みうけんのヨコハマ原付紀行

愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。※現在アップしている「歴史と民話とツーリング」の記事は緊急事態宣言発令前に取材したものです。

  愛車はヤマハのシグナスX。   原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。
  風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。

  インスタのフォローお願いします!➡@yokohama.miuken
  好評連載中!➡Yahoo!JAPAN 横浜市 地域情報

荒川区西日暮里・エキュート日暮里の「羽二重団子 エキュート日暮里店」で羽二重団子

 

日暮里駅の中にあるエキナカで売られている、地元の名物団子。

 

実はついさっき本店の前を通り掛かって気になったのですが、どうも混み合っていて入る気になれずにスルーしていました。

 

f:id:yokohamamiuken:20241129053334j:image

 

このお店の目玉商品は、なんと言っても団子。

 

でっぷりとしたビジュアルに美しいアメ色の「焼きだんご」。


f:id:yokohamamiuken:20241129053338j:image

 

綺麗にまとわせたアンコがテリッと美しい、「餡だんご」。

 

他にもいろいろ甘味をそろえているようですが、やはり目玉商品はこの2つ。


f:id:yokohamamiuken:20241129053327j:image

 

せっかくなので、2本ずつ持ち帰って、お土産にしました。

 

お値段は、どちらも1本324円。お団子にしてはなかなか良いお値段です。


f:id:yokohamamiuken:20241129053341j:image

 

焼きだんごは、カリッとモチッとの食感が良い感じですねぇ。

 

表面にたっぷりと塗られたみたらしダレのアンバイもよく、甘さと塩気の良いところどりになっています。


f:id:yokohamamiuken:20241129053349j:image

 

餡だんごは、しっとりと軟らかく、上品な甘味のコシアンがたっぷり。

 

もっちりとした団子は、それ自体がほのかな甘味です。

 

これだけしっかり餡をまとわせていてもベタベタと甘ったるくならないのが実に素晴らしいですねぇ。


f:id:yokohamamiuken:20241129053345j:image

 

◆◇◆後記◆◇◆

 

このお団子は、本格の作り。

 

なので、賞味期限はその日のうちです。

 

その日のうちでも、夕方には硬くなり始めていましたが、これぞ本物の証。

 

お値段ははりますが、安心していただけるお団子です。

 

お試しを!

 

 

 

再訪希望値:★★☆ 機会があれば

 

 

 

【みうけんさんおススメの本もどうぞ】

※食べログでは表示されません

 

★☆食べログもごひいきに願います☆★

 

羽二重団子 エキュート日暮里店和菓子 / 日暮里駅西日暮里駅千駄木駅
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.5

 

 

 

 

 

┳┳┳フォローお願いします!!┳┳┳

 

 instagram ( @yokohama.miuken )

 食べログ  ( みうけん )

 Twitter ( @yokohamamiuken )

 

基本、毎日更新しています!! 

各種お問い合わせ・取材依頼

 

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。