グルメ-神奈川県-横浜市泉区
横浜にはたくさんの外国人街があります。 まず、中国からは横浜中華街。韓国からは福富町コリアタウン。タイからは末吉町タイタウン。沖縄、南米の鶴見あたり。 そして、カンボジアやベトナムからの移民が中心となった泉区のいちょう団地。 このタンハーは、…
ずいぶん前ですが、近くに住んでいた頃に何度か来たお店です。あれから10年、よくもってるなぁと思います。 この日は中休みの寸前、平日14時半に滑り込みセーフ! あっぶねー! そんな時間でも、強面のマスターは笑顔で迎え入れてくれましたよ。 店内は…
たまに来ている、いちょう団地のタンハー。 相変わらず、誰か連れてくるとだいたいビビる外観です。 もうね、ここは行きつけなもんでイチイチ内観写真とか撮らなくなりました。 今日も春巻きの皮、フォー、冷凍のもちを購入。バインミーを一個持ち帰りです。…
長後街道沿位にある、コメダ珈琲店です。 朝早くからやっていて、分煙も徹底されていてイイですよね。 コメダ珈琲店はたまにモーニングで利用します。料理と飲み物が別会計な関東式ではなく、飲み物にパンなどがつく名古屋式です。 今回は小倉あんがつく「C…
こちらは泉区にいつの間にか出来ていた、すかいらーくグループの唐揚げ定食専門店。 カウンターを完備してますが、テーブル席やテイクアウトもあるみたいでなかなか繁盛しています。 1人だもんで、気楽にカウンターへ。 注文は前々から決めていた「から好し…
またまたやって参りました。 おなじみいちょう団地のタンハ―。 前回は一か月近く前に行きました。 www.miuken.net ここは何度来ても美味しいのです!! さて、今回は何を食べましょうかね。 料理名の後のカッコはメニューに書かれた説明です。 まずは定番の…
こちらは、国際色豊かな横浜の中でもとりわけ異色な街、いちょう団地。 横浜市は中華街を始めコリアタウン、タイタウンが中区に、ブラジルタウンが鶴見区にありますがいちょう団地はいろんな人種が集まる人種のるつぼ状態です。 さて、そんないちょう団地の…
相鉄いずみの線、いずみ中央駅というパッとしない駅から歩いて5分もかからない立地です。 10年前まで、この近くにアパート借りて住んでいたので思い出深い土地です。 夏なんかは、電車降りると豚舎の香りがして、「ああ、帰ってきたなぁ」なんてホッとし…