最寄駅でいったらJRの辻堂駅か、小田急線の本鵠沼の間あたりにある味楽菜館さんという中華のお店。
このお店は「四川料理」とありますが、いわゆるマジメな町中華さんです。
店頭の案内にも書かれている「中華四川」の文字。
しかし、横浜のガチ中華にあるような夫妻肺片とか毛血旺とか水煮魚があるかというと・・・どうでしょう?
メニューを眺める限りはいろいろな食材は揃っているようなので、言えば作ってくれるのかな。
せっかく四川なので、四川っぽいものを頼んでみましょう、ということで。
◆マーボーメン(850円)
お願いしまーす! かくして5分くらいで、ドドンと着丼です。
まずはスープを、そして豆腐も一緒に。
うーん、おそらくスープはイカにもな醤油味のスープか。そこに麻婆豆腐が加わって、最初からだいぶ味変されています。
麻婆豆腐は絹豆腐を使用されており味わいが優しい日本の麻婆豆腐で、麻辣がないので辛いものが苦手な方にも食べやすいかも。
麺はシコシコとしており、食感が実に良いです。
実は「とりそば」も気になっていたのですが、この麺であればあっさりとした塩味にも合うかもしれませんね。
具材は麻婆なので豆腐がたっぷりと、ひき肉もそこそこ入っています。
◆◇◆後記◆◇◆
四川を前面に出す割には完全に日本の町中華ですが、これはこれで良いのかな。
スッキリとして優しく、ホッとする美味しさです。
この日は平日のお昼にも関わらず多くのお客さんで賑わっていたので、地域のみなさんから愛されている模様。
ちなみに駐車場もお店の前に1台あり、ちょっと離れたところにも2台ぶんあるので安心ですよね。
藤沢市辻堂太平台の「味楽菜館」さん。
次回は中華丼かとりそばを試してみたいと思います。
お試しを!
再訪希望値:★★☆ 機会があれば
【ほしいものある?】
※食べログでは表示されません
★☆食べログもごひいきに願います☆★
味楽菜館 (ラーメン / 辻堂駅、本鵠沼駅、鵠沼海岸駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.1