みうけんのヨコハマ原付紀行

愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。※現在アップしている「歴史と民話とツーリング」の記事は緊急事態宣言発令前に取材したものです。

  愛車はヤマハのシグナスX。   原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。
  風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。

  インスタのフォローお願いします!➡@yokohama.miuken
  好評連載中!➡Yahoo!JAPAN 横浜市 地域情報

楽しいバレンボイムさん

これは、2009年、ウィーンのニューイヤーフィルです。

 


Marcha Radetzky - Concierto año nuevo 2009 (Daniel Barenboim)

 

ニューイヤーフィルの大トリは、大体どこでもヨハン・シュトラウスの「ラデツキー行進曲」 と決まっているのですが、この回のラデツキー行進曲はひときわ楽しい!!

何が楽しいって、指揮者の表情、身のこなし、軽快に観客までをも指揮するその小気味よさが楽しいですよね。

 

この指揮者はアルゼンチン出身ユダヤ人ピアニスト、ダニエル・バレンボイムさん。

 

f:id:yokohamamiuken:20190210074814j:plain

 

ja.wikipedia.org

 

ユダヤ人でありながらパレスチナ問題に対して大きな関心を寄せるバレンボイムさんは、このコンサートが行われた2009年、まさにイスラエルによるガザ侵攻が行われているときに指揮棒を取り、冒頭のスピーチで「この2009年が世界平和の年になるように、中東で人間の正義が行われるように、私たちは期待します。」と英語でスピーチしたのみならず、声明では「私たちユダヤ人は、無辜の民の虐殺がどれほど非道で許せないものかを、他の誰よりも痛感しているはずだ」とし、イスラエルに対して「より賢明な行動を」と、パレスチナとの共存を訴えたとされています。

 

かつてナチスによる迫害で塗炭の苦しみを味わったユダヤ人たち。

彼らを代表する著名人は数多くいますが、その中の1人として、これからも音楽を通じて世界の平和を訴えて頂ければと思います。

 

 

 

┳┳┳フォローお願いします!!┳┳┳

 

 instagram ( @yokohama.miuken )

 食べログ  ( みうけん )

 Twitter ( @yokohamamiuken )

 

基本、毎日更新しています!! 

各種お問い合わせ・取材依頼

 

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。