本牧通り沿いに昔からあるお惣菜とお弁当のお店。
おばあちゃんがエッチラオッチラ歩きながら作ってくださる数々のお惣菜は、もはや本牧の民のソウルフードといっても良い存在ですよね。
いろいろそろってい。
自家製惣菜は人気が高く、お弁当のオムライスは「さる芸能人」の御用達でもあるんだとか。
それが誰かは店頭に自慢げに書いてあるから、ぜひ見に行ってい!
店内に入ると、ナルホドいろいろそろってい。(しつこい
和食のお惣菜を中心に、魚・野菜・肉・なんでもござれな品揃えです。
◆ナスとピーマンの味噌炒め(250円)
◆手作りハンバーグ(300円)
今回は、この2品をお買い上げですよ!
本当はハンバーグではなくて卯の花がほしかったけど、まだ煮てる最中だってんでハンバーグに変更です。
ナスとピーマンの味噌炒めは、思ったよりしっかりと量が入っています。
ゆうにナス1本ぶんはありそうですよね。
正直、オーケーで買ったほうがお惣菜は安いかもしれませんが、個人的にはこういうお店を応援したいのです。
トロッと煮込まれたナス、シャキシャキなピーマンの食感が小気味よいですねぇ。
味噌味がけっこう濃い目で、白いご飯がガンガン進んでしまいます。
続いては手作りハンバーグ。
たっぷりのソースがまとわりついていて、これもガッツリさん。
チンしていただいてみましたが、けっこうしっかり目な食感。
ギュムッ、ギュムッとお口に響くお肉の食感が嬉しくて、ついつい箸が進んでしまいます。
これも味が濃いめなので、これだけでご飯が2杯はいけそうですね。
◆◇◆後記◆◇◆
前回利用した時もそうですが、このお店のお惣菜は味濃いめ・愛情多めです。
2つはちょっと食べすぎかなとも思いましたが、ペロリといただけました。
また機会があったら、利用させていただきたいお店です。
お試しを!
再訪希望値:★★☆ 機会があれば
【みうけんさんおススメの本もどうぞ】
※食べログでは表示されません
★☆食べログもごひいきに願います☆★
おおの屋 (惣菜・デリ / 山手駅、元町・中華街駅、石川町駅)
テイクアウト総合点★★★☆☆ 3.0