリプリ食感が実に楽しい逸品。

 

◆北京ダック(547)

→やはり避けては通れない中華街の定番。むっちり薄餅とパリパリなダックの相性は最高!

 

◆豚ミミ(513)

→シャキシャキなお野菜に、コリコリの豚耳の食感が楽しく、味付けもしっかりな逸品。

 

◆ヒスイ餃子(622)

→見た目も美しいヒスイ餃子は、もっちりぷりぷりな皮に、さらにプリプリな海老がギッシリ。


f:id:yokohamamiuken:20241129221007j:image

 

◆五目オコゲ(579)

→もっちりパリパリなオコゲに、いろいろな具材が入ったアンカケがたっぷりで健康的な逸品。

 

◆牛肉の黒豆炒め(560)

→コクがあり味わいの良い豆豉(トウチ)をたっぷり効かせ、旨味のある牛肉を炒めたもので、これが美味しくないわけがないのです。

 

◆イカの特製ソースかけ(505)

→見た目も綺麗な飾り切りが施されたイカは食感がすごく良く、大葉を効かせたサッパリな味付けも素晴らしい。

 

◆豚足の醤油煮込み(515)

→むっちりとした食感の豚足、豪快にガブガブッとかぶりつけばお口に広がるコラーゲンの恵みでホッコリ。


f:id:yokohamamiuken:20241129220939j:image

 

◆牛バラ肉の醤油煮込み(559)

→トロトロに煮込んだ牛肉は味付けもしっかりで、これだけでご飯が2杯はいけそうな、オカズ力あふれる逸品。

 

◆大根モチ(604)

→もっちりとした食感の中に、大根の爽やかな風味をギュッと閉じ込めた、台湾の屋台の名物。

 

◆ココナッツ団子(609)

→これを食べると、お口の中が一気にココナッツで支配され、まさに南国気分になれる不思議なデザート。

 

◆胡麻団子(607)

→サクサク胡麻ともっちりな皮の中には、香り高いゴマアンがたっぷり。


f:id:yokohamamiuken:20241129220943j:image

 

◆◇◆後記◆◇◆

 

他にも何種類か食べましたが、そのどれもが特別感があって美味しいものでした。

 

たくさん食べる若い方には、特にオススメの食べ放題。

 

数あるお店の中でも永らく愛されてきたお店の実力、ぜひともお試しになってはいかがでしょうか?

 

お試しを!

 

 

 

再訪希望値:★★☆ 機会があれば

 

 

 

【みうけんさんおススメの本もどうぞ】

※食べログでは表示されません

 

★☆食べログもごひいきに願います☆★

 

接筵中華料理 / 元町・中華街駅石川町駅日本大通り駅
夜総合点★★★☆☆ 3.0

 

 

 

 

┳┳┳フォローお願いします!!┳┳┳

 

 instagram ( @yokohama.miuken )

 食べログ  ( みうけん )

 Twitter ( @yokohamamiuken )

 

基本、毎日更新しています!! 

各種お問い合わせ・取材依頼

 

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。