いつもお世話になっている、中華街・香港路の「湘厨」(シャンチュウ)さん。
このお店はまったくもって観光客におもねらない(と思う)お店で、比較的本格の四川料理や湖南料理を楽しむことができますよ。
こないだは、その恐ろしさを知らない修学旅行の高校生がきて、「麻婆豆腐定食で!辛口で!」と無謀なオーダーをして、結局98%くらいフードロスして退店するという大惨事の一部始終を目にしたお店です。
◆砂肝土鍋めし(950円)
辛さは「普通と辛口のあいだで!」という、よく分からんオーダーでお願いしました。
10分くらいして、アッツアツな土鍋でバチバチ言いながら登場した、うまそうな土鍋ごはん!
前回は豚皮を食べてその美味しさに目覚めましたが、今回は砂肝にしてみました。
砂肝も個人的には大好きな食材で、薄切りにした砂肝が思いのほかドッサリ入っています。
食べてみると、シャクッシャクッとした食感の砂肝からは、旨味があふれるあふれる。
たっぷりのピーマンやパプリカ、玉ねぎも入っていてそれぞれの食感と甘みが主張していて美味しいです。
そして、後からじんわりと伝わってくる容赦ない辛さで、思わず汗がジンワリ。
しかし、ここ湘厨さんの辛さは翌日に残ってトイレから出られなくようなシツコイ辛さではなく、その場でスッと終われてしまう「後腐れのない辛さ」なのがいいです。
そして、この「土鍋ごはんシリーズ」の美味しいところは、土鍋にたっぷり入った白米でしょう。
この砂肝との相性が良いのはもちろんのこと、鍋底に沿ってカリッカリのオコゲがたっぷりついているのが嬉しく、カリカリと食べれば幸せな気分に浸れること間違いなしです。
◆◇◆後記◆◇◆
もう10回以上は通っている、中華街・香港路の「湘厨」さん。
すっかり姐とも顔馴染みになり、まったりと食事をするのにお気に入りなお店です。
店内には中華街の電子ガイドブックの広告も貼ってあるので、この湘厨さんのような本格の中華を求める方は、ぜひともお試しになってみてはいかがでしょうか。
横浜中華街・香港路の「湘厨」さん、オススメのお店です!
お試しを!
再訪希望値:★★★ 是非とも行きたい
【みうけんさんおススメの本もどうぞ】
※食べログでは表示されません
★☆食べログもごひいきに願います☆★
湖南四川料理 湘厨 (中華料理 / 元町・中華街駅、石川町駅、日本大通り駅)
昼総合点★★★★☆ 4.2