みうけんのヨコハマ原付紀行

愛車はヤマハのシグナスX。原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。※現在アップしている「歴史と民話とツーリング」の記事は緊急事態宣言発令前に取材したものです。

  愛車はヤマハのシグナスX。   原付またいで、見たり聞いたり食べ歩いたり。
  風にまかせてただひたすらに、ふるさと横浜とその近辺を巡ります。

  インスタのフォローお願いします!➡@yokohama.miuken
  好評連載中!➡Yahoo!JAPAN 横浜市 地域情報

西区南幸の「四代目 原田商店」で絶品なモツ刺しと串焼き、サラダやモツ煮込みなど

いつの世も、飲ん兵衛の心をワッシワッシと掴んで離さない、モツと串焼き。 パチパチとはぜる炭火の音、その上にはタレを焦がした香りが立ち上る光景を眺めつつプリップリな串にかぶりつく瞬間は、1日のストレスを全て洗い流してくれる最高のひとときですよ…

保土ケ谷区和田 の「Melon de melon 和田町店」でメロンパンいろいろ

和田町駅を降りて、和田町駅前商店街を徘徊していたら見つけたメロンパンのお店。 おっ、こんなところにこんなお店あったっけ! と思っていたら、もともと美容室が出来たり怪しげな不用品回収業者が入ったりと忙しい所みたいです。 メロンパン専門店ですから…

中区野毛町の「まんぷく」でサムギョプサルからのもんじゃ焼き・チュクミ・お好み焼き

ン街の灯りが とても綺麗ね 野毛♫ 今日はハマっ子の聖地・野毛にやって来ました。 野毛は横浜の中でも、眠らないとされている飲ん兵衛の聖地。 下町感も満載で海外からの観光客もわざわざ飲みに訪れるなど、内外から人気を集める街でもあります。 もちろん、…

旭区鶴ケ峰本町の「インド料理 エブリデー」でネパールセット

暑い夏も終わって、ようやく涼しくなったと思ったら寒暖の差も激しくなり、体調を崩しやすくなる季節になりましたね。 また、秋というのは何かと忙しく、疲れの溜まりやすい時期でもあります。 そんな時期に、体にガツンと元気を与えたい! 鮮烈なスパイスと…

神奈川区六角橋の「翁寿司」で日替わり丼セット

お寿司屋さんで比較的リーズナブルに、しかして豪快にいただけるランチの代表格、海鮮丼。 酢飯の上を埋め尽くすように乗ったお刺身を噛み締めつつ、丼を持ち上げて舎利をワッシワッシといただく豪快な海の恵みは、お魚好きさんにも白米好きさんにもたまらな…

仙台市青葉区中央・JR仙台駅2Fの「もちべえ 仙台駅店」でずんだもち

仙台にやってきて、色々とお仕事を済ませた1日。 まぁ、半分旅行・半分出張の仙台の旅です。 仙台の名物と言ったら、パッと思い浮かぶのが牛タンとずんだもち。 てなわけで、駅ナカにあったダンゴ屋さんで購入。 「ずんだもち」というより「ずんだ団子」で…

仙台市宮城野区榴岡・ダイワロイネットホテル仙台の「牛タン焼専門店 司 東口ダイワロイネットホテル店」で牛タン弁当

仙台に来たら、やっぱり牛タンです。 牛タン定食は外せない名物ですよね。 つか、なんで仙台で牛タンなのか? その由来は? 調べたら諸説あるようですが、まぁ美味しいから良いのさ。 てなわけでやって来た、「牛タン焼専門店 司 東口ダイワロイネットホテル…

仙台市宮城野区榴岡の「柳家 仙台東口店」で青葉城(ラーメン)

仙台観光のおり、そういや仙台にはご当地ラーメンってあるのか? と検索してみました。 検索で出てきたのは、「キムチ納豆ラーメン」。 むー・・・。そそらない・・・。 キムチと納豆って・・・相性はどうなんでしょうね。 もうちょっとオーソドックスな物を…

石巻市中央・いしのまき元気いちばの「元気食堂」でローストホエール丼

仙台駅で新幹線を降りて、チョロチョロしたところですっかりお昼時に。 この時は石巻市にいたので、ちょいとご当地なお昼を求めて検索です。 てなわけでヒットした、「いしのまき元気いちば」。 まぁ道の駅的な雰囲気なんでしょうけれど、駐車場がないのがイ…

仙台市青葉区中央・仙台駅の「ダテ カフェ オーダー」で仙台牛スジ朝カレー

地元の駅から始発に乗って、仙台駅に着いたのは朝の8時くらい。 朝ご飯を食べていなかったのでお腹もペコペコで、でもコンビニおにぎりや立ち食いそばじゃなんだかつまらないぞ、と仙台駅構内をウロウロ。 そこで発見した、朝からやっている喫茶店です。 「…

港区六本木の「六本木 すし巽」で特上おまかせ握りコース

本日やって来たのは、オトナの街ギロッポン(ノ∀`) ギロッポンでシースーつまもうかと思ってやって来たのは、前々からオススメをいただいていて気になっていた「すし巽」(たつみ)さんです!! (*´ω`*ノノ☆ パチパチパチパチパチパチ ★ 何と言っても、便利なのは六…

中区曙町の「華福酒家」でワンタンメン

鎌倉街道沿いにある、カウンターだけの町中華。 そんなに絶賛するほどでもないし、大きな店でもないんですが、なんとなく目立つのでいつも気になるお店です。 メニューは総じて安め。この立地にしては頑張っていると思いますよ。 メニューがかなり年季入って…

西区南幸の「金目鯛らぁ麺 鳳仙花」で味玉らぁ麺

みなさんも、みうけんも大好きなラーメン。 もともとは中国にルーツを持つ麵料理とされていますが、日本独自の進化を遂げた今、もはや日本の国民食と呼ばれるまでになりました。 そんなラーメンのスープには豚骨や鶏ガラ、牛骨や魚介系などいろいろな出汁を…

磯子区岡村 の「FAVELA」でブラジル料理のオンパレード

横浜市内を歩いていて、体感的に多いなと感じる外国の料理といえば、やはり中華・韓国・イタリア・タイ・ベトナム・・・といった、ユーラシア大陸のお料理が多いように感じます。 では、南北アメリカのお料理といえば? チェーン店のハンバーガーを除いては…

厚木市岡津古久・日産テクニカルセンター(一般民間人立入禁止区域)の「スターバックスコーヒー 日産自勤車テクニカルセンターV棟店」でコーヒー

日産テクニカルセンターは、伊勢原の山奥深くにある日産自動車の開発拠点です。 もちろん、社外秘の宝庫。 一般民間人は立ち入りを禁止されている、まるで某国の軍事基地のような要塞です。 しかし、そんな要塞も数年に一度、開放祭をするという・・・。 こ…

 

 

┳┳┳フォローお願いします!!┳┳┳

 

 instagram ( @yokohama.miuken )

 食べログ  ( みうけん )

 Twitter ( @yokohamamiuken )

 

基本、毎日更新しています!! 

各種お問い合わせ・取材依頼

 

※Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています。