華やかなりしクイーンズ伊勢丹の地下1階にある濱うさぎ。地下鉄からのアクセスが至極よく、たまに利用しています。
今回のお持ち帰りは何種類か買い求めました。
まずは「豆大福」(160円)ね。もちもちね皮の中にカリコリな豆が入っていて、ぽってりしたつぶあんと、ほどよい塩気が絶妙なんですよ。
今回は2個お買い上げです。
さらに「麩まんじゅう」(170円)。
これは丁寧に笹にくるまれ、個包装されているので見た目にも高級和菓子っぽい。170円なのにね。
あと、「うさぎまんじゅう」(170円)。
ピンクがつぶあん、白がこしあんです。まぁ、こちらは普通にまんじゅうですね。まんじゅうに、うさぎの耳が焼印されています。
麩まんじゅう、よく見るとこうして笹にくるまれています。きっと、一個一個、手で包んでいるのでしょうか。
こういうのは機械でやる場合があるけれど、熟練のパートおばちゃんがとてつもない手さばきで包んでいたりするんですよね。
中の麩まんじゅうは、しっとり、つやつや、冷え冷え。麩まんじゅうは冷やして食べるのが真骨頂。
夏でも冬でも、あっさりといただけます。
濱うさぎは横浜を中心とするチェーン店ですが、値段は手頃だし、どの和菓子も美味しいのでまた利用させて頂きます。
御造作。
↓↓↓食べログもごひいきに願います↓↓↓
濱うさぎ クイーンズ伊勢丹 横浜店 (和菓子 / 横浜駅、平沼橋駅、新高島駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0