千葉市美浜区豊砂、巨大なる「イオンモール幕張新都心」のファミリーモール3階にある喫茶店。
喫茶店と呼んでいいのかわからないけれど、いちおうソフトドリンクバーがついています。
このお店の名前は「Moff animal cafe」。
モフだなんてさ・・・ トリ好きにはなんという魅力的なネーミング。
羽毛がフサフサと呼んでいるのが目に浮かんでくるからヤヴァいわ!!
日によっては90分制です。
料金はソフトドリンクバーつきで1280円+税。
中で課金アイテムを買いたい人は、あらかじめここで両替しといてくれよな!!
ソフトドリンクバーって、これね。
まぁ、なんというか… 飲食店という体裁をつくろうための物ってことが露骨に表れています。
これって、思い出すわ。
横浜のガード下で小さな小料理屋がずらりとならぶ異様な光景。
そこでは料理なんて出てこなくて、せいぜい缶コーヒーくらいしかないという不自然さ。
そこに来る客の目的は、やはりモフモフでした。
みうけんはいつも近くを通りかかっていたけれど、あれはあれで横浜の光景でしたよ。
閑話休題。
店内に入ると、もう羽毛のオンパレードです。
当然おさわりOK。店内の至る所で、トリ好きな人たちがとろけています。
その手にはもれなく小鳥たちがいて、ナデナデされまくってウットリしている姿。
楽園か!!
フクロウやコザクラインコにだって触れるのよ。
ふつうは眺めるだけなのよね。
ここのは無制限さわり放題なんです。
ただし、機嫌悪い子にハァハァするとフシャーされるから気を付けよう。
ヒヨッコたちもたくさんいます。
店内では小さなカップに入った餌が売られていて、それを持つだけで大人気になれます。
みうけん家ではこれを「課金」と呼んでいますが、ゲームで課金しちゃう人の気持ちが分かってしまうのが怖い。
子供達にはモルモットが人気でした。
これらもきちんと触ることも、抱っこもできます。
うちの子はモルモットが大好きなようで何度もとっかえひっかえ触っていました。
たまに亀が歩いているから、踏んづけないようにしましょう。
亀にも課金できます。あまりしてる人いなかったけど。
たまに、こうして巡回しては餌をくれる人を探しているかのようです。
他にも蛇、トカゲ、イグアナ、ウサギ、ハト、セキセイインコなどに触ることができました。
しかも回数無制限!! 制限時間いっぱいまでコザクラインコを揉みしごくというのもアリですね。
ここは楽園です!
店員さんも若い女性が多いので対応が柔らかです。
次回は100円玉を大量に持って、課金前提で行きたいと思います。
再訪希望値:★★★ 是非とも行きたい
↓↓↓食べログもごひいきに願います↓↓↓
Moff animal cafe イオンモール幕張新都心店 (カフェ / 新習志野駅、海浜幕張駅)
昼総合点★★★★★ 5.0