駅からは少し歩きますし駐車場も当然ないので、なかなか足が向かなかったのですがようやく訪問してきました。
メニューは分かりやすく絞られていますが、そばうどん系列とカレー系列に分かれますが、今回はそばにしてみましょうか。
店内にある、オマケボックス。
メニューによってはオマケが付いてきますから、好きなものを選んで頂けますよ。
こういうオマケが付いてくるのは個人的に嬉しいと思います。
今回は「天玉そば」(おまけ付き:500円)にしてみました。
結局、おまけのぶん少しお高いような気もしますが、そこは評価が分かれるところでしょう。
みうけんは焼きおにぎりにしてみましたが、天ぷら&炭水化物の二乗というメタボリック御用達セットの完成の図です。
天ぷらは注文が入ってから揚げ直して下さいますからアツアツが頂けますよ。
そのかわり油が滴りおちる背徳の味わいです。
ツユはダシがしっかり効いてカエシの塩気が小気味良いつゆ。
この中に容赦なく油が染み出して、これがうまくないわけがないのです。
天ぷらは人参、玉ねぎがメイン。
ジャクジャクしっとりな食べ加減で、天ぷらとそばはやはり極上の組み合わせですよね。
そばは平打ち。
量もしっかりあって食べ応えあります。
既製品の麺なんでしょうけれど、このつゆに対する相性がたまらなく良いのです。
場所が微妙なのでなかなか知られていないお店なのですが、味はなかなかよいし店員さんもニコニコ愛想よくて良いお店なので、これからも発展していってほしいと思います。
次回はチキンカレーを食べにこようっと。
↓↓↓食べログもごひいきに願います↓↓↓