世間を騒がせた新型コロナ禍も少しずつ落ち着きを見せた11月。
街には通常の賑わいが取り戻されつつありますね。
そんなある日、県央あたりで飲もうよって話になりました。
そんなわけで、今回来たのは本厚木駅前のこちら!!
肉バル&ビアホール MeatBeer 本厚木店(ミートビア)さんです。
なにしろ、本当の意味で駅前ですからね。これだけ近いとめっちゃくちゃラク!!
入り口は、「個室居酒屋 淡路島へ帰れ」と一緒になっています。
店内は若い人たちがたくさん集まって賑やか!!
お店の外まで笑い声が聞こえてきて、こちらまでガハハハ!! と笑いたくなります。
とっても楽しそうな空間がカタチ作られていますねぇ^^
店内も照明が効いていて良い感じ。
扉を閉めれば、個室になる席もあります。
個室でも、店員さんを呼ぶときは呼び出しベルで呼べるのがいいね。
すいませーーーん!!! と大声出さなくて良いからラクですよ!!
飲み放題メニューも充実していますねぇ!!
以前、ある居酒屋でビールがない飲み放題メニューに当たった時の落胆ったら。
しかし、こちらはしっかりと おビールがあるではないか!!
これはビールっ腹には嬉しいよ!
お値段を気にせずに、お好きなだけお代わりできるなんて・・・ こんな嬉しい話があるか!! と、同行者も喜んでいました。
今回はコース料理だったのかな。
いろいろ料理が出てきましたけど、正式なコース名を聞き忘れてしまいました。
料理名も聞くの忘れた!! しくったな!!
まぁ、とりあえず出てきた料理を振り返ってみましょう^^
こちらは、プリップリの鶏肉にあっさりとポン酢を効かせた逸品。
お肉は柔らかくて食感が良い!!
味付けもあっさりとしたポン酢が効いていて、誰にでも食べやすいです。
それなのに食べ応えがガツン!! これは〜、お酒がススム味わいだなぁ!!
冷しゃぶサラダかな。
野菜がたっぷり食べられるのは嬉しい!! お肉もしっかり乗っています。
お肉はあっさりと湯がかれていて、ミッシリとした肉の食感を楽しめる逸品。
シャキシャキの生野菜と、こってりとした胡麻ドレッシングで食べ応えもバッチリ!!
手羽先の唐揚げ キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!!
居酒屋では、やっぱこれは鉄板のメニューでしょう!!
あっつあつ!! ぷりっぷり!! 肉汁じゅわじゅわ!!
下味もしっかり付けられているので、これはお酒が欲しくなるメニュー!!
この日のメインだそうです。チーズタッカルビですって!!
鶏肉たっぷり、お野菜たっぷり。ほとばしるチーズがたまらんね!!
韓国料理好きには嬉しくてたまらないメニューです!!
ガッツリと入ったチーズが炙られて、やがてカリッカリのお焦げになるのよ。
このお焦げがたまらなく香ばしくてうまい!! これはなかなかのヒットです。
定番の焼き鳥の盛り合わせ。
う〜ん、焼き鳥は個人的にやっぱり塩。
皮・ねぎま・つくね・ぼんじりと、焼き鳥のベストセラーだけを集めたラインナップなので、安心感を持っていただくことが出来るのが素晴らしい!!
スイートチリ風味のチキンライス。
スイートチリソースをしっかり使って仕上げた、ガッツリとしたご飯です。
鶏肉はプリプリで、タイのカオマンガイを食べているような食感。
鶏肉とスイートチリソースって、相性が良いんですねぇ。
量もしっかりあって、これだけでもけっこうお腹いっぱいになれますねぇ^^
ここでデザート。あらかわいい!!
冷たく凍ってシャリシャリとした食感もよく、見た目も良いミニケーキ。
やー、この日はたくさん飲ませていただきました。
やっぱり飲み放題っていいなぁ。
店内では、大陸出身の若い店員さんが一生懸命接客されています。
言葉も通じない外国にきて、一生懸命働くって本当に偉いよなぁ。
このお店は、本当の意味での「駅前」なので立地がすごく良いのがポイント。
さらに、これだけ食べて飲み放題もついて、1人3000円行くか行かないか〜のお値段だったのかな。
コレは正直、破格だと思います。
このお値段でこのクオリティなら、かなり頑張っているんじゃないかと思えますよ。
このお店は、大学生っぽい若い人たちに人気があるのも頷けると思います。
若者よ、飲めよ歌えよ楽しめよ。
若者に笑顔がある国こそ、未来が明るい国なのだ。
そんな大切な若者たちを笑顔にさせてくれる居酒屋さんこそが、ここ本厚木の駅前にあったのです。
【みうけんさんおススメの本もどうぞ】
※食べログでは表示されません
★☆食べログもごひいきに願います☆★