ずいぶん昔から、笹下釜利谷街道沿いにある街中華のお店。
普段使いに便利で、みうけんはたまに利用しています。
ちょいと遠いのでバイク利用ですが。
店内はテーブル席のみといった構成で、この日は先客もおらず静かです。
このお店はメニューも基本は押さえていて、価格的にもリーズナブルだと思いますよ。
今回は「ワンタンメン」(750円)にしましょうか。
ワンタンメンは大好きというか、みうけんにとっては青春の思い出が詰まったメニューですね。
まずはスープから。
あっさり醤油味のクリアなスープは、じんわりとコクを感じる美味しいスープです。
他のラーメン屋さんに比べてあっさり、薄めな印象なのでスルッと頂けます。
濃い味志向の人には向かないかな。
麺は太くて、クルクルと縮れています。
食感が良くて、茹で加減が絶妙。このしっかりしたコシが、この麺の真骨頂だと思います。
量もしっかりあって、充分にお腹いっぱいになりますよ。
ワンタンは5枚。
具材は比較的しっかり入っています。
下味にごま油のガッツリ感を感じますな。
皮がツルツルと美味しく、この皮がワンタンの出来を左右しますが、充分に合格!!
他には、肉の食感をしっかり感じつつも優しい下味のチャーシュー。
なると、インゲン、しなちくです。
あまり脂っこくなく、塩分も控え目に感じて、総じて「健康的なラーメン」だと思います。
またサッパリと食べたい時には利用させて頂きたく思います。
↓↓↓食べログもごひいきに願います↓↓↓