今日は恒例、三浦半島ツーリングです。
三崎の商店街に入ったところに、なんだか気になる海鮮丼屋さんを見つけました。
その名も、「今川商店 三崎本店」さん。
地元の漁師さんが経営されているお店なんだそうです。
なんでも、三崎で水揚げされた鮮魚を使った料理が自慢だそうな。
ふむ、気に入った。
どっかに行けば、必ず地のものを食べたいからね!!
そんなみうけんにとっては、実にうってつけのお店です。
店内はカウンターが真ん中にあります。
みうけんはバイクに乗って1人でお出かけすることが多いからね。
なんといっても、カウンターが落ち着くのです。
もちろん、テーブル席もあってさ。家族づれとかでも使いやすい構成です。
まぁ、この日は平日の開店と同時に来たので、さすがに先客はなく。
しかし、後から後からパラパラと入ってきて、なかなかの人気店なのかな。
店を出るときには、けっこういい感じで席が埋まっていましたが、地元の方も多く来られているようです。
さて、もう入る前からメニューは決まっていました。
店頭にドッカーンと看板を掲げられている、オススメの逸品!!
◆◇◆名物 鯖とろ丼・上◆◇◆(税込1780円)
ヨロシク!!d( ̄  ̄)
なんていったって、メニューの中でひときわ大きく紹介されていたんだもんね!!
他にも、「今川漁師飯丼」とか「贅沢三崎まぐろゴロゴロ丼」とか、名前だけでも美味しそうなメニューが並んでいるなぁ!!
水を飲みつつしばし待ち、豪快に着丼。
思わず、「ぅわっ」と変な声を上げてしまいました。
たっぷりの酢飯の上には、しっかりとネギと海苔。
その上に、たっぷりと鯖が乗っています。
さらに、「上」にしたのでイクラさんがたっぷりと。
大きな骨せんべいまで乗っていて、これは豪華だなぁ!!
さて、この丼は「鯖とろ丼」。
なんと、この鯖はナマ! ナマ! ナマなんですよ!!
生の鯖と聞いて、びびることなかれ。
このお店の鯖は地元である三崎港で朝に水揚げされたばかりの鯖を、特許取得の最新設備でアニサキス処理されているんだとか。
なので、実に珍しく安心して食べることができるんですね。
鯖をナマで食べることって、あまりないですよね。
特に鯖は足が早い魚として知られているので、これは斬新です。
てなわけで、パクッと食べてみると・・・
ぅわっ、甘ぁい!! なんだこれ!
そして予想に反して、臭みがまったくない!!
身はねっちりなハラミの部分、プリコリっとした身の部分の合いがけです。
ハラミはねっちりした甘さと、鯖の濃厚なウマ味・・・
プリコリな食感の刺身部分は、それだけで新鮮さを物語っています。
そこに、イクラがたっぷり(ノ∀`)
これはたまらんです・・・(ノ∀`)
さらに、「上」にはサバのお刺身もついています。
こちらはコッテリと胡麻味噌で頂くタイプ。
まずお口の中にガツンと広がるのは、胡麻味噌の香りとパンチ力。
その後に、サバのねっとりした食感と、お口に広がる甘味。
これは珍しいコラボレーションです。
箸休めに、鯖の骨せんべい。
カラッと揚がっており、サクサクと食べやすいです。
箸休めになるし、カルシウム補給になるし。
こんな美味しい鯖を、余すところなく頂けるのも嬉しい!!
さってさて、もちろん鯖とろ丼は美味しいのです。
悶絶する美味しさです。
味付けもしっかりされているし、お魚の旨味が濃厚。
なので、最初は醤油をつけ忘れたけど、違和感なく頂けちゃったよ!!
そんな美味しい鯖とろ丼を、茶碗に移し・・・
なんと、ダシ茶漬けにしちゃいました(ノ∀`)
これは、1粒で2度美味しい。
しっかりした味わいのダシは、それだけでも秀逸な味わい。
最初に少し飲んじゃいましたw
ポットの中でいつまでもアツアツなので、鯖に回しかけると鯖がイイ感じに霜降りになります。
ただでさえ美味しい鯖とろ丼。
思わぬ味変で、2度楽しめるゼイタクです。
これを考えた社長さん!
偉い、偉いです!!
新鮮な鯖の甘さ、旨味、歯応え、そしてネギとの相性、ごはんとの相性。
どれもこれもが秀逸すぎて、そして値段のわりにたっぷりあってお腹パンパン。
お魚好きのみうけん、地元の名物に目がないみうけんにとって、とっってもシアワセなお昼ごはんとなったのでした。
◆◇◆後記◆◇◆
食べ終わって、社長さんと少しお話しさせていただきました。
社長さんが、アツく語っておられましたよ。
「三崎はマグロだけじゃないんですよ!!」と。
まったくです。同感です。異議ナシです。
特に、冷凍しとけば日本中どこでも食べられるマグロとは違う、鯖。
特に、このお店の鯖とろ丼はね・・・。
こ こ で し か 食 べ ら れ な い 。
この一言につきます。
みなさん、三崎に行く機会があったら!!
ぜひとも、三崎の美味しい鯖を食べに行ってください!!
三浦半島が好きすぎて、毎月のようにバイクでツーリング行っているみうけんが保証します。
ここの鯖とろ丼は、絶対に間違いがない!! 後悔しないと!!
やはり、いつもと違う所に行ったら、そこでしか食べられないものを食べるべき。
そんな旅行者の欲求を、余すところなく満たしてくれるお店。
それが、三崎の「今川商店 本店」さんだったのです。
備忘録としてメニュー写真を載せておきます。
再訪希望値:★★★ 是非とも行きたい
【みうけんさんおススメの本もどうぞ】
※食べログでは表示されません
★☆食べログもごひいきに願います☆★