みうけんのヨコハマ原付紀行

愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。※現在アップしている「歴史と民話とツーリング」の記事は緊急事態宣言発令前に取材したものです。

  愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。
  風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。

  インスタのフォローお願いします!➡@yokohama.miuken
  好評連載中!➡Yahoo!JAPAN 横浜市 地域情報
  2025年6月1日より当ブログと付随する情報サービスは「たびぐる編集局」が管理しています。

吾妻郡嬬恋村鎌原・鬼押出し園の「鬼押出し園 お休み処」で厄除けだんごなど

 

群馬県の観光名所、鬼押し出し。

 

浅間山の活火山がドッカーンといった時、大量の溶岩が流れては村を飲み込み、後から後から流れてくる溶岩が押し合いへし合いして出来上がった大自然の造形です。

 

この鬼押出しの上には観音堂がありますが、これは溶岩に飲み込まれた村人たちを慰めるために徳川幕府直々に勧進されたもの。

 

今も周囲の石灯籠には徳川幕府の葵の御紋が残ります。

 

f:id:yokohamamiuken:20250501155405j:image

 

ひたすら広がる溶岩を眺めて、さぁ歩き疲れたので小休止。

 

ちょうど良い所に茶店があったりなんかしちゃったりして、抜け目がないなぁと思います。


f:id:yokohamamiuken:20250501155414j:image

◆厄除けだんご 3本セット(450円)

 

店頭でコンガリと焼かれているお団子に目が行きました。

 

みたらし・のり巻き・草だんごがあり、好きな組み合わせで3本450円。バラだと1本180円です。


f:id:yokohamamiuken:20250501155434j:image

 

せっかくなので、1本ずつ頂きました。

 

おばちゃんが優しくて「ちょっと待ってね!」と言って焼き立てをくれましたよ。ホッカホカで嬉しいなぁ!


f:id:yokohamamiuken:20250501155417j:image

 

個人的には、甘い団子もいいけれど磯辺が好み。

 

海苔の香りとしょっぱい醤油がモチモチな団子によく合って食欲をそそります。

 

◆北軽牛乳で作ったヨーグルト(400円)

 

しっかりしたヨーグルトはそれだけで風味も食感も良いですが、たっぷりのベリーが乗っています。

 

乳酸菌とベリーの酸味、フルーティさでより一層美味しくいただく事ができました!


f:id:yokohamamiuken:20250501155354j:image

 

◆◇◆後記◆◇◆

 

この「鬼押出し園 お休み処」は公営なのでしょうか?

 

観光地のお休み処にしては良心的な価格設定だと思います。


f:id:yokohamamiuken:20250501155409j:image

 

鬼押出しはしょっちゅうは来ませんが、もしまた来る機会があったらここで小休止させていただきたいと思います。

 

お試しを!

 

 

再訪希望値:★★☆ 機会があれば

 

【ほしいものある?】

※食べログでは表示されません

 

★☆食べログもごひいきに願います☆★

 

鬼押出し園 お休み処ソフトクリーム / 嬬恋村その他)
昼総合点★★★★ 4.0

 

 

 

 

┳┳┳フォローお願いします!!┳┳┳

 

 instagram ( @yokohama.miuken )

 食べログ  ( みうけん )

 Twitter ( @yokohamamiuken )

 

基本、毎日更新しています!! 

各種お問い合わせ・取材依頼

 

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。

 

© 2025 たびぐる編集局
2025年6月1日より当ブログと付随する情報サービスは「たびぐる編集局」が管理しています。