みうけんのヨコハマ原付紀行

愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。※現在アップしている「歴史と民話とツーリング」の記事は緊急事態宣言発令前に取材したものです。

  愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。
  風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。

  インスタのフォローお願いします!➡@yokohama.miuken
  好評連載中!➡Yahoo!JAPAN 横浜市 地域情報
  2025年6月1日より当ブログと付随する情報サービスは「たびぐる編集局」が管理しています。

目黒区上目黒の「タイの食卓 クルン・サイアム 中目黒店」でタイランチ

 

中目黒に来て、さぁお昼を食べましょうとなったお昼前。

 

この日は暑いから南国のお料理であるタイ料理が良いですね! となり、駅から近くの線路沿いにあるお店にやって来ました。

 

そのお店は「タイの食卓 クルン・サイアム 中目黒店」さんで、ちょっと目立たないお店ではありますが客足が途絶えない人気店です。

 

f:id:yokohamamiuken:20250615180126j:image

 

店内に入るとニッコニコなタイねーさんがお出迎え。

 

このお店はなかなか目立たないのですが、昼前からけっこうな混み具合で、知る人ぞ知る人気店のようですね。


f:id:yokohamamiuken:20250615180145j:image

 

店内は意外と広くて席がたくさんあります。

 

居心地の良さもさることながら、このお店の特筆すべきところはお料理の提供スピードの速さで、本当にこれ作ってるの? と作り置きを疑いたくなるような、とてつもない速さでお料理が供されます。

 

f:id:yokohamamiuken:20250617145708j:image

 

卓上には塩や唐辛子、ナンプラーなどの味変調味料がきちんと備え付けられています。

 

個人的には基本的に味変はしないのですが、ちょっと辛味を足したい時などには重宝できる存在ですよね。

f:id:yokohamamiuken:20250615180139j:image

 

まずはセットの生春巻が、涼しげで南国らしい前菜。

 

皮はむっちり・お野菜シャキシャキで、スイートチリソースが良い塩梅です。


f:id:yokohamamiuken:20250615180111j:image

 

スープも出て来ましたが、タマリンドの甘味が入っているのかな。

 

酸味、塩味、甘味がキリッと調和したスープで、きちんとハーブも入っていて香り高いです。


f:id:yokohamamiuken:20250615180045j:image

 

具材はフクロタケが入っていました。

 

ここでやっつけに玉子スープなどを出して誤魔化さないのが良いなぁと思います。


f:id:yokohamamiuken:20250615180118j:image

 

◆クイッティオ・トムヤム(ハーブたっぷりトムヤム麺:1400円)

 

このお料理はビーフンですが、バミー(中華麺)に変更する場合は+50円となります。

 

このお店の中でも大人気という、トムヤムスープの汁麺で見た目にもわかるピリ辛かげんに食欲もわきます。


f:id:yokohamamiuken:20250615180037j:image

 

スープは日本人にも親しみやすいピリ辛程度で、正直コクは控えめなのかな。

 

ただし、お野菜が思いのほかたっぷり入っていて健康によさそうな気がします。


f:id:yokohamamiuken:20250615180051j:image

 

麺はムチッとした米の麺、いわゆるビーフン。

 

ビーフンはタイなどの東南アジア・中国南部・台湾では実にポピュラーな麺で、むっちりむちむちな食感がお米とはまた違った味わい。

 

このスープに対して相性も良いし、量もしっかり入っていて食べ応えも充分!


f:id:yokohamamiuken:20250615180100j:image

 

◆ガイ・パット・バイガパオ・ラート・カオ(鶏挽肉のバジル炒め:1400円)

 

なーんだか長い名前が出て来ましたが、要はガパオライスですね。

 

ホーリーバジルというタイのハーブと、むっちむちな鶏の挽肉との相性がすばらしい一品。


f:id:yokohamamiuken:20250615180148j:image

 

たっぷりのタイ米の上には、カリッと揚げ焼きにした目玉焼きが乗せられているのがポイント高い。

 

子供の頃によく食べた「目玉丼」を彷彿とさせる、実になつかしい組み合わせ。


f:id:yokohamamiuken:20250615180122j:image

 

ハーブたっぷり、醤油の味わいと鶏肉の旨味をしっかりと感じられる具材。

 

これがご飯に合わないワケがないんです!!


f:id:yokohamamiuken:20250615180107j:image

 

が、シャキシャキな食感とむちむちな食感の組み合わせは、もう最高。

 

それに、バシッと効いた醤油のコクと白いご飯、カリプルな目玉焼きがよく合います!


f:id:yokohamamiuken:20250615180057j:image

 

◆カオ・パット・クン(エビ入りあっさりチャーハン:1280円)

 

これは個人的に大絶賛だった逸品で、ジャスミンライスを強火でガーッと炒めた薫り高いチャーハン。

 

メニューには「卓上調味料でお好みに味付けください」とありますが、個人的にはこのままでも充分でした。


f:id:yokohamamiuken:20250615180048j:image

 

しっかりエビが入り、ご飯はパラパラな炒め加減。

 

味は優しげですが、その分海老の旨味と香りをしっかりと感じます。


f:id:yokohamamiuken:20250615180114j:image

 

このご飯もジャスミンライスでしょう、しっかり長めの長粒米。

 

やはりジャスミンライスはチャーハンとの相性が良いらしく、味わいも食感も上々のでき加減でした。


f:id:yokohamamiuken:20250615180041j:image

◆◇◆後記◆◇◆

 

このお店は、ここ中目黒のほかにも自由が丘や大井町、新横浜などにも店舗を展開されています。

 

東京の南部あたりでは人気店のようで、いつも多くのお客さんで賑わっています。

 

スタッフさんもニコニコと愛想が良いし、料理が出てくるのがものすごく早くて使い勝手も良いので、これからも機会があれば利用させていただこうと思います。

 

お試しを!

 

再訪希望値:★★☆ 機会があれば

 

 

【ほしいものある?】

※食べログでは表示されません

 

★☆食べログもごひいきに願います☆★

 

タイの食卓 クルン・サイアム 中目黒店タイ料理 / 中目黒駅代官山駅恵比寿駅
昼総合点★★★☆☆ 3.5

 

 

 

 

┳┳┳フォローお願いします!!┳┳┳

 

 instagram ( @yokohama.miuken )

 食べログ  ( みうけん )

 Twitter ( @yokohamamiuken )

 

基本、毎日更新しています!! 

各種お問い合わせ・取材依頼

 

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

 

© 2025 たびぐる編集局
2025年6月1日より当ブログと付随する情報サービスは「たびぐる編集局」が管理しています。